このブログは私、中野新一が、ランバ・ラルを名乗り、彼が生きていて、現在の日本で生活していたらどんな事が起こるのか。その社会実験的試みの記録です。
慈恩弘国民のみなさんこんにちわ。
勤勉、勤労、健康は、
慈恩弘国全国民の義務です。
------------------------------------------------
慈恩弘国ニュース
------------------------------------------------
速報です。はじめに、
本日、千葉市の幕張メッセ 国際展示場で開かれている
「ワンダーフェスティバル2009夏」
の会場から、最新情報がはいってきました。
我が国のご常連のアナベルガトー氏擁するクラフト集団
「MR.BIG」(ミスタービッグ)のブースは大変な人気で、
すでにいくつかの高額商品が売れてしまったということです。
ランバラル大尉とフラウボウ5号のデザインした
「MR.BIG」のブースは設置段階から他店を圧倒。

開場するとすぐに、熱心なフィギュアファンに囲まれ
注目を集めているということです。
訪れたファンは作品を撮影したり、
作品を買い求めたりしていました。

我がお好み焼き慈恩弘国から密命を受け現地入りしている
フラウボウ5号も、
手ずから
「ぷるるん女子挺身隊-日本諸鬼(にほんしょき)-」の
フライヤーを配るなど、
元気に奮闘しているということです。
次に、
明日に巡行を控えた
慈恩祭は、
いよいよ今夜が宵山となりました。
連日、慈恩ちまきを買い求める人や、
射的などのアトラクションを楽しむ人で
にぎわっています。
宇宙移民之子孫也(うちゅういみんのしそんなり)
と書かれた慈恩ちまきは、

無念の末亡くなったジオンズムダイクンのタタリから、
宇宙移民者とその家族だけは逃れることができた。という
伝説にちなんだお守りで、
一年間の無病息災の縁起物として
スペースノイドの家庭では家の戸口に飾る風習があります。
また、
ガンダムを撃ち落として、
ジオンのモビルスーツのフィギュアがもらえる
射的も人気で、
なかには、うっかりフルオートで射撃してしまう人もいて、
紙製のガンダムがこなごなに粉砕してしまい。
会場は、あたたかい笑い声につつまれています。

慈恩祭の日程は次のとおりです。
--------------------------------------------------
7月26日(日)宵山
7月27日(月)慈恩山鉾巡行 (ひと気の無い昼間)

--------------------------------------------------
※18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店(26日宵山)
-----------------------------------------------------
2009年7月の営業日
-----------------------------------------------------
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
03日(金)、04日(土)、05日(日)、
10日(金)、11日(土)、12日(日)、
17日(金)、18日(土)、19日(日)、
24日(金・宵々々山)、25日(土・宵々山)、26日(日・宵山)、
31日(金)、
-----------------------------------------------------
2009年8月の営業日(仮)
-----------------------------------------------------
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
01日(土)、02日(日)、
07日(金)、08日(土)、09日(日)、
14日(金)、15日(土)、16日(日)、
21日(金)、22日(土)、23日(日)、
28日(金)、29日(土)、30日(日)、
-----------------------------------------------------
エースパイロットランキング
-----------------------------------------------------
1位、忍々公王
2位、ラング中将
3位、らあず少将
4位、ガトー少将
5位、タニグチ准将
6位、ルーファス准将
7位、ドレン大佐
8位、ララァ中佐
9位、タニタク中佐
10位、赤鼻中佐
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
-----------------------------------------------------
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
-----------------------------------------------------
□■今日現在の慈恩弘国の占領地 【祝】全国制覇 ■□
-----------------------------------------------------
北海道
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄
2009年2月20日で、
日本全国、全ての都道府県からの凱旋報告をいただきました。
ご協力いただいた全てのジオン国民のみなさま
本当に、ありがとうございました。
ひとつの目標が達成されましたので、
今後は、日本ジオン化計画シーズン2として、
また新たなミッションを考えたいと思っています。
とりあえず、
次は世界だ。
<海外の占領地>
イギリス、中国、アメリカ(ミネソタ、イリノイ、ネバダ)、ドバイ、スペイン
--------------------------------------------------
わたしが参加しているパフォーマンス集団
GENESIS ART COMPANY の初公演
STAND ALONE COMPLEX vol 1
HEDGEHOG’S DILEMMA
(僕に話しかけないで 僕に触れないで 僕を独りにしないで)の様子。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=hpbBpy5-OLs&feature=channel
--------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★
-----------------------------------------------------
お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
以上、宇宙世紀009年7月26日の
慈恩弘国国政だよりでした。
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
(内閣府)
勤勉、勤労、健康は、
慈恩弘国全国民の義務です。
------------------------------------------------
慈恩弘国ニュース
------------------------------------------------
速報です。はじめに、
本日、千葉市の幕張メッセ 国際展示場で開かれている
「ワンダーフェスティバル2009夏」
の会場から、最新情報がはいってきました。
我が国のご常連のアナベルガトー氏擁するクラフト集団
「MR.BIG」(ミスタービッグ)のブースは大変な人気で、
すでにいくつかの高額商品が売れてしまったということです。
ランバラル大尉とフラウボウ5号のデザインした
「MR.BIG」のブースは設置段階から他店を圧倒。

開場するとすぐに、熱心なフィギュアファンに囲まれ
注目を集めているということです。
訪れたファンは作品を撮影したり、
作品を買い求めたりしていました。

我がお好み焼き慈恩弘国から密命を受け現地入りしている
フラウボウ5号も、
手ずから
「ぷるるん女子挺身隊-日本諸鬼(にほんしょき)-」の
フライヤーを配るなど、
元気に奮闘しているということです。
次に、
明日に巡行を控えた
慈恩祭は、
いよいよ今夜が宵山となりました。
連日、慈恩ちまきを買い求める人や、
射的などのアトラクションを楽しむ人で
にぎわっています。
宇宙移民之子孫也(うちゅういみんのしそんなり)
と書かれた慈恩ちまきは、

無念の末亡くなったジオンズムダイクンのタタリから、
宇宙移民者とその家族だけは逃れることができた。という
伝説にちなんだお守りで、
一年間の無病息災の縁起物として
スペースノイドの家庭では家の戸口に飾る風習があります。
また、
ガンダムを撃ち落として、
ジオンのモビルスーツのフィギュアがもらえる
射的も人気で、
なかには、うっかりフルオートで射撃してしまう人もいて、
紙製のガンダムがこなごなに粉砕してしまい。
会場は、あたたかい笑い声につつまれています。

慈恩祭の日程は次のとおりです。
--------------------------------------------------
7月26日(日)宵山
7月27日(月)慈恩山鉾巡行 (ひと気の無い昼間)

