このブログは私、中野新一が、ランバ・ラルを名乗り、彼が生きていて、現在の日本で生活していたらどんな事が起こるのか。その社会実験的試みの記録です。
ぷるるん戦士奮戦記「日本諸鬼」
第七話~初戦開始~
【登場人物】
望月卯乃(もちづきうの) 主人公、根暗、17歳
望月武雄(もちづきたけお) 卯乃の父、巨漢、和菓子職人、44歳
望月達也(もちづきたつや) 卯乃の弟、漫画家志望、15歳
望月卯女(もちづきうめ) 卯乃の祖母、神主、65歳
上終先生(かみはて先生) 卯乃の担任、頭が薄い、天文学部顧問
猿渡花子(さるわたりはなこ) 卯乃の同級生、委員長、17歳
鳥居翼(とりいつばさ) 卯乃の同級生、猿渡の親友、17歳
犬飼風美(いぬかいふみ) 卯乃の同級生、猿渡の舎弟、17歳
北大路警部(きたおおじ警部) 下鴨警察署に勤務する警察官
ウサギ
猿渡葉子(さるわたりようこ) 猿渡花子のお母さん、夫とは離婚。
【ここまでのあらすじ】
京都の街のあちこちで、
おびただしい落書き事件がおこっていた。
それはどうやら、鬼の仕業らしい。
主人公、望月卯乃を、
一番気にかけていた先生、
担任の上終(かみはて)先生が、
鬼に取り付かれて学校に落書きしてしまい、
警察に逮捕されてしまった。
卯乃は自ら卯の化身となって、
先生を救うべく、
先生の心の中にいる鬼を退治するため、
先生の心世界に飛び込んだ。
●閃光と轟音、暴風がおさまり視界がひらける。
●どこまでも続く雪原の大地。
●目の前を巨大な歩行戦車が歩いている。
●卯乃はとっさに近くの岩に身を隠す。

(卯乃)
わっ。
なにあれ。
(ウサギ)
なんだろうな。
たぶん鬼の勢力だろう。
なんか凶悪そうだし。
(卯乃)
あれと戦うの。
(ウサギ)
そうだ。
(卯乃)
勝てるわけないじゃない。
(ウサギ)
勝たなきゃどうすんだよ。
(卯乃)
でもあれ見たことある。
SF映画のスターウォーズに出てきたやつやわ。
(ウサギ)
スターウォーズ?
(卯乃)
そう。
先生が子供の頃見た映画なんやって。
(ウサギ)
なるほど。
ここは上終先生の心世界だからな。
先生の記憶や願いが現実化しているんだよ。
(卯乃)
現実?
これ現実なの?
(ウサギ)
そうだ。
この世界での死は現実の死だし、
この世界で生まれたものは、
やはり現実の形となる。
人の心と体は表裏一体。
どちらも現実なのさ。
(卯乃)
ねえ、でもあの空にうかんでるロゴ。
微妙にちがうよね。
STAR WARPになってる。
(ウサギ)
人間の記憶なんていいかげんなものだ。
(卯乃)
ふうん。
著作権的にはいいかもね。
(ウサギ)
そんなことよりグズグズしてられないぞ。
こいつらが向かってる先に
おそらく先生がいるはずだ。
(卯乃)
そうなの?
(ウサギ)
鬼は人間を食う生き物だ。
この世界の住人を食い。
勢力を広げているんだ。
しかし、この世界の先生本人がいるかぎり、
いつ福の奴が沸いて出るかわかりゃしない。
いくら勢力を広げても
安心できないって事さ。
だから最初に先生本人を食っちまって、
先生の自我を乗っ取ってしまおうってのが、
連中の常套手段さ。
(卯乃)
福?福って何?
(ウサギ)
なんにもしやしないくせに、
鬼が一番びびってる天敵だよ。
(卯乃)
じゃあ、その福さんに助けてもらおうよ。
(ウサギ)
さっきも言ったろ。
福はなんにもしてくれない。
ニヤニヤ笑ってるだけさ。
それに、ここまで鬼にはびこられた世界じゃ、
どこ探したっていないだろうよ。
さあ覚悟を決めるんだ。
先生を助けたくないのか?
(卯乃)
もちろん助ける。
そのために来たんやもん。
(ウサギ)
よし。
じゃあ連中を先回りして、
とにかく先生を守ろう。
鬼退治はそれからだ。
(卯乃)
ラジャ!
(ウサギ)
左手を出せ。
(卯乃)
はい。
●ウサギが卯乃の左手にぴょんと飛び乗り、
卯乃の左手がウサギのぬいぐるみのような手になる。
(卯乃)
わあ、かわいい^^
(ウサギ)
見かけはどうだっていい。
これでわたしとお前は一緒に行動できる。
かなり有利になった。
(卯乃)
でも、お茶碗が持てない。
(ウサギ)
そんときは手を出してやる。ほれ。
●ぬいぐるみの手がちょっとずれて、
卯乃本人の手が出てくる。
(卯乃)
おお、いい感じ。
(ウサギ)
さあ、行くぞ。
(卯乃)
よし!全力疾走であいつを追い抜くのね。
(ウサギ)
それもいいが、
もっと早い乗り物がある。
チェベル・チェベル スーパーロケット杵(きね)って言って、
杵のシルエットを想像して見ろ。
(卯乃)
チェベル・チェベル・・・。
うおー。
●卯乃の左手が光り輝く。
(ウサギ)
さあ、スパーロケット杵。
って言え。
そして杵のシルエット。
杵って知ってるよな。
木でできたカナヅチみたいなやつだぞ。
(卯乃)
バカにしないでよ。
餅屋の娘よ。
スーパーロケット杵。
むむむ。イメージ。
ブゥーン。
(ウサギ)
よし扉が開いた。
さあ、左手の光の中から、
アイテムをつかみ出せ。
(卯乃)
はああっ。
●卯乃の左手からメカメカしい杵が出てくる。

ぎゅーん。
(卯乃)
わあ、なにこれ?
(ウサギ)
お前の最大の武器。
スーパーロケット杵だ。
グリップのボタンを押せば、
ロケットに点火し、
ものすごい勢いで杵が振り下ろせる、
そして、中のスプリングの反動で、
今度は、振り下ろした杵が
ものすごい勢いで戻ってくるしくみだ。
やってみろ。
●卯乃がボタンを押す。
ぽちっ。
●ロケットに点火
ぼんっ。
●地面を粉砕。
どかっ。
●スプリングで跳ね返ってくる。
ぴよよよ~ん。
ぽちっ。
ぼんっ。
どかっ。
ぴよよよ~ん。
ぽちっ。
ぼんっ。
どかっ。
ぴよよよ~ん。
ぽちっ。
ぼんっ。
どかっ。
ぴよよよ~ん。
(卯乃)
これ何の役に立つの。
(ウサギ)
すごい腰のあるモチがつける。
(卯乃)
・・・・・・・。
(ウサギ)
・・・・・・・。
(卯乃)
・・・・・・・。
(ウサギ)
ウサギなんだもん。
やっぱお餅つかなきゃ。
(卯乃)
あんた、そこになおりなさい。
あんたでモチをついたげるわ。
(ウサギ)
冗談だ。
杵の重たいほうを地面に置いて、
その上に乗っかってみろ。
(卯乃)
こう?
(ウサギ)
反対。ロケットの噴射口が後ろにくるように。
そう。
そして柄をしっかり持ってボタンを押せ。
ぽちっ。
ぼんっ!!!!
(卯乃)
うわー!。
●杵に乗ってものすごい勢いで飛んでゆく卯乃。
(卯乃)
うわー、うわー。
(ウサギ)
卯乃!しっかり前を見ろ。
あのでっかいのにぶつかるぞ。
あんなのにぶつかったら、
いきなり最終回だ。
(卯乃)
うわー、うわー。
ぶーつーかーるー!!!!
(ウサギ)
ほら、重心をコントロールして、
方向を変えるんだ。
スケートボードの感覚だ。
(卯乃)
そんなのーやったことないもーーー。
わーーーーー。
●なんとか歩行戦車の足の間をすり抜ける。
ひゅーーん。
(卯乃)
うひょーー。
●戦車が卯乃に気づき攻撃をしてきた。
キキユゥン。キキユゥン。
どん、どん、どかーん。
(卯乃)
わーーー。
撃ってきた。
これも夢じゃないんだよねーーー。
(ウサギ)
わかってきたじゃないか。
当たればおしまいだ。
(卯乃)
ひいいいいいいい。
鼻水出てきたー。
キキユゥン。キキユゥン。
キキユゥン。キキユゥン。
どん、どん、どん、どん。
●卯乃のへたくそな運転のせいで、
なかなか弾が当たらない。
(卯乃)
涙が、涙がーーー。
キキユゥン。キキユゥン。
キキユゥン。キキユゥン。
どん、どん、どん、どかーん。
●奇跡的にエネルギー弾をすり抜ける卯乃。
卯乃、涙と鼻水を流しながら必死。
(ウサギ)
そうだー。なかなか上手いぞー。
キキユゥン・・・・・・・。
キキユゥン・・・・・・・。
(ウサギ)
よし、どうやらあいつの射程距離を抜けたようだ。
(卯乃)
ふう、ふう、ふう、ふう。
ふぇぇぇぇぇぇぇ。
帰りたいよーーー。
(ウサギ)
泣くな。
ほら、なんか見えてきたぞ。
あの建物が先生のいる場所じゃないのか?
●白くて大きな建物がいくつも並んでいる。
鬼に抵抗する反乱軍の基地のようだ。
●卯乃、泣きながら。
(卯乃)
えっく、えっく、
あそ、あそ、
あそこに先生がいるの?
(ウサギ)
この距離だと、
あの戦車があそこを攻撃し始めるのは時間の問題だな。
すぐに先生を連れ出して
安全な場所へ移動させよう。
●鼻水をすする卯乃。
●強い眼差しに変わる。
ずずっ。
(卯乃)
わかった。
泣いてらんない。
先生。待っててね。
いくよ。ウサギさん。
♪ユードンハフトゥ、ウォーリー、ウォーリー
まもーってーあげーたいー♪
(ウサギ)
なんだそれ?
(卯乃)
歌だよ。
松任谷 由実。
知らないの?
(ウサギ)
いや。知ってる。
(卯乃)
じゃあ一緒に歌って。
元気出るから。
(ウサギ)
ええー。
みどもが歌を?
(卯乃)
さんはいっ。
(卯乃)(ウサギ)
♪ユードンハフトゥ、ウォーリー、ウォーリー
まもーってーあげーたいー♪
♪あなたをーくーるーしーめーる
すべーてのーことーからー♪
(卯乃)
あんた、下手ね。
でも元気出てきた。
待っててね。せんせー!
次回をお楽しみに^^
ぷるるん戦士奮戦記【日本諸鬼】エンディングイメージテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
●2009年10月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
02日(金)、03日(土)、04日(日)、
09日(金)、10日(土)、11日(日)、
16日(金)、17日(土)、18日(日)、
23日(金)、24日(土)、25日(日)、
30日(金)、31日(土)、
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★
お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き「慈恩弘国」
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」mixiコミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
第七話~初戦開始~
【登場人物】
望月卯乃(もちづきうの) 主人公、根暗、17歳
望月武雄(もちづきたけお) 卯乃の父、巨漢、和菓子職人、44歳
望月達也(もちづきたつや) 卯乃の弟、漫画家志望、15歳
望月卯女(もちづきうめ) 卯乃の祖母、神主、65歳
上終先生(かみはて先生) 卯乃の担任、頭が薄い、天文学部顧問
猿渡花子(さるわたりはなこ) 卯乃の同級生、委員長、17歳
鳥居翼(とりいつばさ) 卯乃の同級生、猿渡の親友、17歳
犬飼風美(いぬかいふみ) 卯乃の同級生、猿渡の舎弟、17歳
北大路警部(きたおおじ警部) 下鴨警察署に勤務する警察官
ウサギ
猿渡葉子(さるわたりようこ) 猿渡花子のお母さん、夫とは離婚。
【ここまでのあらすじ】
京都の街のあちこちで、
おびただしい落書き事件がおこっていた。
それはどうやら、鬼の仕業らしい。
主人公、望月卯乃を、
一番気にかけていた先生、
担任の上終(かみはて)先生が、
鬼に取り付かれて学校に落書きしてしまい、
警察に逮捕されてしまった。
卯乃は自ら卯の化身となって、
先生を救うべく、
先生の心の中にいる鬼を退治するため、
先生の心世界に飛び込んだ。
●閃光と轟音、暴風がおさまり視界がひらける。
●どこまでも続く雪原の大地。
●目の前を巨大な歩行戦車が歩いている。
●卯乃はとっさに近くの岩に身を隠す。

(卯乃)
わっ。
なにあれ。
(ウサギ)
なんだろうな。
たぶん鬼の勢力だろう。
なんか凶悪そうだし。
(卯乃)
あれと戦うの。
(ウサギ)
そうだ。
(卯乃)
勝てるわけないじゃない。
(ウサギ)
勝たなきゃどうすんだよ。
(卯乃)
でもあれ見たことある。
SF映画のスターウォーズに出てきたやつやわ。
(ウサギ)
スターウォーズ?
(卯乃)
そう。
先生が子供の頃見た映画なんやって。
(ウサギ)
なるほど。
ここは上終先生の心世界だからな。
先生の記憶や願いが現実化しているんだよ。
(卯乃)
現実?
これ現実なの?
(ウサギ)
そうだ。
この世界での死は現実の死だし、
この世界で生まれたものは、
やはり現実の形となる。
人の心と体は表裏一体。
どちらも現実なのさ。
(卯乃)
ねえ、でもあの空にうかんでるロゴ。
微妙にちがうよね。
STAR WARPになってる。
(ウサギ)
人間の記憶なんていいかげんなものだ。
(卯乃)
ふうん。
著作権的にはいいかもね。
(ウサギ)
そんなことよりグズグズしてられないぞ。
こいつらが向かってる先に
おそらく先生がいるはずだ。
(卯乃)
そうなの?
(ウサギ)
鬼は人間を食う生き物だ。
この世界の住人を食い。
勢力を広げているんだ。
しかし、この世界の先生本人がいるかぎり、
いつ福の奴が沸いて出るかわかりゃしない。
いくら勢力を広げても
安心できないって事さ。
だから最初に先生本人を食っちまって、
先生の自我を乗っ取ってしまおうってのが、
連中の常套手段さ。
(卯乃)
福?福って何?
(ウサギ)
なんにもしやしないくせに、
鬼が一番びびってる天敵だよ。
(卯乃)
じゃあ、その福さんに助けてもらおうよ。
(ウサギ)
さっきも言ったろ。
福はなんにもしてくれない。
ニヤニヤ笑ってるだけさ。
それに、ここまで鬼にはびこられた世界じゃ、
どこ探したっていないだろうよ。
さあ覚悟を決めるんだ。
先生を助けたくないのか?
(卯乃)
もちろん助ける。
そのために来たんやもん。
(ウサギ)
よし。
じゃあ連中を先回りして、
とにかく先生を守ろう。
鬼退治はそれからだ。
(卯乃)
ラジャ!
(ウサギ)
左手を出せ。
(卯乃)
はい。
●ウサギが卯乃の左手にぴょんと飛び乗り、
卯乃の左手がウサギのぬいぐるみのような手になる。
(卯乃)
わあ、かわいい^^
(ウサギ)
見かけはどうだっていい。
これでわたしとお前は一緒に行動できる。
かなり有利になった。
(卯乃)
でも、お茶碗が持てない。
(ウサギ)
そんときは手を出してやる。ほれ。
●ぬいぐるみの手がちょっとずれて、
卯乃本人の手が出てくる。
(卯乃)
おお、いい感じ。
(ウサギ)
さあ、行くぞ。
(卯乃)
よし!全力疾走であいつを追い抜くのね。
(ウサギ)
それもいいが、
もっと早い乗り物がある。
チェベル・チェベル スーパーロケット杵(きね)って言って、
杵のシルエットを想像して見ろ。
(卯乃)
チェベル・チェベル・・・。
うおー。
●卯乃の左手が光り輝く。
(ウサギ)
さあ、スパーロケット杵。
って言え。
そして杵のシルエット。
杵って知ってるよな。
木でできたカナヅチみたいなやつだぞ。
(卯乃)
バカにしないでよ。
餅屋の娘よ。
スーパーロケット杵。
むむむ。イメージ。
ブゥーン。
(ウサギ)
よし扉が開いた。
さあ、左手の光の中から、
アイテムをつかみ出せ。
(卯乃)
はああっ。
●卯乃の左手からメカメカしい杵が出てくる。

ぎゅーん。
(卯乃)
わあ、なにこれ?
(ウサギ)
お前の最大の武器。
スーパーロケット杵だ。
グリップのボタンを押せば、
ロケットに点火し、
ものすごい勢いで杵が振り下ろせる、
そして、中のスプリングの反動で、
今度は、振り下ろした杵が
ものすごい勢いで戻ってくるしくみだ。
やってみろ。
●卯乃がボタンを押す。
ぽちっ。
●ロケットに点火
ぼんっ。
●地面を粉砕。
どかっ。
●スプリングで跳ね返ってくる。
ぴよよよ~ん。
ぽちっ。
ぼんっ。
どかっ。
ぴよよよ~ん。
ぽちっ。
ぼんっ。
どかっ。
ぴよよよ~ん。
ぽちっ。
ぼんっ。
どかっ。
ぴよよよ~ん。
(卯乃)
これ何の役に立つの。
(ウサギ)
すごい腰のあるモチがつける。
(卯乃)
・・・・・・・。
(ウサギ)
・・・・・・・。
(卯乃)
・・・・・・・。
(ウサギ)
ウサギなんだもん。
やっぱお餅つかなきゃ。
(卯乃)
あんた、そこになおりなさい。
あんたでモチをついたげるわ。
(ウサギ)
冗談だ。
杵の重たいほうを地面に置いて、
その上に乗っかってみろ。
(卯乃)
こう?
(ウサギ)
反対。ロケットの噴射口が後ろにくるように。
そう。
そして柄をしっかり持ってボタンを押せ。
ぽちっ。
ぼんっ!!!!
(卯乃)
うわー!。
●杵に乗ってものすごい勢いで飛んでゆく卯乃。
(卯乃)
うわー、うわー。
(ウサギ)
卯乃!しっかり前を見ろ。
あのでっかいのにぶつかるぞ。
あんなのにぶつかったら、
いきなり最終回だ。
(卯乃)
うわー、うわー。
ぶーつーかーるー!!!!
(ウサギ)
ほら、重心をコントロールして、
方向を変えるんだ。
スケートボードの感覚だ。
(卯乃)
そんなのーやったことないもーーー。
わーーーーー。
●なんとか歩行戦車の足の間をすり抜ける。
ひゅーーん。
(卯乃)
うひょーー。
●戦車が卯乃に気づき攻撃をしてきた。
キキユゥン。キキユゥン。
どん、どん、どかーん。
(卯乃)
わーーー。
撃ってきた。
これも夢じゃないんだよねーーー。
(ウサギ)
わかってきたじゃないか。
当たればおしまいだ。
(卯乃)
ひいいいいいいい。
鼻水出てきたー。
キキユゥン。キキユゥン。
キキユゥン。キキユゥン。
どん、どん、どん、どん。
●卯乃のへたくそな運転のせいで、
なかなか弾が当たらない。
(卯乃)
涙が、涙がーーー。
キキユゥン。キキユゥン。
キキユゥン。キキユゥン。
どん、どん、どん、どかーん。
●奇跡的にエネルギー弾をすり抜ける卯乃。
卯乃、涙と鼻水を流しながら必死。
(ウサギ)
そうだー。なかなか上手いぞー。
キキユゥン・・・・・・・。
キキユゥン・・・・・・・。
(ウサギ)
よし、どうやらあいつの射程距離を抜けたようだ。
(卯乃)
ふう、ふう、ふう、ふう。
ふぇぇぇぇぇぇぇ。
帰りたいよーーー。
(ウサギ)
泣くな。
ほら、なんか見えてきたぞ。
あの建物が先生のいる場所じゃないのか?
●白くて大きな建物がいくつも並んでいる。
鬼に抵抗する反乱軍の基地のようだ。
●卯乃、泣きながら。
(卯乃)
えっく、えっく、
あそ、あそ、
あそこに先生がいるの?
(ウサギ)
この距離だと、
あの戦車があそこを攻撃し始めるのは時間の問題だな。
すぐに先生を連れ出して
安全な場所へ移動させよう。
●鼻水をすする卯乃。
●強い眼差しに変わる。
ずずっ。
(卯乃)
わかった。
泣いてらんない。
先生。待っててね。
いくよ。ウサギさん。
♪ユードンハフトゥ、ウォーリー、ウォーリー
まもーってーあげーたいー♪
(ウサギ)
なんだそれ?
(卯乃)
歌だよ。
松任谷 由実。
知らないの?
(ウサギ)
いや。知ってる。
(卯乃)
じゃあ一緒に歌って。
元気出るから。
(ウサギ)
ええー。
みどもが歌を?
(卯乃)
さんはいっ。
(卯乃)(ウサギ)
♪ユードンハフトゥ、ウォーリー、ウォーリー
まもーってーあげーたいー♪
♪あなたをーくーるーしーめーる
すべーてのーことーからー♪
(卯乃)
あんた、下手ね。
でも元気出てきた。
待っててね。せんせー!
次回をお楽しみに^^
ぷるるん戦士奮戦記【日本諸鬼】エンディングイメージテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
●2009年10月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
02日(金)、03日(土)、04日(日)、
09日(金)、10日(土)、11日(日)、
16日(金)、17日(土)、18日(日)、
23日(金)、24日(土)、25日(日)、
30日(金)、31日(土)、
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★
お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き「慈恩弘国」
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」mixiコミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
慈恩弘国民のみなさんこんにちわ。
勤勉、勤労、健康は、
慈恩弘国全国民の義務です。
------------------------------------------------
慈恩弘国ニュース
------------------------------------------------
はじめに、
お好み焼き慈恩弘国の憲法が
改正される見通しです。
日本中のガンダム好きの一見さんを相手に、
のん気に趣味の営業が続けられたらいいな。
と考えていたランバラル大尉ですが、
予想外にご常連のお客様が増え、
今となっては、
少佐以上の階級を持つ国民が
10名を超える事態となっています。
それにともない、
階級証についてくる特典が、
今後、好み焼き慈恩弘国の財政を圧迫しかねない事態となっており、
慈恩弘国政府は、急きょ憲法改正案をまとめ、
党の承認を得ないまま、
今日の臨時特別国会に提出しました。
それではここで、
拳法に詳しい、
民明書房編集長の大河内民明丸さんに
お話をうかがいます。
宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
大河内さん、
国民にとっては突然の憲法改正ですが、
これはどういった背景があったのでしょうか?
はい、
これは、ランバラル大尉の適当な思いつきにより、
最初から破綻が予想されていた
階級証のキャッシュバックシステムが原因だと言えます。
我が国における階級は、
お好み焼きを食べて、我が国に納めた税金の額におうじて、
階級証に判子が押され、
その数によって昇進してゆきます。
階級が上るにつれ、
判子1個を押してもらえる納税額も増えるしくみになっており、
兵士のうちは500円で1個押してもらえます。
しかし、
准将以上の将軍様になりますと、
3000円納税して
はじめて1個判子を押してもらえる権利が発生し、
さらに、ダーツゲームによって、
指定された得点以上を獲得しないと、
事実上納税しても判子が押してもらえず、
高額納税者にとってはひどい待遇となっています。
しかし、高額納税者には、
一定の利益も保障されています。
それが判子がいっぱいになった階級証は
500円券になるという制度です。
高額納税者の多くが、
記念になる。ということで、
階級証を金券として使用せず、
なかには、パプア氏のように、
バインダーにファイリングして持ち歩いている
熱心な愛国者もいますが、
最近のランバラル大尉は、
国政をかえりみず、
ぷるるん小節の執筆に熱心になるなど、
「営業日報」や「国政だより」の発信がおろそかになりがちで、
国民の愛国心が薄らいでゆく事が
懸念されています。
その結果、
愛国心をなくした高額納税者の国民が
階級証を500円券として手放し、使用する事態が
頻繁に発生する可能性があり、
政府としては一定の歯止め策として、
今回の憲法改正案を国会に提出したのだと
思われます。
大河内さん。
高額納税者が保有している
階級証財産はいくらくらいになるのでしょうか?
そうですね。
准将以上の将軍様クラスが
我が国には現在6名いますが、
合計しますと、推定で47000円程度の金券を保有していると
思われます。
また、少佐以上も含めますと、
10万円はかるく超えますね。
たいへんな額ですね。
どうしてこんなに膨らんだのでしょうか?
ひとつは、さきほども申しましたように、
記念品として国民が手放さなかったことと、
経費と人件費で、いつもトントンという財政状況を思いやり、
気を使って使用を控えていたという国民の思いやりですね。
いずれにしても、
国民の愛国心によって
慈恩弘国の財政はどうにか均衡を保ってきたといえます。
また、
ランバラル大尉の設定した
適当なレートも大きな原因だといえます。
兵士から下士官までの6階級は、
9000円使って500円の金券となります。
これは、18円使用すれば、1円返ってくる計算です。
通常、レートが良いとされるスーパーのポイントでも、
100円で1円程度ですから、
ちょっと多すぎますね。
なぜこのような過剰ともいえる
キャッシュバックの設定になったのでしょうか。
おそらく建国当初の国家戦略と、
現状との間に大きなズレが生じていると
考えられます。
建国の父でもあるランバラル大尉は、
当所、こんな敷居が高くて、間口の狭い店、
たいして人は来ないだろう。
と考えていました。
来たとしたら、よっぽど熱心なジオン国民で、
その人はきっと、万難を排して、
はるばるやってくるに違いないので、
サービスは満点にして、
おもてなししなければならないと考え、
このような過剰ともいえるキャッシュバックレートに
なったと思われます。
なるほど、
なので我が国は初入国者には優しく、
常連には厳しい店なのですね。
そのとおりです。
もともと常連客を想定していなかった、
古い時代の体制がそのままになっており、
常連になればなるほど、
もう来るな。と言わんばかりの仕打ちの数々ですね。
熱い鉄板の前に座らされる。
混んできたら奥の座敷に追いやられる。
水は出てこない。
メニューは見せてもらえない。
フラウボウのきまぐれ横道カクテルは、薬の味がする。
そして、出世を阻止するダーツゲームですね。
まるで、ダーツを外したお前が悪いから
判子が押してもらえないのだ。と言わんばかりの
システムです。
訴えられませんか?
訴えを受理する裁判所が、
我が国にはありませんから。
不幸な国ですね。
こんな国でも楽園と思っている人もいるようです。
あ、たった今ニュースが入ってまいりました。
成立です。
慈恩弘国憲法の改正がたった今、国会で成立しました。
大河内さん、
今回の憲法改正ばかりは反対派の議員も多くいたようですが、
スピード採決でしたね。
ま、いつもの粛清でしょう。
ランバラル大尉の進撃は、
連邦のおもちゃ屋さんにでも、とがめられない限り、
誰も止められないということですね。
不幸な国ですね。
いやぁ、見てて面白いからいんじゃないですか。
そうですね。
今さらクヨクヨしても仕方ありませんね。
そうですよ。
わたしなんか、中国拳法をはじめ、
古今東西の武術を、己の肉体をもって取材してきたおかげで
もう体はボロボロ。
歳のせいもあり、体中のあちこちが痛みますが、
楽しいアニメを見ていると、
心はいつも晴れやかです。
晴れやかな心持ちでいつもいれば、
それは、平和で幸せな人生といえるのではないでしょうか。
大河内さん。
いいことをおっしゃいますね。
その現実逃避の前向きな姿勢。見習いたいと思います。
お勧めのアニメは何ですか?
魁!男塾。
おい!
そこはガンダムって言わんかい!
宇宙世紀009年9月29日
お好み焼き慈恩弘国の憲法が改正された。
一、全ての国民は、階級証を金券として行使する場合、
同時に行使できる枚数の上限を一枚とする。
以上。
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
●2009年10月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
02日(金)、03日(土)、04日(日)、
09日(金)、10日(土)、11日(日)、
16日(金)、17日(土)、18日(日)、
23日(金)、24日(土)、25日(日)、
30日(金)、31日(土)、
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
エースパイロットランキング
1位、忍々公王
2位、らあず中将
3位、ラング中将
4位、ガトー少将
5位、タニグチ少将
6位、ルーファス少将
7位、パプア大佐
8位、ドレン大佐
9位、ララァ中佐
10位、タニタク中佐
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
□■今日現在の慈恩弘国の占領地 【祝】全国制覇 ■□
北海道
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄
2009年2月20日で、
日本全国、全ての都道府県からの凱旋報告をいただきました。
ご協力いただいた全てのジオン国民のみなさま
本当に、ありがとうございました。
ひとつの目標が達成されましたので、
今後は、日本ジオン化計画シーズン2として、
また新たなミッションを考えたいと思っています。
とりあえず、
次は世界だ。
<海外の占領地>
イギリス、中国、アメリカ(ミネソタ、イリノイ、ネバダ)、ドバイ、スペイン
韓国、
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年8月15日に行われた、ジオン公国建国40周年の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=SfAhhmlX6Js&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年7月27日に行われた、慈恩祭の行事
「慈恩山巡行」の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=xIR4vSKQE4U&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
↓
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
以上、宇宙世紀009年9月29日の
慈恩弘国国政だよりでした。
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
(内閣府)
勤勉、勤労、健康は、
慈恩弘国全国民の義務です。
------------------------------------------------
慈恩弘国ニュース
------------------------------------------------
はじめに、
お好み焼き慈恩弘国の憲法が
改正される見通しです。
日本中のガンダム好きの一見さんを相手に、
のん気に趣味の営業が続けられたらいいな。
と考えていたランバラル大尉ですが、
予想外にご常連のお客様が増え、
今となっては、
少佐以上の階級を持つ国民が
10名を超える事態となっています。
それにともない、
階級証についてくる特典が、
今後、好み焼き慈恩弘国の財政を圧迫しかねない事態となっており、
慈恩弘国政府は、急きょ憲法改正案をまとめ、
党の承認を得ないまま、
今日の臨時特別国会に提出しました。
それではここで、
拳法に詳しい、
民明書房編集長の大河内民明丸さんに
お話をうかがいます。
宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
大河内さん、
国民にとっては突然の憲法改正ですが、
これはどういった背景があったのでしょうか?
はい、
これは、ランバラル大尉の適当な思いつきにより、
最初から破綻が予想されていた
階級証のキャッシュバックシステムが原因だと言えます。
我が国における階級は、
お好み焼きを食べて、我が国に納めた税金の額におうじて、
階級証に判子が押され、
その数によって昇進してゆきます。
階級が上るにつれ、
判子1個を押してもらえる納税額も増えるしくみになっており、
兵士のうちは500円で1個押してもらえます。
しかし、
准将以上の将軍様になりますと、
3000円納税して
はじめて1個判子を押してもらえる権利が発生し、
さらに、ダーツゲームによって、
指定された得点以上を獲得しないと、
事実上納税しても判子が押してもらえず、
高額納税者にとってはひどい待遇となっています。
しかし、高額納税者には、
一定の利益も保障されています。
それが判子がいっぱいになった階級証は
500円券になるという制度です。
高額納税者の多くが、
記念になる。ということで、
階級証を金券として使用せず、
なかには、パプア氏のように、
バインダーにファイリングして持ち歩いている
熱心な愛国者もいますが、
最近のランバラル大尉は、
国政をかえりみず、
ぷるるん小節の執筆に熱心になるなど、
「営業日報」や「国政だより」の発信がおろそかになりがちで、
国民の愛国心が薄らいでゆく事が
懸念されています。
その結果、
愛国心をなくした高額納税者の国民が
階級証を500円券として手放し、使用する事態が
頻繁に発生する可能性があり、
政府としては一定の歯止め策として、
今回の憲法改正案を国会に提出したのだと
思われます。
大河内さん。
高額納税者が保有している
階級証財産はいくらくらいになるのでしょうか?
そうですね。
准将以上の将軍様クラスが
我が国には現在6名いますが、
合計しますと、推定で47000円程度の金券を保有していると
思われます。
また、少佐以上も含めますと、
10万円はかるく超えますね。
たいへんな額ですね。
どうしてこんなに膨らんだのでしょうか?
ひとつは、さきほども申しましたように、
記念品として国民が手放さなかったことと、
経費と人件費で、いつもトントンという財政状況を思いやり、
気を使って使用を控えていたという国民の思いやりですね。
いずれにしても、
国民の愛国心によって
慈恩弘国の財政はどうにか均衡を保ってきたといえます。
また、
ランバラル大尉の設定した
適当なレートも大きな原因だといえます。
兵士から下士官までの6階級は、
9000円使って500円の金券となります。
これは、18円使用すれば、1円返ってくる計算です。
通常、レートが良いとされるスーパーのポイントでも、
100円で1円程度ですから、
ちょっと多すぎますね。
なぜこのような過剰ともいえる
キャッシュバックの設定になったのでしょうか。
おそらく建国当初の国家戦略と、
現状との間に大きなズレが生じていると
考えられます。
建国の父でもあるランバラル大尉は、
当所、こんな敷居が高くて、間口の狭い店、
たいして人は来ないだろう。
と考えていました。
来たとしたら、よっぽど熱心なジオン国民で、
その人はきっと、万難を排して、
はるばるやってくるに違いないので、
サービスは満点にして、
おもてなししなければならないと考え、
このような過剰ともいえるキャッシュバックレートに
なったと思われます。
なるほど、
なので我が国は初入国者には優しく、
常連には厳しい店なのですね。
そのとおりです。
もともと常連客を想定していなかった、
古い時代の体制がそのままになっており、
常連になればなるほど、
もう来るな。と言わんばかりの仕打ちの数々ですね。
熱い鉄板の前に座らされる。
混んできたら奥の座敷に追いやられる。
水は出てこない。
メニューは見せてもらえない。
フラウボウのきまぐれ横道カクテルは、薬の味がする。
そして、出世を阻止するダーツゲームですね。
まるで、ダーツを外したお前が悪いから
判子が押してもらえないのだ。と言わんばかりの
システムです。
訴えられませんか?
訴えを受理する裁判所が、
我が国にはありませんから。
不幸な国ですね。
こんな国でも楽園と思っている人もいるようです。
あ、たった今ニュースが入ってまいりました。
成立です。
慈恩弘国憲法の改正がたった今、国会で成立しました。
大河内さん、
今回の憲法改正ばかりは反対派の議員も多くいたようですが、
スピード採決でしたね。
ま、いつもの粛清でしょう。
ランバラル大尉の進撃は、
連邦のおもちゃ屋さんにでも、とがめられない限り、
誰も止められないということですね。
不幸な国ですね。
いやぁ、見てて面白いからいんじゃないですか。
そうですね。
今さらクヨクヨしても仕方ありませんね。
そうですよ。
わたしなんか、中国拳法をはじめ、
古今東西の武術を、己の肉体をもって取材してきたおかげで
もう体はボロボロ。
歳のせいもあり、体中のあちこちが痛みますが、
楽しいアニメを見ていると、
心はいつも晴れやかです。
晴れやかな心持ちでいつもいれば、
それは、平和で幸せな人生といえるのではないでしょうか。
大河内さん。
いいことをおっしゃいますね。
その現実逃避の前向きな姿勢。見習いたいと思います。
お勧めのアニメは何ですか?
魁!男塾。
おい!
そこはガンダムって言わんかい!
宇宙世紀009年9月29日
お好み焼き慈恩弘国の憲法が改正された。
一、全ての国民は、階級証を金券として行使する場合、
同時に行使できる枚数の上限を一枚とする。
以上。
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
●2009年10月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
02日(金)、03日(土)、04日(日)、
09日(金)、10日(土)、11日(日)、
16日(金)、17日(土)、18日(日)、
23日(金)、24日(土)、25日(日)、
30日(金)、31日(土)、
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
エースパイロットランキング
1位、忍々公王
2位、らあず中将
3位、ラング中将
4位、ガトー少将
5位、タニグチ少将
6位、ルーファス少将
7位、パプア大佐
8位、ドレン大佐
9位、ララァ中佐
10位、タニタク中佐
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
□■今日現在の慈恩弘国の占領地 【祝】全国制覇 ■□
北海道
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄
2009年2月20日で、
日本全国、全ての都道府県からの凱旋報告をいただきました。
ご協力いただいた全てのジオン国民のみなさま
本当に、ありがとうございました。
ひとつの目標が達成されましたので、
今後は、日本ジオン化計画シーズン2として、
また新たなミッションを考えたいと思っています。
とりあえず、
次は世界だ。
<海外の占領地>
イギリス、中国、アメリカ(ミネソタ、イリノイ、ネバダ)、ドバイ、スペイン
韓国、
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年8月15日に行われた、ジオン公国建国40周年の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=SfAhhmlX6Js&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年7月27日に行われた、慈恩祭の行事
「慈恩山巡行」の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=xIR4vSKQE4U&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
↓
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
以上、宇宙世紀009年9月29日の
慈恩弘国国政だよりでした。
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
(内閣府)
※本日より5号休暇のため、
わたくしランバラルのイラストでどうぞ。
【登場人物】
望月卯乃(もちづきうの) 主人公、根暗、17歳
望月武雄(もちづきたけお) 卯乃の父、巨漢、和菓子職人、44歳
望月達也(もちづきたつや) 卯乃の弟、漫画家志望、15歳
望月卯女(もちづきうめ) 卯乃の祖母、神主、65歳
上終先生(かみはて先生) 卯乃の担任、頭が薄い、天文学部顧問
猿渡花子(さるわたりはなこ) 卯乃の同級生、委員長、17歳
鳥居翼(とりいつばさ) 卯乃の同級生、猿渡の親友、17歳
犬飼風美(いぬかいふみ) 卯乃の同級生、猿渡の舎弟、17歳
北大路警部(きたおおじ警部) 下鴨警察署に勤務する警察官
ウサギ
猿渡葉子(さるわたりようこ) 猿渡花子のお母さん、夫とは離婚。
●猿渡さんのお母さんが逮捕された現場を見て、
ショックを受け、しょんぼりしながら家に帰る卯乃とウサギ