--------------------------------------------------
※18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店(26日宵山)
-----------------------------------------------------
2009年7月の営業日
-----------------------------------------------------
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
03日(金)、04日(土)、05日(日)、
10日(金)、11日(土)、12日(日)、
17日(金)、18日(土)、19日(日)、
24日(金・宵々々山)、25日(土・宵々山)、26日(日・宵山)、
31日(金)、
-----------------------------------------------------
2009年8月の営業日(仮)
-----------------------------------------------------
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
01日(土)、02日(日)、
07日(金)、08日(土)、09日(日)、
14日(金)、15日(土)、16日(日)、
21日(金)、22日(土)、23日(日)、
28日(金)、29日(土)、30日(日)、
-----------------------------------------------------
エースパイロットランキング
-----------------------------------------------------
1位、忍々公王
2位、ラング中将
3位、らあず少将
4位、ガトー少将
5位、タニグチ准将
6位、ルーファス准将
7位、ドレン大佐
8位、ララァ中佐
9位、タニタク中佐
10位、赤鼻中佐
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
-----------------------------------------------------
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
-----------------------------------------------------
□■今日現在の慈恩弘国の占領地 【祝】全国制覇 ■□
-----------------------------------------------------
北海道
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄
2009年2月20日で、
日本全国、全ての都道府県からの凱旋報告をいただきました。
ご協力いただいた全てのジオン国民のみなさま
本当に、ありがとうございました。
ひとつの目標が達成されましたので、
今後は、日本ジオン化計画シーズン2として、
また新たなミッションを考えたいと思っています。
とりあえず、
次は世界だ。
<海外の占領地>
イギリス、中国、アメリカ(ミネソタ、イリノイ、ネバダ)、ドバイ、スペイン
--------------------------------------------------
わたしが参加しているパフォーマンス集団
GENESIS ART COMPANY の初公演
STAND ALONE COMPLEX vol 1
HEDGEHOG’S DILEMMA
(僕に話しかけないで 僕に触れないで 僕を独りにしないで)の様子。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=hpbBpy5-OLs&feature=channel
--------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★
-----------------------------------------------------
お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
以上、宇宙世紀009年7月26日の
慈恩弘国国政だよりでした。
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
(内閣府)
慈恩弘国民のみなさんこんにちわ。
勤勉、勤労、健康は、
慈恩弘国全国民の義務です。
------------------------------------------------
慈恩弘国ニュース
------------------------------------------------
はじめに、
今月7月26日の日曜日に
千葉市の幕張メッセ 国際展示場で開かれる
「ワンダーフェスティバル2009夏」に、
我が国のご常連のアナベルガトー氏擁するクラフト集団
「MR.BIG」(ミスタービッグ)が
ディーラーとして参加することが決まり、
これにともない、
我がお好み焼き慈恩弘国のクリエイティブ部門である、
スタジオキャストも積極的に支援することになりました。
「ワンダーフェスティバル2009夏」は、
造形メーカーの海洋堂の主催する、
世界最大のガレージキットのイベントで、
前回の「ワンダーフェスティバル2008冬」では、
来場者数が4万4千人にものぼったということです。
今回「MR.BIG」が出品するのは、
セクシーなおねえちゃんと、メカ、
そしてバケモノだということです。
なかでも、
ガトー氏製作の
一騎当千のキャラクター、関羽雲長は、
ガトー氏の、永年にわたる
彩色の研究と技術の集大成となっており、
光の加減で色が変化する鎧や、
透明感にこだわった、
10代の女の子の肌の色は、
マニアでなくとも、
垂涎(すいぜん)の逸品となっています。

ランバラル大尉とフラウボウ5号は、
「MR.BIG」からの依頼で、
「ワンダーフェスティバル2009夏」用の
展示ブースのデザインと、
オリジナルロゴタイプの作成、
名刺の作成、
そして、オリジナルキャラクターの提案を
したということです。


特に、フラウボウ5号の作画した
オリジナルキャラクターが好評で、
全てのツールに採用されることになり、
今後、ランバラル大尉が原作を務め、
フラウボウ5号が作画を務めるオリジナルストーリーとして
展開する予定だということです。
「ワンダーフェスティバル2009夏」は、
------------------------------------------
【開催期日】
2009年7月26日(日曜日)
10:00~17:00
【会 場 】
幕張メッセ 国際展示場2,3,4,5,6,7,8ホール
〒261-0023 千葉市美浜区中瀬2-1
TEL 043-296-0001(代表)
【 一般参加料】
税込2,000円(公式ガイドブック付/小学生以下無料)
------------------------------------------
となっています。
次に、
先ほどお伝えしました
「MR.BIG」のオリジナルキャラクターに関連して、
詳しくお伝えします。
このキャラクターの名称は、
「望月卯乃(もちづきうの)」といいます。

望月卯乃は、
頭のプロペラで飛行し、
スーパーロケット杵(きね)で、
様々な効能のモチをつくことができるということです。
例えば、トリモチをついて
そのモチをしこんだスーパートリモチブレッドを、
ボインに挟んだ357マグナムで発射し、
鬼をつかまえる事ができます。
このキャラクターに
ランバラル大尉の考えたオリジナルストーリーと、
フラウボウ5号がデザインした、
新たなキャラクターを加え、
今後1年間をめどにシリーズ展開してゆく方針です。
作品のタイトルは、
「ぷるるん女子挺身隊-日本諸鬼(にほんしょき)-」です。
物語の概要は、
------------------------------------------
主人公の望月卯乃は高校2年生。
この主人公に真夏の天日干しのような、
からっとした明るい前向きな主人公像を期待してはいけない。
彼女は、梅雨の室内干しのような、
じめじめした暗い後ろ向きな性格で、
人生、できるだけトラブルは避け、
楽をして生きてゆきたいと心から願っている。
そんな性格なので、親友と呼べるような友達もおらず、
クラスメートの3人組、
猿渡花子、犬飼風美、鳥居翼に
いつもいじめられている。

特に学級委員長の猿渡花子は、
望月卯乃を眼のカタキにしており、
スキあらば細かい意地悪をくりだす。
また、望月卯乃の実家は和菓子屋さんで、
勉強そっちのけで家の手伝いをさせられている。
そのため成績は常に中の下。
マイプラネタリウムまで持っている望月卯乃の夢は、
天文学者になるか
プラネタリウムの声の人になることなのに、
今の成績では進学も難しい。
そんなある日、望月卯乃の目の前に、
一つ目のかわいくないウサギが現れる。
ウサギは望月卯乃に月の化身となって
鬼と戦えるチカラを与える。
望月卯乃は迷惑がりながらも、
変身後のセクシーな自分の姿に、
恥ずかしがりつつ満足し、
うっかりウサギに、鬼と戦う約束をしてしまう。
追い詰められた望月卯乃は、
自分だけが怖い思いをするのは嫌なので、
自らがついたモチを使ってキビ団子を作り、
いじめっこの3人、
猿渡花子、犬飼風子、鳥居翼を、
猿、犬、雉の化身に変えて
自分のシモベにし、
この時とばかりに日ごろの恨みを晴らすべく
鬼に立ち向かわせようとするが、
みんなも怖いので
誰も命令には従わない。
仕方が無くなった4人は、
チカラをあわせて鬼退治をすることになる。

------------------------------------------
ということです。
ランバラル大尉は、
「1年後にはフィギュア化、
3年後にはコミック化、
5年後には京アニでアニメ化を目指したい。」
と、コメントしています。
今後、「ぷるるん女子挺身隊-日本諸鬼-」の
プロモーション活動を活発化したい、
慈恩弘国政府は、
「ワンダーフェスティバル2009夏」の
「MR.BIG」ブースに、
フラウボウ5号を派遣する方針だということです。
フラウボウ5号の任務は、
「MR.BIG」のブースのお手伝いをしつつ、
「ぷるるん女子挺身隊-日本諸鬼-」リリースイベントとして、
フラウボウ5号先生直筆サイン入り
「ぷるるん女子挺身隊-日本諸鬼-」フライヤーを
お好み焼き慈恩弘国製、
ジオン領宣言シールとともに
無料配布するということです。
尚、フライヤーとシールには限りがあり、
また、フラウボウ5号先生は、
ブースにじっとしているわけが無いので、
直筆サインがもらえない場合があります。
あらかじめご了承ください。
おしまいに、
宵々々山を明日に控えたお好み焼き慈恩弘国では、
お守りのチマキづくりに追われています。
「祇園祭のパクリの慈恩祭なのだ。
チマキを売るのは当然である。」
と、ランバラル大尉の号令がくだったものの、
ジオンにはチマキを製造するテクノロジーが無く、
当初、その構造も素材も
まったく見当がつかなかったということです。
しかし、ご常連のビフロストさまが、
以前、祇園祭で買い求められたチマキを提供してくださり、
フラナガン機関にて分解し、研究した結果、
その構造が判明し、
また、その製造方法については、
ご常連のノリスさまが通じていることがわかり、
ノリスさまの家にランバラル大尉が直接出向いて、
製造方法を伝授してもらったということです。
そしてチマキの素材は、
チマキを包むクマ笹と、それをくくる菰(こも)で構成されて
いることが明らかとなりましたが、
どちらも入手が困難な素材だということです。
しかし、菰はノリスさまが進呈してくださり、
クマ笹は、フラウボウ5号がスクーターで出かけていって、
何処からとも無くゴミ袋いっぱいに採ってきたので、
なんとか昨日までに材料と製造方法が出揃ったということです。