(ウサギ)
おい、卯乃。
黙ってないで、なんとか言えよ。
家に帰るのか?
帰ってどうすんだよ。
前向きに生きるんだろ?
さあ、きびすを返して、
戦いに行こうぜ。
(卯乃)
はあ…。
(ウサギ)
なあ、元気出せよ。
まだどこもやられて無いじゃないか。
(卯乃)
あんたねぇ。
あんたには友達おれへんの?
(ウサギ)
友達?
(卯乃)
そう、友達。
友達のお母さんが目の前で逮捕されたんだよ。
猿渡さんかわいそうじゃない。
(ウサギ)
猿渡さんは、
お前の敵じゃなかったのか?
(卯乃)
敵よ敵。大嫌い。
でも、それとこれとは別よ。
(ウサギ)
敵なら倒せ。
情け無用。
(卯乃)
あんた、冷たいのね。
ねえ、猿渡さんのお母さん。
落書きの容疑で逮捕するって
警察の人言ってたわよね。
(ウサギ)
そうだな。
(卯乃)
あんたは、
お母さんが鬼だって言わなかった?
(ウサギ)
そうだ。
あの女は鬼だ。
鬼は退治しなければならない。
(卯乃)
もしかして鬼って、
落書きと関係あんの?
(ウサギ)
そうだ。
今、京の都ではびこっている鬼は
落書き鬼だ。
おそらく餓鬼の仲間で下級の鬼だが、
なんらかの方法で爆発的に繁殖をはじめている。
今回ばかりは、
卯女も苦労していた。
(卯乃)
卯女っておばあちゃん?
あ、そういえば、わたしこの前、
神殿でおばあちゃんがバニーガールの格好してたの見た。
おばあちゃんもこの格好で
鬼と戦ってたの?
(ウサギ)
おまえはまだ全然戦ってないけどな。
卯女は第八十七代卯の化身。
おまえは、第八十八代目の卯の化身だ。
(卯乃)
ちょっと待って。
勝手に重い責任押し付けないでよ。
わたしは1週間。
1週間だけって約束やしね。
怖いのも、恥ずかしいのもヤなんだから。
(ウサギ)
わかっている。
1週間たったら、精も根も尽き果てた
かよわい哀れな老人に、
再任してもらうから心配するな。
(卯乃)
・・・・・・・・・。
(ウサギ)
・・・・・・・・・。
(卯乃)
あんた、意地悪ね。
●卯乃の家が見えてきた。
家の前に警察官が2人来ている。
父が外に出て応対している。
(父)
あ、おまわりさん。
ちょうど帰ってきましたよ。
卯乃ー。
卯乃ー。
はよおいで。
おまわりさんが、
お前に聞きたいことがあるんやってー。
(卯乃)
うわ、やば。
わたしなんか逮捕されるんやろか。
●卯乃、駆け足で家にたどり着く。
(中村巡査)
あー、
望月卯乃さんですか?
ちょっとお話が聞きたいんやけど
ええかなぁ。
(卯乃)
はぁ。
(父)
卯乃!
お前、うちがびんぼーやからって。
万引きとかしたんちゃうやろな。

●父が卯乃の頭をげんこつで小突く。
ごちっ。
(卯乃)
あいたっ。
なんもしてへんよぉ。
お父さんひどい。
(中村巡査)
お父さんやめてください。
お子さんはなんにも悪いことは
してませんよ。
先日逮捕された上終先生の事で
ちょっとお話をうかがいに来ただけですから。
(卯乃)
上終先生の事で?
(中村巡査)
そう。
先生は君の担任だったんだよね。
君もショックを受けてると思うけど
お話聞いてもいいかな?
(卯乃)
はい。どうぞ。
(中村巡査)
昨日の朝、上終先生が学校に落書きをして
警察に逮捕されたんだけど、
先生が学校に落書きをしていたのは、
おとといの晩のはずなんや。
その、おとといの晩、最後に先生と会っていたのは、
君だって聞いたんだけど。
本当かなぁ?
(卯乃)
はい。
おとといは、わたしは先生に補修してもらって、
遅くなったから家まで送ってもらいました。
(中村巡査)
何時ごろかわかる?
(卯乃)
あんまり覚えてないけど、
学校は7時すぎに出ました。
家に着いたのは、
たぶん7時40分か45分かそれくらいだったと思います。
家の前で弟の達也が先生にぶつかって
挨拶してたので、
弟に聞いてもらってもいいです。
その後、家でいつもの8時のニュースを家族みんなで見たから、
やっぱり8時前までには先生と別れました。
(中村巡査)
そう。
よくわかりました。
あと、
そのとき先生に変わった様子はなかった?
(卯乃)
とくには…。
(中村巡査)
はい。
じゃあ、もし何か先生の事で思い出したら、
下鴨警察署のほうへ連絡してください。
ありがとうね。
余計なげんこつもらっちゃって、
悪かったね。
(卯乃)
あのう。
(中村巡査)
何?
(卯乃)
わたし、先生に会いたいです。
会えませんか?
(中村巡査)
今先生は取調べ中だから、
面会は無理かな。
(卯乃)
もし先生に会えたら、
わたし何か思い出すかも。
(中村巡査)
そうだねぇ。
・・・・・。
じゃあ、ちょっと待ってね。
●警察官が携帯電話を取り出し電話をする。
(中村巡査)
北大路警部。
お忙しいところ恐れ入ります。
本官は、
例の上終容疑者の件で、
容疑者の生徒の望月卯乃さんに
聞き取り調査をしている、
中村巡査です。
本人が上終容疑者への面会を強く要望してまして・・・。
はい、そうです。
今のところ、
これといった情報は・・・。
はい、そうですね。
了解しました。
●卯乃がウサギに耳打ちする。
(卯乃)
北大路警部って、
猿渡さんのお母さんを連れてった人だ。
(ウサギ)
あのちょんまげ役人か。
偉かったんだな。

●警察官が卯乃に向き直り言う。
(中村巡査)
望月卯乃さん。
本部の許可がでましたので、
先生と面会できますよ。
ただ、
親しかった先生とはいえ、
容疑者と未成年のお子さんを
面会させるのは心配です。
だれか保護者の方の付き添いを
お願いできませんか?
(父)
父さんまだ店があるからなぁ。
卯乃、明日にしろ。
明日父さん店休みにするから。
(卯乃)
うん・・・。
(卯女)
わたしがついてってやるわ。
(父)
母さん。
(卯乃)
おばあちゃん。
もう平気なの?
(卯女)
わたしを、そこらの年寄りと
一緒にせんといてや。
一晩寝たら、たいがい元気や。
ほんなお巡りさん行こかいな。
パトカーに乗せてもらえるんやろ。
(中村巡査)
はい。
それじゃあお父さん、
お子さんをお預かりいたします。
(父)
ええ、宜しくお願いします。
●卯乃と卯女がパトカーの後部座席に乗る。
(卯女)
いっぺんこれに
乗ってみたかったんや。
(卯乃)
へへ、わたしも。
●下鴨警察署。
●猿渡さんが受付で押し問答している。
●婦人警官が応対している。
(猿渡花子)
お母さんに会わせてください。
ちょっとだけでいいんです。
わたし、さっきこちらに連れてこられた
猿渡葉子の娘です。
お願いします。
(婦人警官)
ごめんね。
今はまだ家族の人でも会われへんのよ。
会えるようになったら
連絡してあげるから、
家で待っとってくれる?
(猿渡花子)
ちょっとだけ、
ちょっとだけでいいんで、
お母さんと会わせてください。
お願いします。
(卯乃)
あ、猿渡さんだ。
ここまで追っかけてきたんだ。
(中村巡査)
こっちです。
●取調室。
中に警察官が二人いる。
机の向こうに上終先生が座っている。
がちゃっ。
(中村巡査)
失礼します。
望月卯乃さんを連れてきました。
●中村巡査と卯乃と卯女が入ってくる。
(卯乃)
先生。
(上終先生)
ああ、望月さん。
・・・・・・・・・。
面目ありません。
このたびのわたくしの行いに関しましては、
まったく、自分でもどうしてあんなことをしてしまったのか。
とにかく、
失望させてしまいましたね。
本当にごめんなさい。
(卯乃)
先生・・・・・・。
ちょっとトイレ。
(上終先生)
えっ?
(卯乃)
お巡りさんトイレどっちですか?
(中村巡査)
ああ、廊下を左へ行って突き当たりだけど。
(卯乃)
みなさん、
少々お待ちを。
そのままで、そのままで。
●卯乃、小声でウサギに話しかける。
(卯乃)
ちょっとおいで。
●部屋を出てトイレに駆け込む卯乃。
(卯乃)
こっちこっち。
(ウサギ)
女人専用の厠(かわや)へなんぞ
入れるものか。
(卯乃)
あんた、しょうもないこと
こだわるんやね。
はよおいで。
●しぶしぶ入ってゆくウサギ。
(卯乃)
ねぇウサギさん。
先生も落書きで捕まっちゃってるの。
先生も鬼なの。
(ウサギ)
鬼だな。
(卯乃)
鬼になったらどうなるの。
(ウサギ)
鬼になったら鬼になるだけさ。
(卯乃)
あれ?
じゃあ、もう先生人間じゃないの。
(ウサギ)
見た目は人間だよ。
でも鬼にとり憑かれると
だんだん心が鬼になっていって、
最後には本当に鬼になる。
(卯乃)
そもそも鬼って何?
(ウサギ)
一言でいうのはむずかしいなぁ。
生きた悪い心かな。
(卯乃)
ああ、このへんから
わたしの理解の範疇を超えているわ。
質問変える。
(ウサギ)
はいよ。
(卯乃)
時間が無いから、
素人のわたしに解りやすいように、
やさしく答えて。
先生、またあんな落書きをしたりするの?
(ウサギ)
もっとひどくなるだろうな。
今はまだ平静を保ててるようだが、
そのうち四六時中落書きするように
なるだろう。
人格も変わっちゃうしね。
(卯乃)
先生、まだ助けられんの?
(ウサギ)
先生に憑いた鬼を退治してやればね。
(卯乃)
それって、
先生を痛めつけて、
中の鬼を追い出すの?
(ウサギ)
そんな事したって、
先生が痛い思いするだけさ。
先生の心世界へ入っていって、
鬼を倒すのさ。
そしたら先生の心から
今悪さしている鬼はいなくなる。
(卯乃)
よし。わかった。
わたし先生を助ける。
そして先生をこの牢獄から解放し、
自由にしてあげる。
(ウサギ)
ま、やっちゃった事はどうしようもないから、
無罪放免とはならないけどな。
(卯乃)
とにかく、私やるわ。
詳しい説明はまた後でお願い。
今は時間が無いの。
これ以上トイレにこもってると、
おっきい方してると思われるから。
●トイレを出る卯乃。
その目には戦いにのぞむ覚悟の眼光が光る。
●取調室の前に、北大路警部が立っている。
(北大路警部)
あ、望月卯乃さんですか?
(卯乃)
はいっ。
●強い眼差しで警部を見上げる卯乃。
(北大路警部)
あ、はじめまして、
わたくし、この事件を担当しております、
北大路と申します。
(卯乃)
こんにちわっ。
●元気なあいさつ。
(北大路警部)
実は先生のお話には要領を得ないところがありまして、
私たちも困っているのです。
特に落書きをした動機です。
もし望月さんからも、
先生に聞いていただけたらと思いまして、
その点、お願いしてもよろしいでしょうか。
(卯乃)
わたしが来たからにはもう大丈夫。
まかせてください。
(北大路警部)
はぁ。宜しくお願いします。
●ばあああぁん。と思いっきり取調室のドアを開ける卯乃。
●卯乃、仁王立ち。
●中の警察官、卯女、上終先生が呆然と卯乃を眺めている。
(卯乃)
・・・・・・・・・。
●卯乃、小声でウサギに話しかける。
(卯乃)
で、どうすんの?
(ウサギ)
先生に眠ってもらって、
鼻の穴から、先生の心世界に入る。
(卯乃)
ええー!
今ここで先生に寝てもらうの?
(ウサギ)
意識が覚醒している時は、
心世界への入り口が閉まってるからな、
出入りできない。
常識だぞ。
(卯乃)
知らないよぉ、
そんな事。
(卯女)
しかたないねぇ。
●おもむろに先生に近づく卯女。
(卯女)
先生、ごめんなさいよ。
●卯女が先生の頚椎付近を軽くたたく。
とすっ。
●先生が気を失う。
●警察官が一斉に声をあげる。
あっ。
(卯女)
さあ卯乃、行ってきな。
(卯乃)
えっ?あっ?うん。
おばあちゃんありがとう。
(ウサギ)
ほれ呪文。
(卯乃)
あ、そうか、携帯、携帯。
●卯乃、携帯電話を急いで取り出し、
呪文のメモを呼び出す。
ぴ、ぴ、ぴぴ。
(卯乃)
よし。
「プルルン・クプルプ・チャマヘス・バカム、変身。」
そしてイメージ。むむむ。
●次の瞬間、ものすごい閃光と轟音、暴風が発生。
●光の中で卯の化身に変身する卯乃。
●ウサギが卯乃に話しかける。
(ウサギ)
さあ、先生の鼻の穴に飛び込め。
(卯乃)
いいの?
(ウサギ)
いい。
(卯乃)
えいっ。
●閃光、轟音、暴風がおさまった取調室。
●卯女が落ち着いて椅子に座っている。
●上終先生は机に伏せて気を失っている。
●部屋はめちゃくちゃ。ドアが開いていたので
廊下にまで書類が散乱している。
(北大路警部)
なんだ?
なにが起こったんだ?

(卯女)
あんたらに話したって、信じるかいな。
次回をお楽しみに^^
ぷるるん戦士奮戦記【日本諸鬼】エンディングイメージテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
-----------------------------------------------------
●9月21日、弘法さん営業します。
ランバラル大尉が、
ひさしぶりに自転車野宿旅に出たいと言い出し、
営業が危ぶまれていた、
今月の「弘法さん特別営業」は、
希望者多数のため営業することにしました。
メニューは、量産型ザクカレー(グリーンカレー)のみで、
営業時間は、朝10時ごろから、昼2時ごろまでです。
店にあるものでしたら、
他のメニューもお出しできます。
お気軽に遊びに来てやってくださいませ。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
●予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
入国希望日時:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●2009年9月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
04日(金)、05日(土)、06日(日)、
11日(金)、12日(土)、13日(日)、
18日(金)、19日(土)、20日(日)、21日(月:弘法さん)
25日(金)、26日(土)、27日(日)、
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年8月15日に行われた、ジオン公国建国40周年の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=SfAhhmlX6Js&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年7月27日に行われた、慈恩祭の行事
「慈恩山巡行」の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=xIR4vSKQE4U&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
↓
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き「慈恩弘国」
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
わたくしランバラルのイラストでどうぞ。
【登場人物】
望月卯乃(もちづきうの) 主人公、根暗、17歳
望月武雄(もちづきたけお) 卯乃の父、巨漢、和菓子職人、44歳
望月達也(もちづきたつや) 卯乃の弟、漫画家志望、15歳
望月卯女(もちづきうめ) 卯乃の祖母、神主、65歳
上終先生(かみはて先生) 卯乃の担任、頭が薄い、天文学部顧問
猿渡花子(さるわたりはなこ) 卯乃の同級生、委員長、17歳
鳥居翼(とりいつばさ) 卯乃の同級生、猿渡の親友、17歳
犬飼風美(いぬかいふみ) 卯乃の同級生、猿渡の舎弟、17歳
北大路警部(きたおおじ警部) 下鴨警察署に勤務する警察官
ウサギ
猿渡葉子(さるわたりようこ) 猿渡花子のお母さん、夫とは離婚。
●猿渡さんのお母さんが逮捕された現場を見て、
ショックを受け、しょんぼりしながら家に帰る卯乃とウサギ

(ウサギ)
おい、卯乃。
黙ってないで、なんとか言えよ。
家に帰るのか?
帰ってどうすんだよ。
前向きに生きるんだろ?
さあ、きびすを返して、
戦いに行こうぜ。
(卯乃)
はあ…。
(ウサギ)
なあ、元気出せよ。
まだどこもやられて無いじゃないか。
(卯乃)
あんたねぇ。
あんたには友達おれへんの?
(ウサギ)
友達?
(卯乃)
そう、友達。
友達のお母さんが目の前で逮捕されたんだよ。
猿渡さんかわいそうじゃない。
(ウサギ)
猿渡さんは、
お前の敵じゃなかったのか?
(卯乃)
敵よ敵。大嫌い。
でも、それとこれとは別よ。
(ウサギ)
敵なら倒せ。
情け無用。
(卯乃)
あんた、冷たいのね。
ねえ、猿渡さんのお母さん。
落書きの容疑で逮捕するって
警察の人言ってたわよね。
(ウサギ)
そうだな。
(卯乃)
あんたは、
お母さんが鬼だって言わなかった?
(ウサギ)
そうだ。
あの女は鬼だ。
鬼は退治しなければならない。
(卯乃)
もしかして鬼って、
落書きと関係あんの?
(ウサギ)
そうだ。
今、京の都ではびこっている鬼は
落書き鬼だ。
おそらく餓鬼の仲間で下級の鬼だが、
なんらかの方法で爆発的に繁殖をはじめている。
今回ばかりは、
卯女も苦労していた。
(卯乃)
卯女っておばあちゃん?
あ、そういえば、わたしこの前、
神殿でおばあちゃんがバニーガールの格好してたの見た。
おばあちゃんもこの格好で
鬼と戦ってたの?
(ウサギ)
おまえはまだ全然戦ってないけどな。
卯女は第八十七代卯の化身。
おまえは、第八十八代目の卯の化身だ。
(卯乃)
ちょっと待って。
勝手に重い責任押し付けないでよ。
わたしは1週間。
1週間だけって約束やしね。
怖いのも、恥ずかしいのもヤなんだから。
(ウサギ)
わかっている。
1週間たったら、精も根も尽き果てた
かよわい哀れな老人に、
再任してもらうから心配するな。
(卯乃)
・・・・・・・・・。
(ウサギ)
・・・・・・・・・。
(卯乃)
あんた、意地悪ね。
●卯乃の家が見えてきた。
家の前に警察官が2人来ている。
父が外に出て応対している。
(父)
あ、おまわりさん。
ちょうど帰ってきましたよ。
卯乃ー。
卯乃ー。
はよおいで。
おまわりさんが、
お前に聞きたいことがあるんやってー。
(卯乃)
うわ、やば。
わたしなんか逮捕されるんやろか。
●卯乃、駆け足で家にたどり着く。
(中村巡査)
あー、
望月卯乃さんですか?
ちょっとお話が聞きたいんやけど
ええかなぁ。
(卯乃)
はぁ。
(父)
卯乃!
お前、うちがびんぼーやからって。
万引きとかしたんちゃうやろな。

●父が卯乃の頭をげんこつで小突く。
ごちっ。
(卯乃)
あいたっ。
なんもしてへんよぉ。
お父さんひどい。
(中村巡査)
お父さんやめてください。
お子さんはなんにも悪いことは
してませんよ。
先日逮捕された上終先生の事で
ちょっとお話をうかがいに来ただけですから。
(卯乃)
上終先生の事で?
(中村巡査)
そう。
先生は君の担任だったんだよね。
君もショックを受けてると思うけど
お話聞いてもいいかな?
(卯乃)
はい。どうぞ。
(中村巡査)
昨日の朝、上終先生が学校に落書きをして
警察に逮捕されたんだけど、
先生が学校に落書きをしていたのは、
おとといの晩のはずなんや。
その、おとといの晩、最後に先生と会っていたのは、
君だって聞いたんだけど。
本当かなぁ?
(卯乃)
はい。
おとといは、わたしは先生に補修してもらって、
遅くなったから家まで送ってもらいました。
(中村巡査)
何時ごろかわかる?
(卯乃)
あんまり覚えてないけど、
学校は7時すぎに出ました。
家に着いたのは、
たぶん7時40分か45分かそれくらいだったと思います。
家の前で弟の達也が先生にぶつかって
挨拶してたので、
弟に聞いてもらってもいいです。
その後、家でいつもの8時のニュースを家族みんなで見たから、
やっぱり8時前までには先生と別れました。
(中村巡査)
そう。
よくわかりました。
あと、
そのとき先生に変わった様子はなかった?
(卯乃)
とくには…。
(中村巡査)
はい。
じゃあ、もし何か先生の事で思い出したら、
下鴨警察署のほうへ連絡してください。
ありがとうね。
余計なげんこつもらっちゃって、
悪かったね。
(卯乃)
あのう。
(中村巡査)
何?
(卯乃)
わたし、先生に会いたいです。
会えませんか?
(中村巡査)
今先生は取調べ中だから、
面会は無理かな。
(卯乃)
もし先生に会えたら、
わたし何か思い出すかも。
(中村巡査)
そうだねぇ。
・・・・・。
じゃあ、ちょっと待ってね。
●警察官が携帯電話を取り出し電話をする。
(中村巡査)
北大路警部。
お忙しいところ恐れ入ります。
本官は、
例の上終容疑者の件で、
容疑者の生徒の望月卯乃さんに
聞き取り調査をしている、
中村巡査です。
本人が上終容疑者への面会を強く要望してまして・・・。
はい、そうです。
今のところ、
これといった情報は・・・。
はい、そうですね。
了解しました。
●卯乃がウサギに耳打ちする。
(卯乃)
北大路警部って、
猿渡さんのお母さんを連れてった人だ。
(ウサギ)
あのちょんまげ役人か。
偉かったんだな。

●警察官が卯乃に向き直り言う。
(中村巡査)
望月卯乃さん。
本部の許可がでましたので、
先生と面会できますよ。
ただ、
親しかった先生とはいえ、
容疑者と未成年のお子さんを
面会させるのは心配です。
だれか保護者の方の付き添いを
お願いできませんか?
(父)
父さんまだ店があるからなぁ。
卯乃、明日にしろ。
明日父さん店休みにするから。
(卯乃)
うん・・・。
(卯女)
わたしがついてってやるわ。
(父)
母さん。
(卯乃)
おばあちゃん。
もう平気なの?
(卯女)
わたしを、そこらの年寄りと
一緒にせんといてや。
一晩寝たら、たいがい元気や。
ほんなお巡りさん行こかいな。
パトカーに乗せてもらえるんやろ。
(中村巡査)
はい。
それじゃあお父さん、
お子さんをお預かりいたします。
(父)
ええ、宜しくお願いします。
●卯乃と卯女がパトカーの後部座席に乗る。
(卯女)
いっぺんこれに
乗ってみたかったんや。
(卯乃)
へへ、わたしも。
●下鴨警察署。
●猿渡さんが受付で押し問答している。
●婦人警官が応対している。
(猿渡花子)
お母さんに会わせてください。
ちょっとだけでいいんです。
わたし、さっきこちらに連れてこられた
猿渡葉子の娘です。
お願いします。
(婦人警官)
ごめんね。
今はまだ家族の人でも会われへんのよ。
会えるようになったら
連絡してあげるから、
家で待っとってくれる?
(猿渡花子)
ちょっとだけ、
ちょっとだけでいいんで、
お母さんと会わせてください。
お願いします。
(卯乃)
あ、猿渡さんだ。
ここまで追っかけてきたんだ。
(中村巡査)
こっちです。
●取調室。
中に警察官が二人いる。
机の向こうに上終先生が座っている。
がちゃっ。
(中村巡査)
失礼します。
望月卯乃さんを連れてきました。
●中村巡査と卯乃と卯女が入ってくる。
(卯乃)
先生。
(上終先生)
ああ、望月さん。
・・・・・・・・・。
面目ありません。
このたびのわたくしの行いに関しましては、
まったく、自分でもどうしてあんなことをしてしまったのか。
とにかく、
失望させてしまいましたね。
本当にごめんなさい。
(卯乃)
先生・・・・・・。
ちょっとトイレ。
(上終先生)
えっ?
(卯乃)
お巡りさんトイレどっちですか?
(中村巡査)
ああ、廊下を左へ行って突き当たりだけど。
(卯乃)
みなさん、
少々お待ちを。
そのままで、そのままで。
●卯乃、小声でウサギに話しかける。
(卯乃)
ちょっとおいで。
●部屋を出てトイレに駆け込む卯乃。
(卯乃)
こっちこっち。
(ウサギ)
女人専用の厠(かわや)へなんぞ
入れるものか。
(卯乃)
あんた、しょうもないこと
こだわるんやね。
はよおいで。
●しぶしぶ入ってゆくウサギ。
(卯乃)
ねぇウサギさん。
先生も落書きで捕まっちゃってるの。
先生も鬼なの。
(ウサギ)
鬼だな。
(卯乃)
鬼になったらどうなるの。
(ウサギ)
鬼になったら鬼になるだけさ。
(卯乃)
あれ?
じゃあ、もう先生人間じゃないの。
(ウサギ)
見た目は人間だよ。
でも鬼にとり憑かれると
だんだん心が鬼になっていって、
最後には本当に鬼になる。
(卯乃)
そもそも鬼って何?
(ウサギ)
一言でいうのはむずかしいなぁ。
生きた悪い心かな。
(卯乃)
ああ、このへんから
わたしの理解の範疇を超えているわ。
質問変える。
(ウサギ)
はいよ。
(卯乃)
時間が無いから、
素人のわたしに解りやすいように、
やさしく答えて。
先生、またあんな落書きをしたりするの?
(ウサギ)
もっとひどくなるだろうな。
今はまだ平静を保ててるようだが、
そのうち四六時中落書きするように
なるだろう。
人格も変わっちゃうしね。
(卯乃)
先生、まだ助けられんの?
(ウサギ)
先生に憑いた鬼を退治してやればね。
(卯乃)
それって、
先生を痛めつけて、
中の鬼を追い出すの?
(ウサギ)
そんな事したって、
先生が痛い思いするだけさ。
先生の心世界へ入っていって、
鬼を倒すのさ。
そしたら先生の心から
今悪さしている鬼はいなくなる。
(卯乃)
よし。わかった。
わたし先生を助ける。
そして先生をこの牢獄から解放し、
自由にしてあげる。
(ウサギ)
ま、やっちゃった事はどうしようもないから、
無罪放免とはならないけどな。
(卯乃)
とにかく、私やるわ。
詳しい説明はまた後でお願い。
今は時間が無いの。
これ以上トイレにこもってると、
おっきい方してると思われるから。
●トイレを出る卯乃。
その目には戦いにのぞむ覚悟の眼光が光る。
●取調室の前に、北大路警部が立っている。
(北大路警部)
あ、望月卯乃さんですか?
(卯乃)
はいっ。
●強い眼差しで警部を見上げる卯乃。
(北大路警部)
あ、はじめまして、
わたくし、この事件を担当しております、
北大路と申します。
(卯乃)
こんにちわっ。
●元気なあいさつ。
(北大路警部)
実は先生のお話には要領を得ないところがありまして、
私たちも困っているのです。
特に落書きをした動機です。
もし望月さんからも、
先生に聞いていただけたらと思いまして、
その点、お願いしてもよろしいでしょうか。
(卯乃)
わたしが来たからにはもう大丈夫。
まかせてください。
(北大路警部)
はぁ。宜しくお願いします。
●ばあああぁん。と思いっきり取調室のドアを開ける卯乃。
●卯乃、仁王立ち。
●中の警察官、卯女、上終先生が呆然と卯乃を眺めている。
(卯乃)
・・・・・・・・・。
●卯乃、小声でウサギに話しかける。
(卯乃)
で、どうすんの?
(ウサギ)
先生に眠ってもらって、
鼻の穴から、先生の心世界に入る。
(卯乃)
ええー!
今ここで先生に寝てもらうの?
(ウサギ)
意識が覚醒している時は、
心世界への入り口が閉まってるからな、
出入りできない。
常識だぞ。
(卯乃)
知らないよぉ、
そんな事。
(卯女)
しかたないねぇ。
●おもむろに先生に近づく卯女。
(卯女)
先生、ごめんなさいよ。
●卯女が先生の頚椎付近を軽くたたく。
とすっ。
●先生が気を失う。
●警察官が一斉に声をあげる。
あっ。
(卯女)
さあ卯乃、行ってきな。
(卯乃)
えっ?あっ?うん。
おばあちゃんありがとう。
(ウサギ)
ほれ呪文。
(卯乃)
あ、そうか、携帯、携帯。
●卯乃、携帯電話を急いで取り出し、
呪文のメモを呼び出す。
ぴ、ぴ、ぴぴ。
(卯乃)
よし。
「プルルン・クプルプ・チャマヘス・バカム、変身。」
そしてイメージ。むむむ。
●次の瞬間、ものすごい閃光と轟音、暴風が発生。
●光の中で卯の化身に変身する卯乃。
●ウサギが卯乃に話しかける。
(ウサギ)
さあ、先生の鼻の穴に飛び込め。
(卯乃)
いいの?
(ウサギ)
いい。
(卯乃)
えいっ。
●閃光、轟音、暴風がおさまった取調室。
●卯女が落ち着いて椅子に座っている。
●上終先生は机に伏せて気を失っている。
●部屋はめちゃくちゃ。ドアが開いていたので
廊下にまで書類が散乱している。
(北大路警部)
なんだ?
なにが起こったんだ?