お好み焼き慈恩弘国店内では、
今朝から、
捕虜のマチルダさんに臨時出勤してもらい、
ハモンと手分けしてチマキ作りが進められています。

尚、祇園祭りのチマキには、
蘇民将来之子孫也(そみんしょうらいのしそんなり)と
書かれていますが、
慈恩祭のチマキには、
宇宙移民之子孫也(うちゅういみんのしそんなり)と
書かれているということです。
慈恩祭の日程は次のとおりです。
--------------------------------------------------
祇園祭の次は慈恩祭だ!
7月24日(金)宵々々山
7月25日(土)宵々山
7月26日(日)宵山
7月27日(月)慈恩山鉾巡行 (ひと気の無い昼間)
--------------------------------------------------
※18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
-----------------------------------------------------
2009年7月の営業日
-----------------------------------------------------
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
03日(金)、04日(土)、05日(日)、
10日(金)、11日(土)、12日(日)、
17日(金)、18日(土)、19日(日)、
24日(金・宵々々山)、25日(土・宵々山)、26日(日・宵山)、
31日(金)、
-----------------------------------------------------
2009年8月の営業日(仮)
-----------------------------------------------------
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
01日(土)、02日(日)、
07日(金)、08日(土)、09日(日)、
14日(金)、15日(土)、16日(日)、
21日(金)、22日(土)、23日(日)、
28日(金)、29日(土)、30日(日)、
-----------------------------------------------------
エースパイロットランキング
-----------------------------------------------------
1位、忍々公王
2位、ラング中将
3位、ガトー少将
4位、らあず少将
5位、ルーファス准将
5位、タニグチ准将
7位、ドレン大佐
8位、ララァ中佐
9位、タニタク中佐
10位、赤鼻中佐
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
-----------------------------------------------------
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
-----------------------------------------------------
□■今日現在の慈恩弘国の占領地 【祝】全国制覇 ■□
-----------------------------------------------------
北海道
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄
2009年2月20日で、
日本全国、全ての都道府県からの凱旋報告をいただきました。
ご協力いただいた全てのジオン国民のみなさま
本当に、ありがとうございました。
ひとつの目標が達成されましたので、
今後は、日本ジオン化計画シーズン2として、
また新たなミッションを考えたいと思っています。
とりあえず、
次は世界だ。
<海外の占領地>
イギリス、中国、アメリカ(ミネソタ、イリノイ、ネバダ)、ドバイ、スペイン
--------------------------------------------------
わたしが参加しているパフォーマンス集団
GENESIS ART COMPANY の初公演
STAND ALONE COMPLEX vol 1
HEDGEHOG’S DILEMMA
(僕に話しかけないで 僕に触れないで 僕を独りにしないで)の様子。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=hpbBpy5-OLs&feature=channel
--------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★
-----------------------------------------------------

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
以上、宇宙世紀009年7月23日の
慈恩弘国国政だよりでした。
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
(内閣府)
勤勉、勤労、健康は、
慈恩弘国全国民の義務です。
------------------------------------------------
慈恩弘国ニュース
------------------------------------------------
はじめに、
今月7月26日の日曜日に
千葉市の幕張メッセ 国際展示場で開かれる
「ワンダーフェスティバル2009夏」に、
我が国のご常連のアナベルガトー氏擁するクラフト集団
「MR.BIG」(ミスタービッグ)が
ディーラーとして参加することが決まり、
これにともない、
我がお好み焼き慈恩弘国のクリエイティブ部門である、
スタジオキャストも積極的に支援することになりました。
「ワンダーフェスティバル2009夏」は、
造形メーカーの海洋堂の主催する、
世界最大のガレージキットのイベントで、
前回の「ワンダーフェスティバル2008冬」では、
来場者数が4万4千人にものぼったということです。
今回「MR.BIG」が出品するのは、
セクシーなおねえちゃんと、メカ、
そしてバケモノだということです。
なかでも、
ガトー氏製作の
一騎当千のキャラクター、関羽雲長は、
ガトー氏の、永年にわたる
彩色の研究と技術の集大成となっており、
光の加減で色が変化する鎧や、
透明感にこだわった、
10代の女の子の肌の色は、
マニアでなくとも、
垂涎(すいぜん)の逸品となっています。

ランバラル大尉とフラウボウ5号は、
「MR.BIG」からの依頼で、
「ワンダーフェスティバル2009夏」用の
展示ブースのデザインと、
オリジナルロゴタイプの作成、
名刺の作成、
そして、オリジナルキャラクターの提案を
したということです。


特に、フラウボウ5号の作画した
オリジナルキャラクターが好評で、
全てのツールに採用されることになり、
今後、ランバラル大尉が原作を務め、
フラウボウ5号が作画を務めるオリジナルストーリーとして
展開する予定だということです。
「ワンダーフェスティバル2009夏」は、
------------------------------------------
【開催期日】
2009年7月26日(日曜日)
10:00~17:00
【会 場 】
幕張メッセ 国際展示場2,3,4,5,6,7,8ホール
〒261-0023 千葉市美浜区中瀬2-1
TEL 043-296-0001(代表)
【 一般参加料】
税込2,000円(公式ガイドブック付/小学生以下無料)
------------------------------------------
となっています。
次に、
先ほどお伝えしました
「MR.BIG」のオリジナルキャラクターに関連して、
詳しくお伝えします。
このキャラクターの名称は、
「望月卯乃(もちづきうの)」といいます。

望月卯乃は、
頭のプロペラで飛行し、
スーパーロケット杵(きね)で、
様々な効能のモチをつくことができるということです。
例えば、トリモチをついて
そのモチをしこんだスーパートリモチブレッドを、
ボインに挟んだ357マグナムで発射し、
鬼をつかまえる事ができます。
このキャラクターに
ランバラル大尉の考えたオリジナルストーリーと、
フラウボウ5号がデザインした、
新たなキャラクターを加え、
今後1年間をめどにシリーズ展開してゆく方針です。
作品のタイトルは、
「ぷるるん女子挺身隊-日本諸鬼(にほんしょき)-」です。
物語の概要は、
------------------------------------------
主人公の望月卯乃は高校2年生。
この主人公に真夏の天日干しのような、
からっとした明るい前向きな主人公像を期待してはいけない。
彼女は、梅雨の室内干しのような、
じめじめした暗い後ろ向きな性格で、
人生、できるだけトラブルは避け、
楽をして生きてゆきたいと心から願っている。
そんな性格なので、親友と呼べるような友達もおらず、
クラスメートの3人組、
猿渡花子、犬飼風美、鳥居翼に
いつもいじめられている。

特に学級委員長の猿渡花子は、
望月卯乃を眼のカタキにしており、
スキあらば細かい意地悪をくりだす。
また、望月卯乃の実家は和菓子屋さんで、
勉強そっちのけで家の手伝いをさせられている。
そのため成績は常に中の下。
マイプラネタリウムまで持っている望月卯乃の夢は、
天文学者になるか
プラネタリウムの声の人になることなのに、
今の成績では進学も難しい。
そんなある日、望月卯乃の目の前に、
一つ目のかわいくないウサギが現れる。
ウサギは望月卯乃に月の化身となって
鬼と戦えるチカラを与える。
望月卯乃は迷惑がりながらも、
変身後のセクシーな自分の姿に、
恥ずかしがりつつ満足し、
うっかりウサギに、鬼と戦う約束をしてしまう。
追い詰められた望月卯乃は、
自分だけが怖い思いをするのは嫌なので、
自らがついたモチを使ってキビ団子を作り、
いじめっこの3人、
猿渡花子、犬飼風子、鳥居翼を、
猿、犬、雉の化身に変えて
自分のシモベにし、
この時とばかりに日ごろの恨みを晴らすべく
鬼に立ち向かわせようとするが、
みんなも怖いので
誰も命令には従わない。
仕方が無くなった4人は、
チカラをあわせて鬼退治をすることになる。