(卯女)
あんたらに話したって、信じるかいな。
次回をお楽しみに^^
ぷるるん戦士奮戦記【日本諸鬼】エンディングイメージテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
-----------------------------------------------------
●9月21日、弘法さん営業します。
ランバラル大尉が、
ひさしぶりに自転車野宿旅に出たいと言い出し、
営業が危ぶまれていた、
今月の「弘法さん特別営業」は、
希望者多数のため営業することにしました。
メニューは、量産型ザクカレー(グリーンカレー)のみで、
営業時間は、朝10時ごろから、昼2時ごろまでです。
店にあるものでしたら、
他のメニューもお出しできます。
お気軽に遊びに来てやってくださいませ。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
●予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
入国希望日時:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●2009年9月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
04日(金)、05日(土)、06日(日)、
11日(金)、12日(土)、13日(日)、
18日(金)、19日(土)、20日(日)、21日(月:弘法さん)
25日(金)、26日(土)、27日(日)、
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年8月15日に行われた、ジオン公国建国40周年の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=SfAhhmlX6Js&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年7月27日に行われた、慈恩祭の行事
「慈恩山巡行」の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=xIR4vSKQE4U&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
↓
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き「慈恩弘国」
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
【登場人物】
望月卯乃(もちづきうの) 主人公、根暗、17歳
望月武雄(もちづきたけお) 卯乃の父、巨漢、和菓子職人、44歳
望月達也(もちづきたつや) 卯乃の弟、漫画家志望、15歳
望月卯女(もちづきうめ) 卯乃の祖母、神主、65歳
上終先生(かみはて先生) 卯乃の担任、頭が薄い、天文学部顧問
猿渡花子(さるわたりはなこ) 卯乃の同級生、委員長、17歳
鳥居翼(とりいつばさ) 卯乃の同級生、猿渡の親友、17歳
犬飼風美(いぬかいふみ) 卯乃の同級生、猿渡の舎弟、17歳
北大路警部(きたおおじ警部) 下鴨警察署に勤務する警察官
ウサギ
猿渡葉子(さるわたりようこ) 猿渡花子のお母さん、夫とは離婚。
●翌朝、卯女の部屋。
昨夜の疲労で卯女はまだ眠っている。
(ウサギ)
卯女、卯女、
(卯女)
ん?
なんやウサギかいな。
どうしたんや?
(ウサギ)
卯女、
永きにわたり大儀であった。
(卯女)
ん?
なんの事や?
(ウサギ)
昨晩、お前の孫の卯乃が、
卯の化身となった。
(卯女)
卯乃?
あの子がかいな。
ふふっ。
頼りないなー。
(ウサギ)
65年前のバチによって、
失われてしまった力を補うために、
ツクヨミ様が月の光にのせて、
少しずつ力を、あの子に送っていたのだ。
回復するまで17年かかった。
(卯女)
お前は相変わらず、
なんにも言わんまに、
勝手にすすめとったんやなぁ。
(ウサギ)
お前は老いた。
本来ならとうに退役している年齢だ。
(卯女)
こんなばあさんの
セクシー姿は、もう見たくないってか。
はははははは。
(ウサギ)
そうだ。
それは大いに感じている事だ。
それに、もう、お前には、
よほど戦う力は残っていない。
(卯女)
大きなお世話だよ。
それで、卯乃は承諾したのかい?
(ウサギ)
1週間という約束でな。
(卯女)
1週間?
なんじゃそりゃ。
(ウサギ)
よくわからんが、
1週間すれば自分に自身が持てるそうだ。
そうすれば、前向きに考えると言った。
(卯女)
あの根性なしの卯乃の事だけに、
鵜呑みにはできないねぇ。
母親の時のこともあるしねぇ。
(ウサギ)
とにかく1週間はお役御免だ。
ゆっくり休め。
(卯女)
そうかい。
じゃあ、そうさせてもらうよ。
(ウサギ)
卯女。
(卯女)
なんだい?
(ウサギ)
どうか、お疲れの出ませんように。
(卯女)
ふん。
泣けるねぇ。
●卯女がゆっくり目を覚ます。
(卯女)
夢かいな。
●茶の間のほうから家族の話し声が聞こえる。
(卯乃)
行ってきまーす。
(父)
卯乃は、今日
学校休みんなったんちゃうんかいな。
こんな朝から
何処いくんやー?
(卯乃)
ちょっとー。
(父)
なんや、母さんのスーツなんか着て。
(卯乃)
ちょっと借りてくだけー。
(父)
ご飯わいな。
(卯乃)
いいー。
(卯女)
卯乃?
●卯女が部屋の障子を開けて、
廊下に顔を出す。
●茶の間を出て、
店の玄関から出てゆく、
ぶかぶかの赤いスーツ姿の卯乃が見える。
●卯乃の後をウサギがついて行く。
(卯女)
ウサギが卯乃について行きよるわ。
さっきのは、
正夢かいな…。
●家を出て道を歩く卯乃とウサギ。
卯乃は母の遺品の赤いスーツを着ている。
でも靴はスニーカー。
(ウサギ)
何処へ行くんだ?
さっそく出撃か?
(卯乃)
そう。出撃。
戦いに行く。
(ウサギ)
積極的だなぁ。
見込みがあるぞ。
いきなり実戦とは不安だが、
みどもが手助けしてやるから安心しろ。
まあ、死にものぐるいで戦えば、
死ぬことはないだろう。
ちなみに最初に断っておくが、
回復の呪文とか、
復活のアイテムとか無いからな。
ケガしたら、ケガしっぱなし。
死んだら、終わりだからな。
(卯乃)
さ、着いたわよ。
(ウサギ)
着いたって?
(卯乃)
商店街。
ここの中に猿渡さんの家があるんよ。
(ウサギ)
え?
さるわたりさんの家?
(卯乃)
さあ、変身や。
昨日みたいにやって。
(ウサギ)
ここで?
(卯乃)
そう。
でも裸はいやよ。
この服を着たまんまで。
(ウサギ)
むずかしいなぁ。
「プルルン・クプルプ・チャマヘス・バカム、変身。」
って言って、人の形を想像してみろ。
そしたら変身はできる。
(卯乃)
ぷるるんくるくる…何だって?
(ウサギ)
「プルルン・クプルプ・チャマヘス・バカム」
これがパスワードだから。
「変身」はお前たちの言葉でわかりやすければ
何でもいい。
「形」はアイテムを検索するとき、
パスワードと照合するためのイメージだ。
アイテムのパスワードと
アイテムの形のイメージが一致しなければ、
アイテムは手に入らない。
(卯乃)
何処から?
(ウサギ)
わたしから。
(卯乃)
変身もアイテムのうちなの?
(ウサギ)
NASAで開発された瞬間強力人間剤。
(卯乃)
うそくさ。
(ウサギ)
で、ここからが肝心だ。
変身すると身につけてるものは全て
一時的に消滅する仕組みになっている。
これは、体のサイズが大きく変化した場合、
変身前に身につけていたベルトなどで、
圧迫されると危険だからだ。
(卯乃)
そういえば、
背も高くなったし、
すごいボインになったもんね。
意味も無く付けてるだけの
私のブラなんてはじけとんじゃうわ。
・・・・・・・・。
あれ?ちょっと待って、
じゃあ、変身したら必ず裸になるって事?
(ウサギ)
そうだ。
しかし安心しろ。
みどもがすばやく肝心なところを
隠してやるから大丈夫だ。
(卯乃)
肝心なところって。
その結果、昨日みたいなバニーガールに
なっちゃうの?
(ウサギ)
そうだ。
(卯乃)
・・・・・・・・・・・・。
(ウサギ)
・・・・・・・・・・・・。
(卯乃)
ちょっとそこのコンビニでトイレ借りてくる。
そこで服脱いで変身して、
変身し終わったあとで、
また服着るわ。
呪文、もっかいゆっくり言って。
携帯にメモるし。
(ウサギ)
かしこいな。
お前。
●猿渡さんのお母さんが経営する食堂「おさる食堂」。
「おさる食堂」は修学院商店街の中にある、
小さなひなびた定食屋さん。
今日は学校が休校になったので、
猿渡さんも手伝っている。
●変身した卯乃が真赤なスーツを着て入ってきた。
店の中には他に1組の常連らしきお客さんがいる。
(猿渡)
いらっしゃーい。
うわっ。
(卯乃)
ここ、空いてるかしら。
(猿渡)
ええ、ご覧のとおり。
(卯乃)
じゃあ、しとぅれい(失礼)。
(猿渡)
お水です。
お決まりになられましたら、
声をかけてくださいね。
(卯乃)
そ。
●猿渡さん、厨房のお母さんのところへ行く。
(猿渡)
お母さん。お母さん。
なんか見かけない豪華な人が
入ってきた。
(母)
えっ?
うわー、水水しいねぇ。
お店上がりかしら。
(卯乃)
ちょっと。
ちょっとー。
そこの未発達な女子高生。
(猿渡)
はい。
(卯乃)
注文いいかしら。
(猿渡)
はい。どうぞ。
(卯乃)
エスカルゴあるかしら。
(猿渡)
まことに申し訳ございません。
当店にはエスカルゴは置いて
ございません。
(卯乃)
あらそう。
なら、ツバメの巣をちょうだい。
(猿渡)
申し訳ございません。
そのような豪華なものは
うちにはございません。
(卯乃)
ほーほほほほ。
なーんにも無いのね。
勝ったわ。
(猿渡)
はあ。
(卯乃)
じゃあ、
赤いウィンナーをタコさんにして
炒めてもらえるかしら?
(猿渡)
それでしたらご用意できます。
あと、ご飯とか、お味噌汁も
おつけしましょうか?
(卯乃)
いえ、あんまりお金が無いので、
ウィンナーだけで結構。
(猿渡)
わかりました。
少々お待ちください。
●卯乃が小声でウサギを探す。
(卯乃)
ウサギさん。
ウサギさん。
ねぇ、どこにいるの?
(ウサギ)
ここにいるよ。
●机の下から机を通り抜けて
机の上に出てくる。
(卯乃)
わっ。
あんた、そんなとこから出てきて。
見られたらどうすんのよ。
(ウサギ)
大丈夫。
普通の人間には見えない。
(卯乃)
そうなの。
ねぇねぇ、見た。
猿渡さんの恐縮した態度。
わたし、完全に勝ったわよね。
(ウサギ)
そうか?
みどもには、ささやかながらこの店の売上げに
貢献しただけに見えるがな。
それより、いつ仕掛けるのだ。
(卯乃)
仕掛けるって何を?
(猿渡)
おまたせしましたー。
タコさんウィンナーです。
(卯乃)
わーやったー。
ポクッ。
おいしー。
ああ、ご飯もほしくなってきちゃった。
ちょっと女子高生ー。
これにご飯もいただいたら、
いくらになんの?
(猿渡)
はい、450円です。
(卯乃)
あそ。
じゃあごはんもちょうだい。
(猿渡)
わかりました。
●乱暴に店の戸が開く。
北大路警部と部下の警察官が入ってきた。
がらがらっ。
(猿渡)
いらっしゃいませー。
(北大路警部)
こちらに、猿渡葉子さんはいますか?
(猿渡)
はい。葉子はわたしの母ですが。
(北大路警部)
じゃあ、お母さんいますか?
警察の者です。
(猿渡)
はい。
お母さーん。
警察の人ー。
(母)
えっ。
●厨房をのぞきこむ猿渡花子。
(猿渡)
お母さん。
警察の人だって。
(北大路警部)
お母さんは厨房ですか?
失礼。
●北大路警部たちが、猿渡花子をおしのけ
厨房へ入ってゆく。
(猿渡)
あ、ちょっと。
(北大路警部)
猿渡葉子さんですね。
なんで私たちがここへ来たか
おわかりですか?
(母)
はい。
(北大路警部)
じゃあ行きましょうか。
(猿渡)
えっ?
ちょっと待ってください。
お母さんが何したっていうの?
(北大路警部)
それはお母さんの口から署で語ってもらいます。
(猿渡)
なんで?
ちょっと待って。
お母さんを連れてかないで。
今営業中なんですよ。
任意の聞き取りでしょ。
お店終わってからでもいいじゃないですか。
(北大路警部)
任意ではありません。
裁判所から逮捕状が出ています。
お母さんには、
先日、出町柳商店街でシャッターなどに
落書きをした容疑がかかっています。