------------------------------------------
ということです。
ランバラル大尉は、
「1年後にはフィギュア化、
3年後にはコミック化、
5年後には京アニでアニメ化を目指したい。」
と、コメントしています。
今後、「ぷるるん女子挺身隊-日本諸鬼-」の
プロモーション活動を活発化したい、
慈恩弘国政府は、
「ワンダーフェスティバル2009夏」の
「MR.BIG」ブースに、
フラウボウ5号を派遣する方針だということです。
フラウボウ5号の任務は、
「MR.BIG」のブースのお手伝いをしつつ、
「ぷるるん女子挺身隊-日本諸鬼-」リリースイベントとして、
フラウボウ5号先生直筆サイン入り
「ぷるるん女子挺身隊-日本諸鬼-」フライヤーを
お好み焼き慈恩弘国製、
ジオン領宣言シールとともに
無料配布するということです。
尚、フライヤーとシールには限りがあり、
また、フラウボウ5号先生は、
ブースにじっとしているわけが無いので、
直筆サインがもらえない場合があります。
あらかじめご了承ください。
おしまいに、
宵々々山を明日に控えたお好み焼き慈恩弘国では、
お守りのチマキづくりに追われています。
「祇園祭のパクリの慈恩祭なのだ。
チマキを売るのは当然である。」
と、ランバラル大尉の号令がくだったものの、
ジオンにはチマキを製造するテクノロジーが無く、
当初、その構造も素材も
まったく見当がつかなかったということです。
しかし、ご常連のビフロストさまが、
以前、祇園祭で買い求められたチマキを提供してくださり、
フラナガン機関にて分解し、研究した結果、
その構造が判明し、
また、その製造方法については、
ご常連のノリスさまが通じていることがわかり、
ノリスさまの家にランバラル大尉が直接出向いて、
製造方法を伝授してもらったということです。
そしてチマキの素材は、
チマキを包むクマ笹と、それをくくる菰(こも)で構成されて
いることが明らかとなりましたが、
どちらも入手が困難な素材だということです。
しかし、菰はノリスさまが進呈してくださり、
クマ笹は、フラウボウ5号がスクーターで出かけていって、
何処からとも無くゴミ袋いっぱいに採ってきたので、
なんとか昨日までに材料と製造方法が出揃ったということです。

お好み焼き慈恩弘国店内では、
今朝から、
捕虜のマチルダさんに臨時出勤してもらい、
ハモンと手分けしてチマキ作りが進められています。

尚、祇園祭りのチマキには、
蘇民将来之子孫也(そみんしょうらいのしそんなり)と
書かれていますが、
慈恩祭のチマキには、
宇宙移民之子孫也(うちゅういみんのしそんなり)と
書かれているということです。
慈恩祭の日程は次のとおりです。
--------------------------------------------------
祇園祭の次は慈恩祭だ!
7月24日(金)宵々々山
7月25日(土)宵々山
7月26日(日)宵山
7月27日(月)慈恩山鉾巡行 (ひと気の無い昼間)
--------------------------------------------------
※18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
-----------------------------------------------------
2009年7月の営業日
-----------------------------------------------------
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
03日(金)、04日(土)、05日(日)、
10日(金)、11日(土)、12日(日)、
17日(金)、18日(土)、19日(日)、
24日(金・宵々々山)、25日(土・宵々山)、26日(日・宵山)、
31日(金)、
-----------------------------------------------------
2009年8月の営業日(仮)
-----------------------------------------------------
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
01日(土)、02日(日)、
07日(金)、08日(土)、09日(日)、
14日(金)、15日(土)、16日(日)、
21日(金)、22日(土)、23日(日)、
28日(金)、29日(土)、30日(日)、
-----------------------------------------------------
エースパイロットランキング
-----------------------------------------------------
1位、忍々公王
2位、ラング中将
3位、ガトー少将
4位、らあず少将
5位、ルーファス准将
5位、タニグチ准将
7位、ドレン大佐
8位、ララァ中佐
9位、タニタク中佐
10位、赤鼻中佐
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
-----------------------------------------------------
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
-----------------------------------------------------
□■今日現在の慈恩弘国の占領地 【祝】全国制覇 ■□
-----------------------------------------------------
北海道
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄
2009年2月20日で、
日本全国、全ての都道府県からの凱旋報告をいただきました。
ご協力いただいた全てのジオン国民のみなさま
本当に、ありがとうございました。
ひとつの目標が達成されましたので、
今後は、日本ジオン化計画シーズン2として、
また新たなミッションを考えたいと思っています。
とりあえず、
次は世界だ。
<海外の占領地>
イギリス、中国、アメリカ(ミネソタ、イリノイ、ネバダ)、ドバイ、スペイン
--------------------------------------------------
わたしが参加しているパフォーマンス集団
GENESIS ART COMPANY の初公演
STAND ALONE COMPLEX vol 1
HEDGEHOG’S DILEMMA
(僕に話しかけないで 僕に触れないで 僕を独りにしないで)の様子。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=hpbBpy5-OLs&feature=channel
--------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★
-----------------------------------------------------

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
以上、宇宙世紀009年7月23日の
慈恩弘国国政だよりでした。
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
(内閣府)
わたしの名はランバラル。
数知れぬ死線をくぐり抜けてきた
ジオン公国の元軍人だ。
宇宙世紀009年 7月 18日 晴れ
わたしはスペースノイドだが、
地球に68歳になる母がいる。
先日母から電話があった。
電話のむこうの母は意気消沈し、
悲しみにくれている様子であった。
電話の内容は、
ダボちゃんが死んだというものであった。
ダボちゃんは、
実家で2匹飼っているマルチーズのうちの一匹で、
15年と2ヶ月を生きた。
死因は老衰であった。
わたしの家では,
元来、犬が絶えたことがなかった。
いつも母がどこからともなく拾ってきて、
そのまま飼い犬にしていた。
拾ってくる犬は、たいてい捨て犬で、
気の毒な感じの子犬だった。
それがある時、
母が一匹のマルチーズを拾ってきた。
その真っ白で美しくフワフワとした毛並みの小さな犬は、
雑種の野良犬しか飼ったことのない家族にとって、
はじめて見るお上品なお犬様であった。
お犬様は、
見かけによらずというか、
見かけどうりというか、
アホ犬だったので、
パーちゃんと名づけられた。
以来、母はすっかりマルチーズの虜になってしまい。
ほどなく2匹目をペットショップで買い求めていた。
マルチーズはお高い犬だ。
母は、たまたま立ち寄ったペットショップのウィンドウにいたマルチーズが、
自分を呼んでいた。と言い訳をしていたが、
捨て犬のマルチーズを再び見つけるのは不可能に近いと考えたことは
見え透いていた。
この2匹目は、パーちゃんの次の犬なので、
ボギーと名づけられた。
小さな白いマルチーズが2匹並んでいると、
とてもかわいい絵になった。
やがてパーちゃんが死に、
その悲しみを埋めるように3匹目のマルチーズを買った。
それが、先日死んだダボちゃんである。
そしてボギーが死ぬと、
4匹目のマルチーズ、トボちゃんを買った。
これは、ボギーが死んであんまり悲しみにくれる母に、
わたしがインターネットのオークションで買ったものだった。
トボちゃんのブリーダーは、九州の方だったので、
トボちゃんは飛行機に乗ってやってきたお犬様だ。
そんな調子で、ここ20年ほどは、
我が家にはつねに2匹のマルチーズがいた。
現在我が家にいるマルチーズは、
4匹目のトボちゃんだけになってしまった。
5匹目を買おうかと母にすすめると、
自分が最後までめんどうみきれる自信が無いといい、
母はわたしの申し出を断った。
今日もひどい暑さである。
明日にもダボちゃんを埋葬してやらなければ、
ダボちゃんが腐ってしまう。
翌日、午後3時すぎにわたしは実家をたずねた。
そこには、すでに大阪に住んでいる次男の弟が来ていた。
自宅の居間のテーブルの上には、
ダンボール箱に丁寧にいれられたダボちゃんの遺体があった。
ダボちゃんのまわりには、
大好きなキュウリや、元気だったころよく遊んでいたおもちゃなどが
おかれていた。
また、それらの品と、ダボちゃんの体の間には、
隙間無く、たくさんのお花が添えられており、
ダボちゃんの箱のそばのお盆には献花用の花が盛ってあった。
母に聞くと、
昨晩は、さながらダボちゃんのお通夜だったようで、
よく遊びに来てくれる近所のおばあさん達が、
ダボちゃんにお別れを言いに、
来てくれてたそうだ。
ダボちゃんの箱を車に載せようとしていると、
その近所のおばあさんの一人が出てきて、
「もう遊びに来ても、あんたおらへんのかいな。」と、
涙を浮かべながらダボちゃんにお別れを言ってくれた。
母がおばあさんにお礼を言っていた。
ダボちゃんをわたしの車の後部座席に載せ、
ダボちゃんのとなりに母が乗り、助手席に弟が乗り、
わたしは車を発信させた。
ダボちゃんの埋葬に向かうわたしたちを、
おばあさんが一人、
ずっと見送ってくれた。
ダボちゃんは、父のお墓でお世話になっている、
お寺の墓地に埋めることになっていた。
そのお寺の墓地はちょうど寺の裏山で、その一区画には、
みんなが勝手に飼い猫や飼い犬を埋めている場所があり、
そこなら埋めてもいい。という承諾をもらっていた。
しかし、わたしたちはお寺には直行せず、
まず畑に向かった。
ダボちゃんのお墓に盛り土をするための土を調達するためだ。
我が家の畑は、谷あいで日当たりが悪い。
また、猿やイノシシに作物を真っ先に狙われる場所でもあった。
父ちゃんがおらんようになっちゃってからは、
ずっと、ほったらかしになっていた。
畑に到着すると、誰がやったのかその一部がきれいに整地されていた。
この畑は、母の母方の先祖の土地で、
200年以上前に開墾して手に入れた土地らしい。
しかし最近、その本家の血筋が絶えてしまい、
土地の所有権は、
わたしたちの知らないところで、
知らない人どうしが、
裁判で争っていると人づてに聞いた。
人の手が入った跡は、
どうやら裁判に決着がついた事をあらわしていた。
この畑には父ちゃんの思い出と、
父ちゃんの建てた小屋と農具があったが、
母は、畑の世話に来れない今となっては、
それらをあきらめる事を受け入れていた。
ただ、この畑の隅にある、
パーちゃんとボギーの墓だけは、
あきらめるわけにはいかない。
母はパーちゃんとボギーの骨を掘り起こして、
ダボちゃんと一緒にお寺のほうに埋めてやりたいと言い出した。
パーちゃんは、村一番の墓穴堀り名人といわれた
亡くなったじいちゃんが掘ったもので、
深さはゆうに1メートルを超えているという。
ボギーのほうは、父ちゃんが掘ったもので、
母の記憶によると深さは70センチだったらしい。
とりあえず今日のところは時間もないので、
ボギーを掘り出すことにした。
ボギーの墓の石をどけて、
つるはしで雑草ごと土を掘り起こす。
次に、ケンスコという先の尖ったスコップを土に突き刺し、
右足をのせ、左足をのせ、体重をかけ深く地面に差し込む、
そして柄を倒して、テコの原理で土を掘り起こす。
その動作を何度も繰り返した。
作業は弟と交代しながら進めた。
谷あいの畑にはすでに日差しはなかったが、
それでも夏の午後は暑く、
汗が滝のように流れた。
しばらく掘り進めると、
スコップでは土が掘り出せなくなった。
穴の直径に対して柄が長すぎて土をすくえないのだ。
ここからは手作業だ。
スコップで細かくした土を、
パーちゃんのお墓の、
水を入れるお椀でかき出した。
わたしが上半身を穴へ突っ込み、
お椀で土をかき出す。
弟がかき出した土を他所へやる。
もう深さはとっくに70センチを超えていた。
母がもう少しあっちちゃうか?こっちちゃうか?と指示を出す。
そして、父ちゃんがこの穴を掘っちゃった時は、
もう癌が見つかってたんやで。と漏らした。
この傍らの小屋を作った父ちゃんはすごい。
2本のロープから、きれいに網を編み上げた父ちゃんはすごい。
そして、病身でこの墓穴を掘った父ちゃんもすごい。
わたしははたしてボギーの骨にたどり着けるのか。
父の掘った深さまで到達できるのだろうか。
ボギーは、アメリカの国旗のタオルケットの下におるんや。
タキシードを着て、いっぱいのお菓子といっしょに
埋めたったんや。と母が言った。
赤土の層の中に、2センチほどの
黒い層があらわれた。
その中から、ガムテープの切れ端が出てきた。
続いて菓子の袋が出てきた。
母ちゃんが、これボギーのや。と叫ぶ。
わたしは、もっと深いところへ頭を突っ込み、
手を伸ばし、土の黒い部分を掘った。
もうシャツは、乾いたところが無いほど汗でぐっしょりと濡れ、
逆立ちをするような格好なので、
顔がうっ血しているのがわかった。
やがて掘り出した土の中から、
ボギーの下あごの骨が出てきた。
アメリカの国旗も、たくさんのお菓子も、ボギーも、
この2センチほどの黒い薄い層になっていたのだ。
わたしたちは、
ボギーの下あごの骨と、いくらかの土をバケツに入れて、
寺の墓地へ向かった。
墓地へ着くと、わたしたちは、
父ちゃんの墓のある、きれいに整地された区画とは反対の、
自然の山肌の残った場所へ向かった。
自然石と大木の根でできた、急な階段を登ったところあたりが、
みんなが勝手に動物を埋めている場所だ。
適当な場所を見つけて、
さっきまでの要領で再び墓穴を掘った。
この小高い山の斜面には、
まだ夕方の日差しが差し込んでいた。
わたしたちは、西日に焼かれ、無数のやぶ蚊に襲われながら、
ダボちゃんの墓を掘った。
やがて、太陽が遠くの山に沈むころ、
目標の深さに到達した。
このころ、母のちかくに住む、
三男で、末の弟が仕事を終えてやってきた。
弟は差し入れのジュースを買ってきた。
わたしたちは、
激しい蒸し暑さの中、
手や足に蚊をいっぱいくっつけながら、
弟の買ってきたジュースを飲んで一息ついた。
500ミリリットルのジュースがあっという間に
体の中に流し込まれた。

作業再開。
母のこだわりで、墓穴の底は、
水平にする必要があった。
そのため母は、水準器を持ってきていた。
足で底を踏み固めて、
わたしは墓穴の底を平らに、そして水平に仕上げた。
そして、ダボちゃんとボギーの骨の入ったダンボールを、
ゆっくりとその中へおろして、
みんなで土をかけてやった。
土をかけながら母が、
「ボギーとダボちゃんは仲がよかったんや。
いっつも相撲をとってたんや。
これでまた相撲がとれるわ。」と話した。
穴を完全に埋めたあと、
さらに畑から持ってきた土を盛り、
その上に墓石を置いた。

わたしたちは線香を供えて、
今は土の中のダボちゃんに、
手を合わせた。

左上がトボちゃん
右下がダボちゃん
--------------------------------------------------
本日のクルー
店長:ランバラル大尉
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
弘法さんの日特別営業。
「今回もカレー屋さんだ!」
2009年7月21日(火)
朝10時ごろから、夕方3時ごろまで、
弘法さんの日特別営業をします。
屋台感覚でジュースやカレーを販売します。
カレーは量産型ザクカレーの予定。
(グリーンカレー、辛いです。)
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
祇園祭の次は慈恩祭だ!
7月24日(金)宵々々山
7月25日(土)宵々山
7月26日(日)宵山
7月27日(月)慈恩山鉾巡行
※18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
わたしが参加しているパフォーマンス集団
GENESIS ART COMPANY の初公演
STAND ALONE COMPLEX vol 1
HEDGEHOG’S DILEMMA
(僕に話しかけないで 僕に触れないで 僕を独りにしないで)の様子。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=hpbBpy5-OLs&feature=channel
--------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
--------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★
--------------------------------------------------