(猿渡)
そんな。
お母さん、ほんとなの?
(母)
ごめんね。
どうしようもなくて。
(猿渡)
うそ。
お母さんが、お母さんが、
そんな。
●警察官が一人、慌てて店に入ってくる。
(警察官)
警部。先ほどから橋本模型店の橋本松生容疑者が
店内に立てこもりペンキを撒き散らして抵抗しています。
(北大路警部)
そうか、
これだけの着手だ、その騒動に人員は回せん。
機動隊を要請し、最小限の人数で
橋本容疑者が逃亡しないよう監視しろ。
その他の者は打ち合わせどうり、
自分の担当の容疑者の確保を優先せぇ。
(警察官)
了解しました。
(猿渡)
えっ?
橋本のおっちゃんが?
●慌てて店の外へ飛び出す猿渡花子。
商店街は騒然としている。
商店街の出口をパトカーで塞ぎ、
おびただしい数の警察官が、
あちこちの店から店主たちを逮捕して
連行している。
(猿渡)
魚屋のおっちゃん。
おばちゃんまで。
本屋さんも。
自転車屋さんも。
なんで?
どうしたん?
●「定食つばき」の店内。
(北大路警部)
さあ、お母さん。
抵抗しないでくださいね。
抵抗されると手錠をしなくてはなりません。
(母)
わかりました。
●猿渡花子のお母さんが、
店の外に連れ出される。
(猿渡)
あっ、お母さん!
警察の方。
お母さんを連れていかんといて。
お母さんがおらんようになったら、
わたし独りぼっちになってしまう。
(北大路警部)
おじょうちゃん、堪忍や。
ほんでもお母さんは、
取り返しのつかへんいうほどの事を
したわけやないさかい。
素直に事情を話してもろて、
反省してもろたら、
そんな長いこと警察におってもらわんでええと思うし、
ちょっとの間、辛抱したって。
な。
(猿渡)
ほんでも、
ほんでも、
うわーーーーん。
(北大路警部)
泣かんといてくれ
な、たのむわ。
(猿渡)
お母さーーん。
お母さーーん。
(母)
花子、ごめんね。
ほんま、ごめんね。
後の事は頼んだで。
(猿渡)
お母さーーん。
行かんといてー。
●花子のお母さんは警察に連行されてゆく。
●店の中にいた常連のお客さんが、
花子を心配して出てくる。
(店の常連)
花ちゃん。
何があったか知らんけど、
お母さんならきっと大丈夫やと思うで、
一人で真面目に、今日までがんばってきた人やもん。
なんかの間違いや。
(猿渡)
うん。
うう~。
●店の中で一人取り残された卯乃。
(卯乃)
わたし、どうしたらええんやろ。
わたし、わたし、
猿渡さん。ごめんなさい。
ああ、
もうタコさんウィンナー、のど通らへん。
(ウサギ)
どうしたらって、お前、
戦う気でこの店に入ったんと
ちがうのか?
(卯乃)
えっ?
(ウサギ)
勇んで店に入ったから、
てっきり、戦う気満々だと思ってたぞ。
(卯乃)
なんで?
(ウサギ)
さっきの連れて行かれた女。
あれは鬼だ。
(卯乃)
ええーっ!
猿渡さんのお母さんのこと?
(ウサギ)
おまえなぁ。
どこに耳をつけておるのだ。
って、その服じゃしかたないか。
(卯乃)
もうあかん。
脳が飽和状態だ。
なにがなんだか、もうさっぱり。
ばたっ。
(ウサギ)
はぁ~。ヤレヤレ。
次回をお楽しみに^^
ぷるるん戦士奮戦記【日本諸鬼】エンディングイメージテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
-----------------------------------------------------
●9月21日、弘法さん営業します。
ランバラル大尉が、
ひさしぶりに自転車野宿旅に出たいと言い出し、
営業が危ぶまれていた、
今月の「弘法さん特別営業」は、
希望者多数のため営業することにしました。
メニューは、量産型ザクカレー(グリーンカレー)のみで、
営業時間は、朝10時ごろから、昼2時ごろまでです。
店にあるものでしたら、
他のメニューもお出しできます。
お気軽に遊びに来てやってくださいませ。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
●予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
入国希望日時:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●2009年9月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
04日(金)、05日(土)、06日(日)、
11日(金)、12日(土)、13日(日)、
18日(金)、19日(土)、20日(日)、21日(月:弘法さん)
25日(金)、26日(土)、27日(日)、
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年8月15日に行われた、ジオン公国建国40周年の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=SfAhhmlX6Js&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年7月27日に行われた、慈恩祭の行事
「慈恩山巡行」の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=xIR4vSKQE4U&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
↓
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★
お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き「慈恩弘国」
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
望月卯乃(もちづきうの) 主人公、根暗、17歳
望月武雄(もちづきたけお) 卯乃の父、巨漢、和菓子職人、44歳
望月達也(もちづきたつや) 卯乃の弟、漫画家志望、15歳
望月卯女(もちづきうめ) 卯乃の祖母、神主、65歳
上終先生(かみはて先生) 卯乃の担任、頭が薄い、天文学部顧問
猿渡花子(さるわたりはなこ) 卯乃の同級生、委員長、17歳
鳥居翼(とりいつばさ) 卯乃の同級生、猿渡の親友、17歳
犬飼風美(いぬかいふみ) 卯乃の同級生、猿渡の舎弟、17歳
北大路警部(きたおおじ警部) 下鴨警察署に勤務する警察官
ウサギ
猿渡葉子(さるわたりようこ) 猿渡花子のお母さん、夫とは離婚。
●翌朝、卯女の部屋。
昨夜の疲労で卯女はまだ眠っている。
(ウサギ)
卯女、卯女、
(卯女)
ん?
なんやウサギかいな。
どうしたんや?
(ウサギ)
卯女、
永きにわたり大儀であった。
(卯女)
ん?
なんの事や?
(ウサギ)
昨晩、お前の孫の卯乃が、
卯の化身となった。
(卯女)
卯乃?
あの子がかいな。
ふふっ。
頼りないなー。
(ウサギ)
65年前のバチによって、
失われてしまった力を補うために、
ツクヨミ様が月の光にのせて、
少しずつ力を、あの子に送っていたのだ。
回復するまで17年かかった。
(卯女)
お前は相変わらず、
なんにも言わんまに、
勝手にすすめとったんやなぁ。
(ウサギ)
お前は老いた。
本来ならとうに退役している年齢だ。
(卯女)
こんなばあさんの
セクシー姿は、もう見たくないってか。
はははははは。
(ウサギ)
そうだ。
それは大いに感じている事だ。
それに、もう、お前には、
よほど戦う力は残っていない。
(卯女)
大きなお世話だよ。
それで、卯乃は承諾したのかい?
(ウサギ)
1週間という約束でな。
(卯女)
1週間?
なんじゃそりゃ。
(ウサギ)
よくわからんが、
1週間すれば自分に自身が持てるそうだ。
そうすれば、前向きに考えると言った。
(卯女)
あの根性なしの卯乃の事だけに、
鵜呑みにはできないねぇ。
母親の時のこともあるしねぇ。
(ウサギ)
とにかく1週間はお役御免だ。
ゆっくり休め。
(卯女)
そうかい。
じゃあ、そうさせてもらうよ。
(ウサギ)
卯女。
(卯女)
なんだい?
(ウサギ)
どうか、お疲れの出ませんように。
(卯女)
ふん。
泣けるねぇ。
●卯女がゆっくり目を覚ます。
(卯女)
夢かいな。
●茶の間のほうから家族の話し声が聞こえる。
(卯乃)
行ってきまーす。
(父)
卯乃は、今日
学校休みんなったんちゃうんかいな。
こんな朝から
何処いくんやー?
(卯乃)
ちょっとー。
(父)
なんや、母さんのスーツなんか着て。
(卯乃)
ちょっと借りてくだけー。
(父)
ご飯わいな。
(卯乃)
いいー。
(卯女)
卯乃?
●卯女が部屋の障子を開けて、
廊下に顔を出す。
●茶の間を出て、
店の玄関から出てゆく、
ぶかぶかの赤いスーツ姿の卯乃が見える。
●卯乃の後をウサギがついて行く。
(卯女)
ウサギが卯乃について行きよるわ。
さっきのは、
正夢かいな…。
●家を出て道を歩く卯乃とウサギ。
卯乃は母の遺品の赤いスーツを着ている。
でも靴はスニーカー。
(ウサギ)
何処へ行くんだ?
さっそく出撃か?
(卯乃)
そう。出撃。
戦いに行く。
(ウサギ)
積極的だなぁ。
見込みがあるぞ。
いきなり実戦とは不安だが、
みどもが手助けしてやるから安心しろ。
まあ、死にものぐるいで戦えば、
死ぬことはないだろう。
ちなみに最初に断っておくが、
回復の呪文とか、
復活のアイテムとか無いからな。
ケガしたら、ケガしっぱなし。
死んだら、終わりだからな。
(卯乃)
さ、着いたわよ。
(ウサギ)
着いたって?
(卯乃)
商店街。
ここの中に猿渡さんの家があるんよ。
(ウサギ)
え?
さるわたりさんの家?
(卯乃)
さあ、変身や。
昨日みたいにやって。
(ウサギ)
ここで?
(卯乃)
そう。
でも裸はいやよ。
この服を着たまんまで。
(ウサギ)
むずかしいなぁ。
「プルルン・クプルプ・チャマヘス・バカム、変身。」
って言って、人の形を想像してみろ。
そしたら変身はできる。
(卯乃)
ぷるるんくるくる…何だって?
(ウサギ)
「プルルン・クプルプ・チャマヘス・バカム」
これがパスワードだから。
「変身」はお前たちの言葉でわかりやすければ
何でもいい。
「形」はアイテムを検索するとき、
パスワードと照合するためのイメージだ。
アイテムのパスワードと
アイテムの形のイメージが一致しなければ、
アイテムは手に入らない。
(卯乃)
何処から?
(ウサギ)
わたしから。
(卯乃)
変身もアイテムのうちなの?
(ウサギ)
NASAで開発された瞬間強力人間剤。
(卯乃)
うそくさ。
(ウサギ)
で、ここからが肝心だ。
変身すると身につけてるものは全て
一時的に消滅する仕組みになっている。
これは、体のサイズが大きく変化した場合、
変身前に身につけていたベルトなどで、
圧迫されると危険だからだ。
(卯乃)
そういえば、
背も高くなったし、
すごいボインになったもんね。
意味も無く付けてるだけの
私のブラなんてはじけとんじゃうわ。
・・・・・・・・。
あれ?ちょっと待って、
じゃあ、変身したら必ず裸になるって事?
(ウサギ)
そうだ。
しかし安心しろ。
みどもがすばやく肝心なところを
隠してやるから大丈夫だ。
(卯乃)
肝心なところって。
その結果、昨日みたいなバニーガールに
なっちゃうの?
(ウサギ)
そうだ。
(卯乃)
・・・・・・・・・・・・。
(ウサギ)
・・・・・・・・・・・・。
(卯乃)
ちょっとそこのコンビニでトイレ借りてくる。
そこで服脱いで変身して、
変身し終わったあとで、
また服着るわ。
呪文、もっかいゆっくり言って。
携帯にメモるし。
(ウサギ)
かしこいな。
お前。
●猿渡さんのお母さんが経営する食堂「おさる食堂」。
「おさる食堂」は修学院商店街の中にある、
小さなひなびた定食屋さん。
今日は学校が休校になったので、
猿渡さんも手伝っている。
●変身した卯乃が真赤なスーツを着て入ってきた。
店の中には他に1組の常連らしきお客さんがいる。
(猿渡)
いらっしゃーい。
うわっ。
(卯乃)
ここ、空いてるかしら。
(猿渡)
ええ、ご覧のとおり。
(卯乃)
じゃあ、しとぅれい(失礼)。
(猿渡)
お水です。
お決まりになられましたら、
声をかけてくださいね。
(卯乃)
そ。
●猿渡さん、厨房のお母さんのところへ行く。
(猿渡)
お母さん。お母さん。
なんか見かけない豪華な人が
入ってきた。
(母)
えっ?
うわー、水水しいねぇ。
お店上がりかしら。
(卯乃)
ちょっと。
ちょっとー。
そこの未発達な女子高生。
(猿渡)
はい。
(卯乃)
注文いいかしら。
(猿渡)
はい。どうぞ。
(卯乃)
エスカルゴあるかしら。
(猿渡)
まことに申し訳ございません。
当店にはエスカルゴは置いて
ございません。
(卯乃)
あらそう。
なら、ツバメの巣をちょうだい。
(猿渡)
申し訳ございません。
そのような豪華なものは
うちにはございません。
(卯乃)
ほーほほほほ。
なーんにも無いのね。
勝ったわ。
(猿渡)
はあ。
(卯乃)
じゃあ、
赤いウィンナーをタコさんにして
炒めてもらえるかしら?
(猿渡)
それでしたらご用意できます。
あと、ご飯とか、お味噌汁も
おつけしましょうか?
(卯乃)
いえ、あんまりお金が無いので、
ウィンナーだけで結構。
(猿渡)
わかりました。
少々お待ちください。
●卯乃が小声でウサギを探す。
(卯乃)
ウサギさん。
ウサギさん。
ねぇ、どこにいるの?
(ウサギ)
ここにいるよ。
●机の下から机を通り抜けて
机の上に出てくる。
(卯乃)
わっ。
あんた、そんなとこから出てきて。
見られたらどうすんのよ。
(ウサギ)
大丈夫。
普通の人間には見えない。
(卯乃)
そうなの。
ねぇねぇ、見た。
猿渡さんの恐縮した態度。
わたし、完全に勝ったわよね。
(ウサギ)
そうか?
みどもには、ささやかながらこの店の売上げに
貢献しただけに見えるがな。
それより、いつ仕掛けるのだ。
(卯乃)
仕掛けるって何を?
(猿渡)
おまたせしましたー。
タコさんウィンナーです。
(卯乃)
わーやったー。
ポクッ。
おいしー。
ああ、ご飯もほしくなってきちゃった。
ちょっと女子高生ー。
これにご飯もいただいたら、
いくらになんの?
(猿渡)
はい、450円です。
(卯乃)
あそ。
じゃあごはんもちょうだい。
(猿渡)
わかりました。
●乱暴に店の戸が開く。
北大路警部と部下の警察官が入ってきた。
がらがらっ。
(猿渡)
いらっしゃいませー。
(北大路警部)
こちらに、猿渡葉子さんはいますか?
(猿渡)
はい。葉子はわたしの母ですが。
(北大路警部)
じゃあ、お母さんいますか?
警察の者です。
(猿渡)
はい。
お母さーん。
警察の人ー。
(母)
えっ。
●厨房をのぞきこむ猿渡花子。
(猿渡)
お母さん。
警察の人だって。
(北大路警部)
お母さんは厨房ですか?
失礼。
●北大路警部たちが、猿渡花子をおしのけ
厨房へ入ってゆく。
(猿渡)
あ、ちょっと。
(北大路警部)
猿渡葉子さんですね。
なんで私たちがここへ来たか
おわかりですか?
(母)
はい。
(北大路警部)
じゃあ行きましょうか。
(猿渡)
えっ?
ちょっと待ってください。
お母さんが何したっていうの?
(北大路警部)
それはお母さんの口から署で語ってもらいます。
(猿渡)
なんで?
ちょっと待って。
お母さんを連れてかないで。
今営業中なんですよ。
任意の聞き取りでしょ。
お店終わってからでもいいじゃないですか。
(北大路警部)
任意ではありません。
裁判所から逮捕状が出ています。
お母さんには、
先日、出町柳商店街でシャッターなどに
落書きをした容疑がかかっています。

(猿渡)
そんな。
お母さん、ほんとなの?
(母)
ごめんね。
どうしようもなくて。
(猿渡)
うそ。
お母さんが、お母さんが、
そんな。
●警察官が一人、慌てて店に入ってくる。
(警察官)
警部。先ほどから橋本模型店の橋本松生容疑者が
店内に立てこもりペンキを撒き散らして抵抗しています。
(北大路警部)
そうか、
これだけの着手だ、その騒動に人員は回せん。
機動隊を要請し、最小限の人数で
橋本容疑者が逃亡しないよう監視しろ。
その他の者は打ち合わせどうり、
自分の担当の容疑者の確保を優先せぇ。
(警察官)
了解しました。
(猿渡)
えっ?
橋本のおっちゃんが?
●慌てて店の外へ飛び出す猿渡花子。
商店街は騒然としている。
商店街の出口をパトカーで塞ぎ、
おびただしい数の警察官が、
あちこちの店から店主たちを逮捕して
連行している。
(猿渡)
魚屋のおっちゃん。
おばちゃんまで。
本屋さんも。
自転車屋さんも。
なんで?
どうしたん?
●「定食つばき」の店内。
(北大路警部)
さあ、お母さん。
抵抗しないでくださいね。
抵抗されると手錠をしなくてはなりません。
(母)
わかりました。
●猿渡花子のお母さんが、
店の外に連れ出される。
(猿渡)
あっ、お母さん!
警察の方。
お母さんを連れていかんといて。
お母さんがおらんようになったら、
わたし独りぼっちになってしまう。
(北大路警部)
おじょうちゃん、堪忍や。
ほんでもお母さんは、
取り返しのつかへんいうほどの事を
したわけやないさかい。
素直に事情を話してもろて、
反省してもろたら、
そんな長いこと警察におってもらわんでええと思うし、
ちょっとの間、辛抱したって。
な。
(猿渡)
ほんでも、
ほんでも、
うわーーーーん。
(北大路警部)
泣かんといてくれ
な、たのむわ。
(猿渡)
お母さーーん。
お母さーーん。
(母)
花子、ごめんね。
ほんま、ごめんね。
後の事は頼んだで。
(猿渡)
お母さーーん。
行かんといてー。
●花子のお母さんは警察に連行されてゆく。
●店の中にいた常連のお客さんが、
花子を心配して出てくる。
(店の常連)
花ちゃん。
何があったか知らんけど、
お母さんならきっと大丈夫やと思うで、
一人で真面目に、今日までがんばってきた人やもん。
なんかの間違いや。
(猿渡)
うん。
うう~。
●店の中で一人取り残された卯乃。
(卯乃)
わたし、どうしたらええんやろ。
わたし、わたし、
猿渡さん。ごめんなさい。
ああ、
もうタコさんウィンナー、のど通らへん。
(ウサギ)
どうしたらって、お前、
戦う気でこの店に入ったんと
ちがうのか?
(卯乃)
えっ?
(ウサギ)
勇んで店に入ったから、
てっきり、戦う気満々だと思ってたぞ。
(卯乃)
なんで?
(ウサギ)
さっきの連れて行かれた女。
あれは鬼だ。
(卯乃)
ええーっ!
猿渡さんのお母さんのこと?
(ウサギ)
おまえなぁ。
どこに耳をつけておるのだ。
って、その服じゃしかたないか。
(卯乃)
もうあかん。
脳が飽和状態だ。
なにがなんだか、もうさっぱり。
ばたっ。
(ウサギ)
はぁ~。ヤレヤレ。
次回をお楽しみに^^
ぷるるん戦士奮戦記【日本諸鬼】エンディングイメージテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
-----------------------------------------------------
●9月21日、弘法さん営業します。
ランバラル大尉が、
ひさしぶりに自転車野宿旅に出たいと言い出し、
営業が危ぶまれていた、
今月の「弘法さん特別営業」は、
希望者多数のため営業することにしました。
メニューは、量産型ザクカレー(グリーンカレー)のみで、
営業時間は、朝10時ごろから、昼2時ごろまでです。
店にあるものでしたら、
他のメニューもお出しできます。
お気軽に遊びに来てやってくださいませ。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
●予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
入国希望日時:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●2009年9月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
04日(金)、05日(土)、06日(日)、
11日(金)、12日(土)、13日(日)、
18日(金)、19日(土)、20日(日)、21日(月:弘法さん)
25日(金)、26日(土)、27日(日)、
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年8月15日に行われた、ジオン公国建国40周年の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=SfAhhmlX6Js&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年7月27日に行われた、慈恩祭の行事
「慈恩山巡行」の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=xIR4vSKQE4U&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
↓
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★
お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き「慈恩弘国」
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500