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
--------------------------------------------------
お好み焼き「慈恩弘国」
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
数知れぬ死線をくぐり抜けてきた
ジオン公国の元軍人だ。
宇宙世紀009年 7月 18日 晴れ
わたしはスペースノイドだが、
地球に68歳になる母がいる。
先日母から電話があった。
電話のむこうの母は意気消沈し、
悲しみにくれている様子であった。
電話の内容は、
ダボちゃんが死んだというものであった。
ダボちゃんは、
実家で2匹飼っているマルチーズのうちの一匹で、
15年と2ヶ月を生きた。
死因は老衰であった。
わたしの家では,
元来、犬が絶えたことがなかった。
いつも母がどこからともなく拾ってきて、
そのまま飼い犬にしていた。
拾ってくる犬は、たいてい捨て犬で、
気の毒な感じの子犬だった。
それがある時、
母が一匹のマルチーズを拾ってきた。
その真っ白で美しくフワフワとした毛並みの小さな犬は、
雑種の野良犬しか飼ったことのない家族にとって、
はじめて見るお上品なお犬様であった。
お犬様は、
見かけによらずというか、
見かけどうりというか、
アホ犬だったので、
パーちゃんと名づけられた。
以来、母はすっかりマルチーズの虜になってしまい。
ほどなく2匹目をペットショップで買い求めていた。
マルチーズはお高い犬だ。
母は、たまたま立ち寄ったペットショップのウィンドウにいたマルチーズが、
自分を呼んでいた。と言い訳をしていたが、
捨て犬のマルチーズを再び見つけるのは不可能に近いと考えたことは
見え透いていた。
この2匹目は、パーちゃんの次の犬なので、
ボギーと名づけられた。
小さな白いマルチーズが2匹並んでいると、
とてもかわいい絵になった。
やがてパーちゃんが死に、
その悲しみを埋めるように3匹目のマルチーズを買った。
それが、先日死んだダボちゃんである。
そしてボギーが死ぬと、
4匹目のマルチーズ、トボちゃんを買った。
これは、ボギーが死んであんまり悲しみにくれる母に、
わたしがインターネットのオークションで買ったものだった。
トボちゃんのブリーダーは、九州の方だったので、
トボちゃんは飛行機に乗ってやってきたお犬様だ。
そんな調子で、ここ20年ほどは、
我が家にはつねに2匹のマルチーズがいた。
現在我が家にいるマルチーズは、
4匹目のトボちゃんだけになってしまった。
5匹目を買おうかと母にすすめると、
自分が最後までめんどうみきれる自信が無いといい、
母はわたしの申し出を断った。
今日もひどい暑さである。
明日にもダボちゃんを埋葬してやらなければ、
ダボちゃんが腐ってしまう。
翌日、午後3時すぎにわたしは実家をたずねた。
そこには、すでに大阪に住んでいる次男の弟が来ていた。
自宅の居間のテーブルの上には、
ダンボール箱に丁寧にいれられたダボちゃんの遺体があった。
ダボちゃんのまわりには、
大好きなキュウリや、元気だったころよく遊んでいたおもちゃなどが
おかれていた。
また、それらの品と、ダボちゃんの体の間には、
隙間無く、たくさんのお花が添えられており、
ダボちゃんの箱のそばのお盆には献花用の花が盛ってあった。
母に聞くと、
昨晩は、さながらダボちゃんのお通夜だったようで、
よく遊びに来てくれる近所のおばあさん達が、
ダボちゃんにお別れを言いに、
来てくれてたそうだ。
ダボちゃんの箱を車に載せようとしていると、
その近所のおばあさんの一人が出てきて、
「もう遊びに来ても、あんたおらへんのかいな。」と、
涙を浮かべながらダボちゃんにお別れを言ってくれた。
母がおばあさんにお礼を言っていた。
ダボちゃんをわたしの車の後部座席に載せ、
ダボちゃんのとなりに母が乗り、助手席に弟が乗り、
わたしは車を発信させた。
ダボちゃんの埋葬に向かうわたしたちを、
おばあさんが一人、
ずっと見送ってくれた。
ダボちゃんは、父のお墓でお世話になっている、
お寺の墓地に埋めることになっていた。
そのお寺の墓地はちょうど寺の裏山で、その一区画には、
みんなが勝手に飼い猫や飼い犬を埋めている場所があり、
そこなら埋めてもいい。という承諾をもらっていた。
しかし、わたしたちはお寺には直行せず、
まず畑に向かった。
ダボちゃんのお墓に盛り土をするための土を調達するためだ。
我が家の畑は、谷あいで日当たりが悪い。
また、猿やイノシシに作物を真っ先に狙われる場所でもあった。
父ちゃんがおらんようになっちゃってからは、
ずっと、ほったらかしになっていた。
畑に到着すると、誰がやったのかその一部がきれいに整地されていた。
この畑は、母の母方の先祖の土地で、
200年以上前に開墾して手に入れた土地らしい。
しかし最近、その本家の血筋が絶えてしまい、
土地の所有権は、
わたしたちの知らないところで、
知らない人どうしが、
裁判で争っていると人づてに聞いた。
人の手が入った跡は、
どうやら裁判に決着がついた事をあらわしていた。
この畑には父ちゃんの思い出と、
父ちゃんの建てた小屋と農具があったが、
母は、畑の世話に来れない今となっては、
それらをあきらめる事を受け入れていた。
ただ、この畑の隅にある、
パーちゃんとボギーの墓だけは、
あきらめるわけにはいかない。
母はパーちゃんとボギーの骨を掘り起こして、
ダボちゃんと一緒にお寺のほうに埋めてやりたいと言い出した。
パーちゃんは、村一番の墓穴堀り名人といわれた
亡くなったじいちゃんが掘ったもので、
深さはゆうに1メートルを超えているという。
ボギーのほうは、父ちゃんが掘ったもので、
母の記憶によると深さは70センチだったらしい。
とりあえず今日のところは時間もないので、
ボギーを掘り出すことにした。
ボギーの墓の石をどけて、
つるはしで雑草ごと土を掘り起こす。
次に、ケンスコという先の尖ったスコップを土に突き刺し、
右足をのせ、左足をのせ、体重をかけ深く地面に差し込む、
そして柄を倒して、テコの原理で土を掘り起こす。
その動作を何度も繰り返した。
作業は弟と交代しながら進めた。
谷あいの畑にはすでに日差しはなかったが、
それでも夏の午後は暑く、
汗が滝のように流れた。
しばらく掘り進めると、
スコップでは土が掘り出せなくなった。
穴の直径に対して柄が長すぎて土をすくえないのだ。
ここからは手作業だ。
スコップで細かくした土を、
パーちゃんのお墓の、
水を入れるお椀でかき出した。
わたしが上半身を穴へ突っ込み、
お椀で土をかき出す。
弟がかき出した土を他所へやる。
もう深さはとっくに70センチを超えていた。
母がもう少しあっちちゃうか?こっちちゃうか?と指示を出す。
そして、父ちゃんがこの穴を掘っちゃった時は、
もう癌が見つかってたんやで。と漏らした。
この傍らの小屋を作った父ちゃんはすごい。
2本のロープから、きれいに網を編み上げた父ちゃんはすごい。
そして、病身でこの墓穴を掘った父ちゃんもすごい。
わたしははたしてボギーの骨にたどり着けるのか。
父の掘った深さまで到達できるのだろうか。
ボギーは、アメリカの国旗のタオルケットの下におるんや。
タキシードを着て、いっぱいのお菓子といっしょに
埋めたったんや。と母が言った。
赤土の層の中に、2センチほどの
黒い層があらわれた。
その中から、ガムテープの切れ端が出てきた。
続いて菓子の袋が出てきた。
母ちゃんが、これボギーのや。と叫ぶ。
わたしは、もっと深いところへ頭を突っ込み、
手を伸ばし、土の黒い部分を掘った。
もうシャツは、乾いたところが無いほど汗でぐっしょりと濡れ、
逆立ちをするような格好なので、
顔がうっ血しているのがわかった。
やがて掘り出した土の中から、
ボギーの下あごの骨が出てきた。
アメリカの国旗も、たくさんのお菓子も、ボギーも、
この2センチほどの黒い薄い層になっていたのだ。
わたしたちは、
ボギーの下あごの骨と、いくらかの土をバケツに入れて、
寺の墓地へ向かった。
墓地へ着くと、わたしたちは、
父ちゃんの墓のある、きれいに整地された区画とは反対の、
自然の山肌の残った場所へ向かった。
自然石と大木の根でできた、急な階段を登ったところあたりが、
みんなが勝手に動物を埋めている場所だ。
適当な場所を見つけて、
さっきまでの要領で再び墓穴を掘った。
この小高い山の斜面には、
まだ夕方の日差しが差し込んでいた。
わたしたちは、西日に焼かれ、無数のやぶ蚊に襲われながら、
ダボちゃんの墓を掘った。
やがて、太陽が遠くの山に沈むころ、
目標の深さに到達した。
このころ、母のちかくに住む、
三男で、末の弟が仕事を終えてやってきた。
弟は差し入れのジュースを買ってきた。
わたしたちは、
激しい蒸し暑さの中、
手や足に蚊をいっぱいくっつけながら、
弟の買ってきたジュースを飲んで一息ついた。
500ミリリットルのジュースがあっという間に
体の中に流し込まれた。

作業再開。
母のこだわりで、墓穴の底は、
水平にする必要があった。
そのため母は、水準器を持ってきていた。
足で底を踏み固めて、
わたしは墓穴の底を平らに、そして水平に仕上げた。
そして、ダボちゃんとボギーの骨の入ったダンボールを、
ゆっくりとその中へおろして、
みんなで土をかけてやった。
土をかけながら母が、
「ボギーとダボちゃんは仲がよかったんや。
いっつも相撲をとってたんや。
これでまた相撲がとれるわ。」と話した。
穴を完全に埋めたあと、
さらに畑から持ってきた土を盛り、
その上に墓石を置いた。

わたしたちは線香を供えて、
今は土の中のダボちゃんに、
手を合わせた。

左上がトボちゃん
右下がダボちゃん
--------------------------------------------------
本日のクルー
店長:ランバラル大尉
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
弘法さんの日特別営業。
「今回もカレー屋さんだ!」
2009年7月21日(火)
朝10時ごろから、夕方3時ごろまで、
弘法さんの日特別営業をします。
屋台感覚でジュースやカレーを販売します。
カレーは量産型ザクカレーの予定。
(グリーンカレー、辛いです。)
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
祇園祭の次は慈恩祭だ!
7月24日(金)宵々々山
7月25日(土)宵々山
7月26日(日)宵山
7月27日(月)慈恩山鉾巡行
※18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
わたしが参加しているパフォーマンス集団
GENESIS ART COMPANY の初公演
STAND ALONE COMPLEX vol 1
HEDGEHOG’S DILEMMA
(僕に話しかけないで 僕に触れないで 僕を独りにしないで)の様子。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=hpbBpy5-OLs&feature=channel
--------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
--------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★
--------------------------------------------------

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
--------------------------------------------------
お好み焼き「慈恩弘国」
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
慈恩弘国民のみなさんこんにちわ。
勤勉、勤労、健康は、
慈恩弘国全国民の義務です。
------------------------------------------------
慈恩弘国ニュース
------------------------------------------------
はじめに、
先月、6月27日(土)に行われました
連邦軍ナイトが、前回を上回る大盛況でした。
今回で2回目となる連邦軍ナイトは、
ランバラル大尉がこの日、
大阪で行われる富野由悠季監督の講演会に出席するため、
店のスタッフが、
連邦軍の捕虜のフラウボウ、アムロ君、マチルダさんの3人となり、
実質的に連邦側の人間だけになってしまうこのチャンスを利用して
鬼のいぬまの洗濯とばかりに、
行われました。
店の装いも捕虜達の手によってこの日は一新され、
入国するとまず目に入ってくる
ランバラル大尉のギャロップに取り付けられた国旗と、
ベランダに掲揚してある国旗、さらに、
店内の国旗に大きく×印が貼られ、

暖簾も後ろ向きにされて、
連邦軍のシンボルマークが描かれました。

店内には、捕虜達が持ち寄った
この日かぎりのオリジナル料理のPOPが所狭しと貼られ、
すっかり連邦軍によって占拠されてしまった様子だったと
いうことです。


料理では、
マチルダさんの手作り白いハムサラダが人気で、
試作では塩味が薄かったハムも、
本番では塩をしっかり調達して味付けし、
あっというまに完売してしまいました。
他にも、アムロの弱虫タンドリーチキン野郎や、
さらにグレードアップした、
フラウボウの食べなきゃいけないサンドイッチも、
すぐに完売してしまう人気ぶりでした。

閉店間際になって帰国したランバラル大尉は、
すっかり変貌した祖国の景色に驚きながらも、
熱気冷めやらぬ店内の雰囲気に
感激している様子だったということです。
「監督の講演はどうでしたか?」と、聞くマチルダさんに大尉は、
「監督はパワフルで、
興味深い話もたくさんしてくれて大変勉強になったが、
30年前の昔話を聞いているよりも、
今も昔話の中で現実に存在している我が国と、
そんな我が国をめざしてやってくる全国の同胞のほうが、
はるかにクレイジーで熱い。
捕虜諸君、今日は骨折りであった。
どうかお疲れの出ませんように。」
と、大忙しで燃えつきかけている捕虜達の労をねぎらいました。
この日の売上げは9万円に迫るものでしたが、
大尉が復帰した翌日の営業は、
前日とは見違えるほど、お客さんがほとんど来ず、
1万6千円ほどだったということです。
次に、
連邦軍ナイトが行われたこの日、
ランバラル大尉は、
機動戦士ガンダム30周年×S+FOR+SWEEP10周年記念
異種格闘技特別興行
富野由悠季監督 講演会
に出席するため渡阪し、
その日のうちに帰国するという、
めまぐるしい外交に追われました。
この日外交に同伴したのは、
大阪在住でマイミクのH氏でした。
H氏は大尉の高校時代の1年先輩で、
東舞鶴高校SF研究同好会において、
ともに青春を、おたくな研究に費やし浪費した
仲間だということです。
淀屋橋の喫茶店で待ち合わせをした二人は、
加齢による、お互いの体の不調を自慢しあいながら旧交をあたため、
会場に向かったということです。
会場では、
我が国の常連の絶望先生と合流し、
3人掛けの同じテーブルで富野監督の話を聞くことに
なりました。
この日、絶望先生はいつものように和装スタイルで、
大尉は慈恩弘国の制服で監督のお言葉を拝聴しましたが、
明治洋風建築の立派な会場の、
ほぼ満席の出席者の中で、
2人はとても浮いていたということです。

監督のお話は、
ご自身の経験から、同業他者の仕事ぶりまで、
もち上げたり、こき下ろしたり、
忙しくて、パワフルで興味深い内容だったということです。
また、講演後の質問の時間でも、
会場からは活発な質問が出され、
関心の高さがうかがえました。
講演終了後、大尉とH氏と絶望先生は、
梅田の地下で軽くビールをひっかけて、
ランバラル大尉の
大阪外交の日程はすべて終了したということです。
帰国後の会見でランバラル大尉は、
一定の成果があった。とコメントしました。
おしまいに、
7月を迎えた京都では、
いよいよ祇園祭がはじまりましたが、
今年からは慈恩祭もはじまるようです。
日本三大祭のひとつ祇園祭は、
7月を迎えると、山鉾の保存会のある各お町内では、
会所開きがはじまり、切符入りを行います。
このあと、様々な神事や行事を行い、
7月17日の、祇園祭のクライマックスのひとつ、
山鉾巡行を迎えることになります。
毎年およそ40万人が京都観光に訪れるこの時期を、
一人でも多くの人に平和の尊さを訴え、
一年戦争の歴史を知ってもらう
絶好の機会ととらえた慈恩弘国政府は、
お好み焼き慈恩弘国内に鎮座する
慈恩大社のお祭、「慈恩祭」を、
祇園祭の山鉾巡行の翌週に行うことを
決定したということです。
慈恩大社は、
業坐美彦大神(がるまざびひこおおかみ)と、
伊勢莉那姫尊(いせりなひめのみこと)の2神を主神とする神社で、
主に縁結びのご利益があります。
また、一年戦争で亡くなった全ての人を祀った神社としても
知られています。
慈恩祭の、宵々々山、宵々山、宵山では、
店舗前の駐機場を開放し、
慈恩山の展示や厄除けチマキの販売。
連邦軍のガンプラを破壊するだけの射的や、
ジオンのグッズしか当たらないくじ引きなどが予定されています。
また、宵山の翌日には、
山鉾巡行も予定されており、
勇壮な慈恩山の雄姿が町内を巡行する様子は、
本家の祇園祭に優るとも劣らない
夏の風物詩となりそうです。
慈恩祭の日程は次のとおりです。
---------------------------------
7月24日(金)宵々々山
7月25日(土)宵々山
7月26日(日)宵山
7月27日(月)慈恩山鉾巡行
---------------------------------
慈恩弘国商工会議所観光振興課では、
「一年戦争の名場面の化装品をまとった、
豪華絢爛な慈恩山が、洛外を巡行する姿は
圧巻だと思います。
この行事が定着し、ジオン復活への起爆剤になればと
願っています。」
としています。
-----------------------------------------------------
2009年7月の営業日
-----------------------------------------------------
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
03日(金)、04日(土)、05日(日)、
10日(金)、11日(土)、12日(日)、
17日(金)、18日(土)、19日(日)、
24日(金・宵々々山)、25日(土・宵々山)、26日(日・宵山)、
31日(金)、
-----------------------------------------------------
エースパイロットランキング
-----------------------------------------------------
1位、忍々公王
2位、ラング中将
3位、ガトー少将
4位、らあず准将
5位、ルーファス准将
6位、タニグチ准将
7位、ドレン大佐
8位、ララァ中佐
9位、タニタク中佐
10位、赤鼻中佐
-----------------------------------------------------
□■今日現在の慈恩弘国の占領地 【祝】全国制覇 ■□
-----------------------------------------------------
北海道
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄
2009年2月20日で、
日本全国、全ての都道府県からの凱旋報告をいただきました。
ご協力いただいた全てのジオン国民のみなさま
本当に、ありがとうございました。
ひとつの目標が達成されましたので、
今後は、日本ジオン化計画シーズン2として、
また新たなミッションを考えたいと思っています。
とりあえず、
次は世界だ。
<海外の占領地>
イギリス、中国、アメリカ(ミネソタ、イリノイ、ネバダ)、ドバイ、スペイン
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
-----------------------------------------------------
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
--------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel_page
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★
-----------------------------------------------------