【登場人物】
望月卯乃(もちづきうの、主人公、根暗)17歳、天秤座、A型
望月武雄(もちづきたけお、卯乃の父、巨漢、和菓子職人)44歳、B型
望月達也(もちづきたつや、卯乃の弟、漫画家志望)15歳、O型
望月卯女(もちづきうめ、卯乃の祖母、神主)65歳、AB型、てんびん座
上終先生(かみはて先生、卯乃の担任、頭が薄い)天文学部顧問
猿渡花子(さるわたりはなこ、卯乃の同級生、委員長)17歳、牡羊座、A型
鳥居翼(とりいつばさ、卯乃の同級生、猿渡の親友)17歳、蠍座、A型
犬飼風美(いぬかいふみ、卯乃の同級生、猿渡の舎弟)17歳、乙女座、B型
北大路警部(きたおおじ)下鴨警察署に勤務する警察官
(父)
卯乃ー、どうしたんやー!
●卯乃の父、武雄が駆け寄ってくる
(父)
あ、母さん。
母さん!
(卯乃)
お父ちゃん。
おばあちゃんが死んじゃった。
(父)
母さん!
(卯女)
まだ死んでまへんで。
(卯乃)
おお、奇跡!
(卯女)
しんどなったで、
寝てただけや。
●達也がやって来る。
(達也)
なにがあったん?
(父)
おお達也。
救急車や、はよ救急車よんでくれ。
(達也)
うん、わかった。
(卯女)
ああ、やめてくれ、
大袈裟にせんといてくれ、
大丈夫、大丈夫やから。
悪いけど武雄、
ちょっと手かしてくれ。
こんなとこで寝とったら
風邪ひくわ。
(父)
ほんなこと言うたって。
(卯女)
ええから、
ええから、
はよ家に帰りたいんや。
頼むわ。
な。
(父)
わかった。
卯乃。先行って
おばあちゃんの部屋
ふとん敷いといて。
(卯乃)
うん。
●武雄が手を貸して、
おばあちゃん卯女を部屋へ運ぶ。
(父)
達也、ふとんめくって、
(達也)
うん。
(父)
お、母さんほら
寝かすで、
よっこらしょ。
(卯女)
ふぅー。
みんなぁ、悪いなぁ、手ぇかけてしもて。
(父)
ほんなことより母さん。
ほんまに病院いかんで
ええんかいな。
(卯女)
ええ、ええ、
そんな大仰な。
おお、さっきから見かけん思たら、
こんなとこおったんかいな。
おい、何処行くんや。
(卯乃)
わたし?
うん。先、ふとん敷きに来たんやで。
あ、急に耳鳴りが止んだ。
(卯女)
耳鳴り?
(卯乃)
うん。
昨日から時々するんや。
なんか大変な事が続いとるやろ、
わたし呑気やから、
頭が混乱しとんちゃうかな。
(卯女)
ふーん。
今もうせんの?
(卯乃)
おばあちゃん見たら急に治った。
安心したせいや。
(卯女)
ふーん。
(父)
なんかしてほしい事とか、
ほしいもんないか?
(卯女)
もう落ち着いたし
ほっといて。
ああ、病院でもろてきた薬のむさかい。
ポットにお湯くんで、
持ってきてぇな。
(父)
わかった。
卯乃。達也。
おまえらぁはもうええし、
上いって寝な。
(卯乃)
はーい。
ほんなばあちゃん上行くわ。
(卯女)
おお、ありがとうね。
おい、ちょっと出てきてみ。
(卯乃)
え?
あ、また耳鳴りや。
(卯女)
^^卯乃も疲れとるんや。
はよ寝。
(卯乃)
うん。ほんなね。
(卯女)
達也もね。
ありがとね。
(達也)
うん。
●卯乃と達也は、卯女の部屋を出て
自分の部屋へ帰ってゆく。
(父)
母さん。ほんまに大丈夫かいな。
(卯女)
ほれ、見てみ。
●卯女がズボンのポケットからたくさんの
真珠の玉を取り出す。
(父)
うわ。すごい量の玉(ぎょく)やな。
これ、一晩で集めたんか?
(卯女)
そうや。
このごろの鬼は難儀や。
すぐに増えよる。
(父)
無理したらあかんで。
(卯女)
無理もせなあかんわいな。
(父)
やっぱりあれか?
今ニュースでやっとる、
落書き魔と関係あるんか。
(卯女)
そうやな。
悪さしとるな。
(父)
母さんひとりで心配や。
(卯女)
仕事やし、しゃあ無いわいな。
それに、がんばらんと、
わたしの手におえんようになった時は、
今度は、わたしが鬼にならなあかんのやで。
それだけは勘弁や。
(父)
わかった。
でも、無理だけはしんといてな。
(卯女)
ありがとうね。
(父)
ほんな、薬のお湯もってくるわ。
(卯女)
ちょっと待って武雄。
(父)
ん?
(卯女)
卯乃やけどなぁ。
(父)
卯乃がどうしたん?
(卯女)
卯乃、ウサギの事、
感じとるみたいや。
(父)
ほんまか?
(卯女)
あんたと美佐子さんとの間の子いうても、
卯乃にかって月読様の血が流れてるんや。
ちょっとは普通とちがうんやろ。
(父)
役に立てそうなんか?
(卯女)
はははは、無理やろ。
そのへんの霊能者くらいのもんやわ。
(父)
霊能者かぁ。かなんなぁ。
そのうち、
この部屋なんかおる。とか、
寒気がする、頭痛がする。とか、
言いだすんかいな。
あいつ、今でも陰気臭いのに、
陰気な性格が、さらに深まっていくなぁ。
(卯女)
ははははは^^
自分の娘を、むちゃくちゃ
言うたりないな。
●卯乃の部屋ベッドで寝ている卯乃。
(卯乃)
あかん。寝られへん。
がばっ。
●ベッドから起き上がる。
(卯乃)
誰かわたしの悪口言うとんのかしら。
なんかそわそわするわ。
●卯乃が部屋の窓を開けて物干し台へ出る。
がらがら
(卯乃)
ああ、今日は最悪だぁ。
上終先生が逮捕されて、
おばあちゃんが倒れて、
もう何が何だか。
あ、月があんな高いところにある。
きれー。
今日はほんまにきれーやなー。
月光の蒼きこの世界よ。
わたしに安らかな睡眠を与えたまえー。
へへっ。寝よ。
(ウサギ)
寝るな!
(卯乃)
えっ。
●とたんに、あたり一面が明るくなる。
(卯乃)
うわーっ。
何、何?
月が落ちてきたー。
●卯乃の視界が光で溢れ、急に強い風が吹く。
●輝きと轟音が最大に達した次の瞬間。
全てが真っ白な世界。無音。無風。
卯乃の体が浮かんでいる。
どたぁっ!
●卯乃の体が突然落下。
光は消え、元の物干し台の上。
(卯乃)
あいたたたた。
何?何?
(ウサギ)
17年間の月夜見、骨折りであった。
(卯乃)
えっ?誰?
●物干しの手すりの上に、
ぼんやりと白い半透明のウサギが立っている。
(卯乃)
えっ?ウサギ?
かわいーーーーーくない!
一つ目!きしょっ!
(ウサギ)
きしょ。とはどういう意味だ?
(卯乃)
うわー!
きしょウサギがしゃべったー!
●卯乃は自分の部屋へ急いで飛び込み
おお慌てで窓を閉め、
カーテンをひいた。
どたばたどたばた。
がらがらがら、ぴしゃん!
さーーーーっ!
●そっとカーテンの隙間から外を見る卯乃。
●もう手すりにウサギはいない。
(卯乃)
幻覚だ。幻覚を見てしまった。
それとも霊?
とにかく寝よ。
明日んなったらきっと
何もかも元どうりだよね根拠はないけど…。
あれ?
わたしいつパジャマ脱いだんだっけ?
あれれ?
っていうか裸?
●部屋の姿見の鏡の中の自分を見る。
(卯乃)
うわーーっ!
何この格好。
バニーガール?
えっ。
誰?この綺麗な人。
あれ?
わたし?わたしこの人?
この人、わたし?
どーなってんの?

満願達成。
おめでとう。
(卯乃)
うわ。きしょウサギ。
(ウサギ)
誰が、きしょウサギだ。
望月卯乃。
今宵お前は都合17年間の月夜見によって、
どうにか第八十八代卯の化身となる誉を得た。
謹んで任を拝命し、
今後は月読様の命を賜り、
その使いとして精進し、
じゅうぶんな働きをするのだ。
(卯乃)
なんだって?
(ウサギ)
簡潔に申せば、
みどもと共に、鬼退治をするのだ。
(卯乃)
いやよ。
そんな時間あるわけないやん。
家の手伝いもせなあかんし、
宿題もせなあかんのに、
なんでこんな恥ずかしい格好で
鬼ごっこせなあかんの。
(ウサギ)
鬼ごっこではない。
鬼退治だ。
(卯乃)
どっちにしてもいや。
(ウサギ)
権利放棄?
(卯乃)
放棄!
(ウサギ)
名誉なことなのに。
(卯乃)
不名誉な格好だ。
(ウサギ)
はあ~ヤレヤレ。残念。
17年待ったのになぁ。
じゃあ元に戻す。
今夜の事は全て忘れろ。
(卯乃)
あーえーちょっ、ちょっと待って。
(ウサギ)
何だ?
(卯乃)
あのー。
今のわたし、結構いけてるよね。
(ウサギ)
ああ、すこぶるいけてる。
お色気ムンムン。
激辛ムーチョだ。
(卯乃)
1週間くらいならこの姿でもいい。
(ウサギ)
1週間?
(卯乃)
ちょっとこの姿で
河原町歩いてみたい。
(ウサギ)
恥ずかしくないのか?
(卯乃)
もちろん服着るわよ。
(ウサギ)
なんの意味があるのだ。
(卯乃)
わたし、根暗で、人見知りで、
勉強苦手で、友達いないし、
背もちっちゃいし、
体形なんてマッチみたいでしょ。
何一つ自分に自信の持てるものが無いの。
(ウサギ)
で?
(卯乃)
こんな綺麗なおねえさんの姿で街を歩いてみたら、
なんか自分に自信が持てそうな気がして、
いろいろ前向きにがんばれそうで。
(ウサギ)
みどもには、よくわからんが、
とにかく1週間やってくれるのだな。
引き受けた以上。
責任を持って戦ってもらうぞ。
(卯乃)
戦う。
わたし、昨日までの自分に勝ってみせる。
(ウサギ)
よかろう。
期間限定なれど、契約成立。
(卯乃)
よっしゃー。
わたしをいつもいじめる猿渡花子め。
大人の魅力でぎゃふんといわせてくれるわ。
(ウサギ)
すでに後ろ向きじゃん。
(卯乃)
えっ?
次回をお楽しみに^^
ぷるるん戦士奮戦記【日本諸鬼】エンディングイメージテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
-----------------------------------------------------
●9月21日、弘法さん営業します。
ランバラル大尉が、
ひさしぶりに自転車野宿旅に出たいと言い出し、
営業が危ぶまれていた、
今月の「弘法さん特別営業」は、
希望者多数のため営業することにしました。
メニューは、量産型ザクカレー(グリーンカレー)のみで、
営業時間は、朝10時ごろから、昼2時ごろまでです。
店にあるものでしたら、
他のメニューもお出しできます。
お気軽に遊びに来てやってくださいませ。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
●予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
入国希望日時:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●2009年9月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
04日(金)、05日(土)、06日(日)、
11日(金)、12日(土)、13日(日)、
18日(金)、19日(土)、20日(日)、21日(月:弘法さん)
25日(金)、26日(土)、27日(日)、
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
(ΩДΩ)同情するなら仕事くれ。
オリジナル名刺、キャラクター、商業マンガ、パンフレット、DTPから
撮影、アフレコ、フラッシュアニメーション、3Dアニメーション使用の
オリジナルプロモーションムービーまで、グラフィック表現ならなんでも。
ランバラルとフラウボウ5号が、
生活をかけてお応えいたします。
→スタジオキャスト(お好み焼き慈恩弘国3F)
〒601-8449 京都市南区西九条大国町3
TEL.075-693-9092 FAX.075-693-9093
e-mail:info@ms-06zaku.com
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年8月15日に行われた、ジオン公国建国40周年の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=SfAhhmlX6Js&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年7月27日に行われた、慈恩祭の行事
「慈恩山巡行」の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=xIR4vSKQE4U&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
↓
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き「慈恩弘国」
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500

【登場人物】
望月卯乃(もちづきうの、主人公、根暗)17歳、天秤座、A型
望月武雄(もちづきたけお、卯乃の父、巨漢、和菓子職人)44歳、B型
望月達也(もちづきたつや、卯乃の弟、漫画家志望)15歳、O型
望月卯女(もちづきうめ、卯乃の祖母、神主)65歳、AB型、てんびん座
上終先生(かみはて先生、卯乃の担任、頭が薄い)天文学部顧問
猿渡花子(さるわたりはなこ、卯乃の同級生、委員長)17歳、牡羊座、A型
鳥居翼(とりいつばさ、卯乃の同級生、猿渡の親友)17歳、蠍座、A型
犬飼風美(いぬかいふみ、卯乃の同級生、猿渡の舎弟)17歳、乙女座、B型
●上終先生の逮捕で学校は午前中で休校、
翌日の休校も決まった。
下校途中の橋の上でぼーっとする卯乃。
(猿渡)
あ、見つけた。
ちょっと、逃げるように帰ってどういうつもり?
今朝わたしを「ハナクソ」ってたしかに言ったわよね。
(犬飼)
望月さん本当?
なんで望月さんはハナさんのイライラする事ばっかりするん?
望月さんさえ目に入らなかったら、
ハナさんは穏やかに暮らしてるのよ。
(鳥居)
ハナもフミも、
そんな言い方せんの。
(猿渡)
ちょっとツバサ。
あんたどっちの見方やの!
(卯乃)

好きにしてください。
(猿渡)
え?
(卯乃)
なんか頭が混乱して、
なんか、もうどうでもええわ。
私を責めたいんやったら、
どこでもつれてって、
リンチでもヤらしい事でも
何でも好きにしたらええやんっ!
(猿渡・犬飼・鳥居)
・・・・・・・・・・。
(猿渡)
おまえ、何一人暴走しとんの。
ばしっ!
(卯乃)
あ痛っ!
はっ!
リンチだ。私、不良にリンチされてる。
(猿渡)