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
以上、宇宙世紀009年7月3日の
慈恩弘国国政だよりでした。
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
(内閣府)
勤勉、勤労、健康は、
慈恩弘国全国民の義務です。
------------------------------------------------
慈恩弘国ニュース
------------------------------------------------
はじめに、
先月、6月27日(土)に行われました
連邦軍ナイトが、前回を上回る大盛況でした。
今回で2回目となる連邦軍ナイトは、
ランバラル大尉がこの日、
大阪で行われる富野由悠季監督の講演会に出席するため、
店のスタッフが、
連邦軍の捕虜のフラウボウ、アムロ君、マチルダさんの3人となり、
実質的に連邦側の人間だけになってしまうこのチャンスを利用して
鬼のいぬまの洗濯とばかりに、
行われました。
店の装いも捕虜達の手によってこの日は一新され、
入国するとまず目に入ってくる
ランバラル大尉のギャロップに取り付けられた国旗と、
ベランダに掲揚してある国旗、さらに、
店内の国旗に大きく×印が貼られ、

暖簾も後ろ向きにされて、
連邦軍のシンボルマークが描かれました。

店内には、捕虜達が持ち寄った
この日かぎりのオリジナル料理のPOPが所狭しと貼られ、
すっかり連邦軍によって占拠されてしまった様子だったと
いうことです。


料理では、
マチルダさんの手作り白いハムサラダが人気で、
試作では塩味が薄かったハムも、
本番では塩をしっかり調達して味付けし、
あっというまに完売してしまいました。
他にも、アムロの弱虫タンドリーチキン野郎や、
さらにグレードアップした、
フラウボウの食べなきゃいけないサンドイッチも、
すぐに完売してしまう人気ぶりでした。

閉店間際になって帰国したランバラル大尉は、
すっかり変貌した祖国の景色に驚きながらも、
熱気冷めやらぬ店内の雰囲気に
感激している様子だったということです。
「監督の講演はどうでしたか?」と、聞くマチルダさんに大尉は、
「監督はパワフルで、
興味深い話もたくさんしてくれて大変勉強になったが、
30年前の昔話を聞いているよりも、
今も昔話の中で現実に存在している我が国と、
そんな我が国をめざしてやってくる全国の同胞のほうが、
はるかにクレイジーで熱い。
捕虜諸君、今日は骨折りであった。
どうかお疲れの出ませんように。」
と、大忙しで燃えつきかけている捕虜達の労をねぎらいました。
この日の売上げは9万円に迫るものでしたが、
大尉が復帰した翌日の営業は、
前日とは見違えるほど、お客さんがほとんど来ず、
1万6千円ほどだったということです。
次に、
連邦軍ナイトが行われたこの日、
ランバラル大尉は、
機動戦士ガンダム30周年×S+FOR+SWEEP10周年記念
異種格闘技特別興行
富野由悠季監督 講演会
に出席するため渡阪し、
その日のうちに帰国するという、
めまぐるしい外交に追われました。
この日外交に同伴したのは、
大阪在住でマイミクのH氏でした。
H氏は大尉の高校時代の1年先輩で、
東舞鶴高校SF研究同好会において、
ともに青春を、おたくな研究に費やし浪費した
仲間だということです。
淀屋橋の喫茶店で待ち合わせをした二人は、
加齢による、お互いの体の不調を自慢しあいながら旧交をあたため、
会場に向かったということです。
会場では、
我が国の常連の絶望先生と合流し、
3人掛けの同じテーブルで富野監督の話を聞くことに
なりました。
この日、絶望先生はいつものように和装スタイルで、
大尉は慈恩弘国の制服で監督のお言葉を拝聴しましたが、
明治洋風建築の立派な会場の、
ほぼ満席の出席者の中で、
2人はとても浮いていたということです。

監督のお話は、
ご自身の経験から、同業他者の仕事ぶりまで、
もち上げたり、こき下ろしたり、
忙しくて、パワフルで興味深い内容だったということです。
また、講演後の質問の時間でも、
会場からは活発な質問が出され、
関心の高さがうかがえました。
講演終了後、大尉とH氏と絶望先生は、
梅田の地下で軽くビールをひっかけて、
ランバラル大尉の
大阪外交の日程はすべて終了したということです。
帰国後の会見でランバラル大尉は、
一定の成果があった。とコメントしました。
おしまいに、
7月を迎えた京都では、
いよいよ祇園祭がはじまりましたが、
今年からは慈恩祭もはじまるようです。
日本三大祭のひとつ祇園祭は、
7月を迎えると、山鉾の保存会のある各お町内では、
会所開きがはじまり、切符入りを行います。
このあと、様々な神事や行事を行い、
7月17日の、祇園祭のクライマックスのひとつ、
山鉾巡行を迎えることになります。
毎年およそ40万人が京都観光に訪れるこの時期を、
一人でも多くの人に平和の尊さを訴え、
一年戦争の歴史を知ってもらう
絶好の機会ととらえた慈恩弘国政府は、
お好み焼き慈恩弘国内に鎮座する
慈恩大社のお祭、「慈恩祭」を、
祇園祭の山鉾巡行の翌週に行うことを
決定したということです。
慈恩大社は、
業坐美彦大神(がるまざびひこおおかみ)と、
伊勢莉那姫尊(いせりなひめのみこと)の2神を主神とする神社で、
主に縁結びのご利益があります。
また、一年戦争で亡くなった全ての人を祀った神社としても
知られています。
慈恩祭の、宵々々山、宵々山、宵山では、
店舗前の駐機場を開放し、
慈恩山の展示や厄除けチマキの販売。
連邦軍のガンプラを破壊するだけの射的や、
ジオンのグッズしか当たらないくじ引きなどが予定されています。
また、宵山の翌日には、
山鉾巡行も予定されており、
勇壮な慈恩山の雄姿が町内を巡行する様子は、
本家の祇園祭に優るとも劣らない
夏の風物詩となりそうです。
慈恩祭の日程は次のとおりです。
---------------------------------
7月24日(金)宵々々山
7月25日(土)宵々山
7月26日(日)宵山
7月27日(月)慈恩山鉾巡行
---------------------------------
慈恩弘国商工会議所観光振興課では、
「一年戦争の名場面の化装品をまとった、
豪華絢爛な慈恩山が、洛外を巡行する姿は
圧巻だと思います。
この行事が定着し、ジオン復活への起爆剤になればと
願っています。」
としています。
-----------------------------------------------------
2009年7月の営業日
-----------------------------------------------------
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
03日(金)、04日(土)、05日(日)、
10日(金)、11日(土)、12日(日)、
17日(金)、18日(土)、19日(日)、
24日(金・宵々々山)、25日(土・宵々山)、26日(日・宵山)、
31日(金)、
-----------------------------------------------------
エースパイロットランキング
-----------------------------------------------------
1位、忍々公王
2位、ラング中将
3位、ガトー少将
4位、らあず准将
5位、ルーファス准将
6位、タニグチ准将
7位、ドレン大佐
8位、ララァ中佐
9位、タニタク中佐
10位、赤鼻中佐
-----------------------------------------------------
□■今日現在の慈恩弘国の占領地 【祝】全国制覇 ■□
-----------------------------------------------------
北海道
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄
2009年2月20日で、
日本全国、全ての都道府県からの凱旋報告をいただきました。
ご協力いただいた全てのジオン国民のみなさま
本当に、ありがとうございました。
ひとつの目標が達成されましたので、
今後は、日本ジオン化計画シーズン2として、
また新たなミッションを考えたいと思っています。
とりあえず、
次は世界だ。
<海外の占領地>
イギリス、中国、アメリカ(ミネソタ、イリノイ、ネバダ)、ドバイ、スペイン
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
-----------------------------------------------------
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
--------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel_page
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★
-----------------------------------------------------

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
以上、宇宙世紀009年7月3日の
慈恩弘国国政だよりでした。
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
(内閣府)
| ホーム |