誰が不良やの。
もうええわ。
いこっ。
(鳥居)
上終先生。
望月さんの唯一の理解者やったのに、
残念やったね。
(卯乃)
うん。
(鳥居)
じゃ。
(卯乃)
・・・・・・・・・・・。
(卯乃)
「キーーーーーン」
あっ、なんか耳鳴りがする。
今朝の事、夢みたい。
夢やったらええのになぁ。
●京都府警下鴨警察署、取調室
(北大路警部)
で、どーなんだ先生。
なんで先生は自分の学校に落書きしたんですか?
(上終先生)
わかりません。
何がなんだか、もう夢中で。
(北大路警部)
あの大量のスプレーは、
何処で手に入れたんですか?
(上終先生)
それもわかりません。
気がついたら、
目の前にたくさんのペンキのスプレーがあって、
学校の白い壁を見てたら、
もう、描くしかないと思って。
(警察官A)
警部。ちょっと。
昨夜、修学院女子高校の犯行に使われたスプレーですが、
南区の塗料会社の倉庫から盗まれたものだと言うことです。
(北大路警部)
犯行時刻は?
(警察官A)
警備会社に入った連絡と、
防犯カメラの映像によりますと、
昨日の夜7時前後です。
(北大路警部)
この先生のアリバイは?
(警察官A)
はい、学校に勤務中で、
その後、補修で遅くなった女子生徒を、
一乗寺の自宅まで歩いて送っていったと、
学校関係者から。
(北大路警部)
じゃあ、スプレーを盗んだ犯人は別ってことか。
先生。
あんた共犯者がいるね。
誰なんだ。
そして、目的はなんなんだ。
落書きしてスカッとしたかったのか?
(上終先生)
いやぁ、
わかりません。
ただ、衝動的に。
(北大路警部)
その衝動で、
京都のあちこちに落書きしまくってきたのか?
(上終先生)
こんな事は昨日がはじめてです。
(北大路警部)
本当かよ。
さっぱりわからん。
あ、先生。
調書にサインしてくれ。
ここに自分の名前、
ここに今住んでる住所を書いてくれ。
(上終先生)
わかりました。
●先生、調書の紙を受け取る。
(上終先生)
ほほっ。
(北大路警部)
えっ?
(上終先生)
ほーほほほほほほほ。
うほほほー。
ガリガリガリガリ
●先生、突然騒乱状態になり、調書に落書きをはじめる。
(北大路警部)
おい、先生。
上終先生。
どうしちまったんだ。
ぶっこわれちまった。
おい、やめろ。
やめないか。
(上終先生)
ほほほー。
紙紙紙紙紙紙紙紙。
鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆。
ほほほほほほほ。
ガリガリガリガリ
ガリガリガリガリ
(北大路警部)
なんなんだ。一体。
(警察官B)
警部、警部。
●別の下鴨署員が取調室に入ってくる。
(警察官B)
先日の出町柳商店街の落書き犯が
特定できました。
(北大路警部)
なんだと。
(警察官B)
先ほど京都府警察本部から連絡があり、
防犯カメラの画像の解析と、
映っていた犯人の特定ができたそうです。
(北大路警部)
わかった。
すぐ捜査本部へ行く。
おい、一応、
昨日この先生がおくって行った女子生徒に
任意で話を聞いておこう。
スプレーの窃盗犯と接触した手がかりが
つかめるかもしれん。
(警察官A)
わかりました。
手配しておきます。
●卯乃の自宅、茶の間。
父と、弟の達也と、卯乃が晩ご飯を食べている。
(父)
おい卯乃。
作ってもらって悪いんやけど、
この焼き飯。
しょっぱすぎるで。
(卯乃)
これは、
私の涙の味や。
(達也)
ねえちゃん。
鼻水とかも入っとんの?
(卯乃)
へへ、入ってるかもね。
(達也)
ええーーー。
(父)
お、ニュースニュース。
●父がテレビをつける。
ここで関西のニュースです。
連日お伝えしています。
京都市内を中心とした落書き事件で
はじめての逮捕者です。
捕まったのは、
京都市左京区に住む、
高校教師の上終智巳(かみはてともみ)容疑者43歳で、
自分の勤務する高校の校舎に、
広範囲にわたって落書きをしていたところを、
今朝出勤した同僚に見つかり、
この同僚が警察に通報して間もなく駆けつけた
警察官に逮捕されました。
動機は不明で、
京都府警察本部下鴨警察署では
一連の落書き事件との関与も含めて
現在取り調べが続けられています。
(卯乃)
うううううう、先生~。
(父)
この先生、卯乃の担任の先生やろ。
こんな事するような人には
思えんかったけどなぁ。
(卯乃)
先生は犯人じゃないもん。
(父)
ほんでも現行犯なんやろ。
お前もその場におったんちゃうんかいな。
(卯乃)
そうやけど、
そうやけど。
うえ~ん。
(父)
高校生にもなって泣くな。
みっともない。
もしかしたらお前の言うとおりかもしれへんし、
先生を信じてあげな。
(達也)
父さん、ばあちゃんは?
(父)
ばあちゃん今日遅なる言うてたから心配ないわ。
(達也)
ふーん。
(卯乃)
お父さん。
わたし上いって宿題してくる。
(父)
お前、まだご飯ぜんぜん食べてへんやん。
(卯乃)
こんな涙味の焼き飯。
切なて食べられへん。
(父)
お前が作ったんやないか。
このまずい焼き飯。
(卯乃)
うえ~ん。
とんとんとんとん。
●卯乃が階段を登っていく。
(父)
おい、卯乃、卯乃!
・・・・・・・。
達也。
父さんがすぐ晩ご飯作りなおしたるさかいな。
ちょっと待っとって。
(達也)
うん。
ありがとう。^^
●2階の卯乃の部屋。窓から月明かりが差し込んでいる。
(卯乃)
こんな日はめずらしく宿題でもやって、
気をまぎらわそう。
えっと、休校になっちゃったから、
ほとんどの教科で宿題出てたんだよね。
なにからしょっかな。
う~ん。
鉛筆転がしで決めよう。
鉛筆サイコロ作らなきゃ。
カッターどこだっけ?
う~ん。
どうも散らかってるなぁ。
ちょっと部屋掃除しようかな。
ああ、月が出てる。
ちょっと休憩。
●卯乃の部屋は窓からベランダの物干し台へ出れる。
卯乃、物干し台で壁にもたれて座り、
月をぼんやり眺め始める。
(卯乃)
お月さんは昨日とおんなじ、
なんにも変わらないのに。
今日のわたしの境遇は、
昨日とは大違いだ。
ああ、こうやってお月見しながら
妄想にふけってると、
いろんな事がどうでもよくなるんだよね~。
●5時間経過。
(卯乃)
さぶっ。
お、しらない間に眠りこけてしまった。
毛布とってこなくちゃ。
「キーーーーーーーーーン」
あ、また耳鳴りだ。
どさっ。
ん?
あれ?鳥居のところで誰か倒れてる。
もしかして、おばあちゃん?
大変!
どどどどどど。
●卯乃、階段を駆け下りる。
(卯乃)
お父さん、達也、起きて!
大変だよーー!
●卯乃、玄関を飛び出し、鳥居の元へ駆けつける。
(卯乃)
やっぱりおばあちゃんだ!
おばあちゃん!
おばあちゃん!
しっかりしてーな。
死なんといてーな。
お、AED!AED!あれ?
お父さん、はよ起きて来てー!
おばあちゃんが、
おばあちゃんが、
大変なんやー!
次回をお楽しみに^^
ぷるるん戦士奮戦記【日本諸鬼】エンディングイメージテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
【登場人物】
望月卯乃(もちづきうの、主人公、根暗)17歳、天秤座、A型
望月武雄(もちづきたけお、卯乃の父、巨漢、和菓子職人)44歳、B型
望月達也(もちづきたつや、卯乃の弟、漫画家志望)15歳、O型
望月卯女(もちづきうめ、卯乃の祖母、神主)65歳、AB型、てんびん座
上終先生(かみはて先生、卯乃の担任、頭が薄い)天文学部顧問
猿渡花子(さるわたりはなこ、卯乃の同級生、委員長)17歳、牡羊座、A型
鳥居翼(とりいつばさ、卯乃の同級生、猿渡の親友)17歳、蠍座、A型
犬飼風美(いぬかいふみ、卯乃の同級生、猿渡の舎弟)17歳、乙女座、B型
●望月家の食卓、家族4人で黙々と晩御飯を食べている。
(父)
なんか、おまえらどうしたん?
静かすぎへん?
卯乃、おい卯乃。
なんかしゃべれ。
(卯乃)
え、あ、何?
カレーおかわりっ。
(父)
おかわりって、
お前、まだいっぱい残ってるやん。
(卯乃)
足して。この上に足して。
(父)
そうかいな。
達也は?
(達也)
あ、僕はまだあるし。
お父さんニュース見ていい?
(父)
おお、テレビつけたらええわ。
はい、卯乃おかわり。
(卯乃)
ありがと。
(父)
ばあちゃんわ?
(卯女)
・・・・・・・・・・・・。
(父)
なんか、ぎこちないなぁ。
家庭崩壊か?
カレーまずかったか?
●テレビからニュースが流れる
ここで関西のニュースです。
(スタジオ)
このところ、
全国的に問題になっている
商店のシャッターなどへの落書きですが、
とくに京都での被害が多発しています。
馬場記者のレポートです。
(馬場)
現場の馬場です。
今わたしは京都の出町柳(でまちやなぎ)商店街に
来ています。
今、全国的に商店のシャッターや壁などへの
落書きが問題になっていますが、
ここ京都ではとりわけ深刻な被害となっています。
被害にあった、出町柳商店街の
今出川会長に来ていただきました。
今出川さん、被害に遭われた時の様子を
お聞かせください。
(今出川)
もうねぇ、ひどいもんですわ、
朝起きたらね。
もう、そこらじゅう、ぶわーっと、
地面もアーケードの天井もねぇ、
どないしてあんなとこ塗ったんかいなって思うわほんまに。
(馬場)
関心しますねぇ。
(今出川)
関心してる場合かいな。
カメラさん、あんたも、もっとこっち来てみいな。
ほら、どうや。
(馬場)
うわー。
ひどいですねぇ。
(今出川)
もうペンキのついてへんとこのほうが
少ないわ。
(馬場)
みなさんご覧ください。
壁から天井まで、
商店街のずーっと奥のほうまで落書きがされています。
意味のわからない図形や、
アルファベットのような文字など、
まさに傍若無人の振る舞いです。
ところでこれ、何って書いてあるんでしょう。
(今出川)
知るかいな!
(馬場)
被害総額はいくらくらいに
なるんでしょうかね?
(今出川)
知るかいなーーー!
(馬場)
それでは、このような卑劣な事をした犯人に
何かいいたいことはありますか?
(今出川)
とにかくやめてくれ。ほんで消しに来い。
来んかったら、わしがお前の家に
落書きしにいったるわ!
(馬場)
ほんとうに、このような迷惑行為はすぐにやめて欲しいものです。
以上、落書き被害にあった、
出町柳商店街の現場から馬場がお伝えしました。
(スタジオ)
この他にも京都では、
道路や橋の高架の柱や、美術館の壁などにも被害が広がっていると
いうことです。
現在京都府警察本部では、
防犯カメラに映った、犯人と思われる複数の人物の特定を
急いでいます。
次に・・・。
(父)
うわー、ひどいなぁ。
ついこの前、修学院商店街でもあったとこやで。
卯乃も達也も知っとるやろ、
父ちゃんの同級生の、花屋のおばちゃん。
おばちゃんとこもやられた言うとったわ。
(卯乃)
父ちゃん。
(父)
ん?
(卯乃)
父ちゃんごめん。
(父)
なんや卯乃。
何あやまっとんや?
(卯乃)
わたしさっき、
お父ちゃんのいいつけやぶって、
ばあちゃんが中にいるのに、
勝手に神殿の障子開けてしもた。
(父)
なんやってー。
ほんまか?
(父)
ほんで、ばあちゃん見られたんか?
(卯女)
武雄。お前がちゃんと卯乃をしつけとかんからや。
(達也)
何?何?
ねえちゃん。ばあちゃんの何見たん?
(卯乃)
達也は関係ない。
ちょっと自分の部屋いっとって。
(達也)
何で?ええやん、ねえちゃんにばれたんやったら
もう秘密やないんやろ。
僕にも教えてえな。
(卯乃)
達也!
ねえちゃんもこんなことまだ知りたなかったわ。
ショックなんや。
これは大人の趣味の問題や。
あんたもまだ子供やろ。
はよ行き!
(父)
達也。
ちょっと外してくれ。
(達也)
ええー。
もー。
●達也、茶の間を出てゆく。
(父)
卯乃、ほんでばあちゃんの何を見たんや?
(卯乃)
悪趣味。
(卯女)
悪趣味とはなんや。
(父)
趣味?
(卯乃)
ばあちゃん、バニーガールのコスプレして
喜んどった。
(卯女)
大人の世界や。
(父)
はははははは^^卯乃。
コスプレか?
ばあちゃんのコスプレ姿。とうとう見てしもたんか。
(卯乃)
関心せんけど、
ばあちゃんが隠してた趣味を勝手に見てしもて、
とにかくごめんなさい。
(父)
そうやぞ。
人には家族でも隠しておきたい事があるんや。
(卯乃)
おばあちゃん。お父ちゃん。
ほんと、ごめん。
わたし部屋行くわ。
(父)
そうせえ、よう反省せえよ。
(卯乃)
うん。
反省するし、忘れるから、
明日からも普通にわたしと接してな。
(父)
おお、こんな陰気くさい晩飯はいややしな。
(卯乃)
ばあちゃんもね。
(卯女)
はいよ。
(卯乃)
できたらばあちゃん。
あんまり恥ずかしいこと、せんといて。
達也が知ったら大変や。
(卯女)
そうやなぁ。
●その夜更け、月読神社神殿。
(父)
ばあちゃん、入ってええか?
(卯女)
武雄か?入れ。
(父)
よいしょっと、
おお狭っ。頭打ちそうや。
うちの神社はほんまに小さいし、
間口は狭いし、
しょぼいなぁ。
(卯女)
そうやなぁ。
こんな小さい神社やのに、
せなあかん事は大きすぎるわ。
(父)
ばあちゃん。
とうとう見られてしもたな。
(卯女)
ははははは^^
趣味やって。よう言うわ。
(父)
卯乃にはまだ、
ほんまの事言わんでええんやろか。
(卯女)
まだもなにも、
あの子にもウサギは見えへんのやで。
ずっと黙っとったらええわいな。
(父)
ウサギ、今おるんか?
(卯女)
おるで、わたしの横に。
(父)
ほうか。やっぱり俺には見えへんわ。
(卯女)
お前には悪いけど、
バチなんや、しかたないわ。
1200年続いた望月の仕事も、
わたしで終わりや。
(父)
そうなってしまうんか。
今ここに美佐子がいてくれてたらなぁ。
(卯女)
美和子さんの事はしようが無い。
望月の女以外でウサギが見えたのは奇跡や。
そういう人間が世の中にはおる事がわかっただけでも、
美佐子さんの事は希望やで。
わたしがおらんようになっても、
何処かの誰かがきっとがんばってくれるわいな。
●次の日、修学院女子高校がおおさわぎになっている。
(卯乃)
ああ、今日も遅刻だー。
なんで和菓子屋の朝はこんなに
いそがしいんだよー。
あれ?
なんか学校のまわりに人がいっぱい。
あれ?
あれれれれれ?
なにこれーーーーーー!!
(鳥居)
あ、望月さんおはよう。
(卯乃)
あ、鳥居さん、
おはようございます。
これ、どういう事ですか?
(鳥居)
見てのとおり、
学校中落書きされちゃったみたいね。
(卯乃)
あの、猿渡さん達は?
(鳥居)
ハナとフミは、
まだ犯人が校内にいるかも知れないって、
駆けてった。
(猿渡)
ツバサー、ツバサー。
(鳥居)
なにー。
(猿渡)
犯人がいたー!
犯人が中庭にまだおるー!
●猿渡花子が向こうからやってくる。
(猿渡)
あら、望月さん。
今頃ご登校?
(卯乃)
あ、おはようございます。
(猿渡)
ツバサ。大変よ。
犯人誰だと思う?
(鳥居)
え、わかんないよ。
知ってる人?
(猿渡)
うん。わたしも信じらんないんだけど、
聞いて驚くな。
うちらの担任の上終先生。
(卯乃)
うそっ!
(猿渡)
なによ望月さん大きな声で、
わたしの言うことが信じらんないんだったら、
自分で見てくれば?
(卯乃)
うそつきー!
ハナクソー!
(猿渡)
なにぃー!
●女子生徒や先生、人混みをかきわけ
一目散に中庭へ急ぐ卯乃。
(卯乃)
先生ー!
●おびただしいペンキのスプレー缶の散乱した中庭の真ん中で、
呆然とたたずむ上終先生。
いつもはおってる白衣もペンキでひどく汚れている。
両手にはスプレー缶が握りしめられている。
先生ー!
●卯乃はまだ群集の中。卯乃の声はたくさんのざわめきにかき消され、
上終先生までとどかない。
●卯乃が先生を囲む群衆の前に出て立ち止まる。
上終先生が視界に入る。
しかし、すぐ後ろから大勢の警察官が飛び出す。
卯乃を突き飛ばしながら警察官達は上終先生に駆け寄る。
先生ー!
次回をお楽しみに^^
ぷるるん戦士奮戦記【日本諸鬼】エンディングイメージテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
望月卯乃(もちづきうの、主人公、根暗)17歳、天秤座、A型
望月武雄(もちづきたけお、卯乃の父、巨漢、和菓子職人)44歳、B型
望月達也(もちづきたつや、卯乃の弟、漫画家志望)15歳、O型
望月卯女(もちづきうめ、卯乃の祖母、神主)65歳、AB型、てんびん座
上終先生(かみはて先生、卯乃の担任、頭が薄い)天文学部顧問
猿渡花子(さるわたりはなこ、卯乃の同級生、委員長)17歳、牡羊座、A型
鳥居翼(とりいつばさ、卯乃の同級生、猿渡の親友)17歳、蠍座、A型
犬飼風美(いぬかいふみ、卯乃の同級生、猿渡の舎弟)17歳、乙女座、B型
●望月家の食卓、家族4人で黙々と晩御飯を食べている。
(父)
なんか、おまえらどうしたん?
静かすぎへん?
卯乃、おい卯乃。
なんかしゃべれ。
(卯乃)
え、あ、何?
カレーおかわりっ。
(父)
おかわりって、
お前、まだいっぱい残ってるやん。
(卯乃)
足して。この上に足して。
(父)
そうかいな。
達也は?
(達也)
あ、僕はまだあるし。
お父さんニュース見ていい?
(父)
おお、テレビつけたらええわ。
はい、卯乃おかわり。
(卯乃)
ありがと。
(父)
ばあちゃんわ?
(卯女)
・・・・・・・・・・・・。
(父)
なんか、ぎこちないなぁ。
家庭崩壊か?
カレーまずかったか?
●テレビからニュースが流れる
ここで関西のニュースです。
(スタジオ)
このところ、
全国的に問題になっている
商店のシャッターなどへの落書きですが、
とくに京都での被害が多発しています。
馬場記者のレポートです。
(馬場)
現場の馬場です。
今わたしは京都の出町柳(でまちやなぎ)商店街に
来ています。
今、全国的に商店のシャッターや壁などへの
落書きが問題になっていますが、
ここ京都ではとりわけ深刻な被害となっています。
被害にあった、出町柳商店街の
今出川会長に来ていただきました。
今出川さん、被害に遭われた時の様子を
お聞かせください。
(今出川)
もうねぇ、ひどいもんですわ、
朝起きたらね。
もう、そこらじゅう、ぶわーっと、
地面もアーケードの天井もねぇ、
どないしてあんなとこ塗ったんかいなって思うわほんまに。
(馬場)
関心しますねぇ。
(今出川)
関心してる場合かいな。
カメラさん、あんたも、もっとこっち来てみいな。
ほら、どうや。
(馬場)
うわー。
ひどいですねぇ。
(今出川)
もうペンキのついてへんとこのほうが
少ないわ。
(馬場)
みなさんご覧ください。
壁から天井まで、
商店街のずーっと奥のほうまで落書きがされています。
意味のわからない図形や、
アルファベットのような文字など、
まさに傍若無人の振る舞いです。
ところでこれ、何って書いてあるんでしょう。
(今出川)
知るかいな!
(馬場)
被害総額はいくらくらいに
なるんでしょうかね?
(今出川)
知るかいなーーー!
(馬場)
それでは、このような卑劣な事をした犯人に
何かいいたいことはありますか?
(今出川)
とにかくやめてくれ。ほんで消しに来い。
来んかったら、わしがお前の家に
落書きしにいったるわ!
(馬場)
ほんとうに、このような迷惑行為はすぐにやめて欲しいものです。
以上、落書き被害にあった、
出町柳商店街の現場から馬場がお伝えしました。
(スタジオ)
この他にも京都では、
道路や橋の高架の柱や、美術館の壁などにも被害が広がっていると
いうことです。
現在京都府警察本部では、
防犯カメラに映った、犯人と思われる複数の人物の特定を
急いでいます。
次に・・・。
(父)
うわー、ひどいなぁ。
ついこの前、修学院商店街でもあったとこやで。
卯乃も達也も知っとるやろ、
父ちゃんの同級生の、花屋のおばちゃん。
おばちゃんとこもやられた言うとったわ。
(卯乃)
父ちゃん。
(父)
ん?
(卯乃)
父ちゃんごめん。
(父)
なんや卯乃。
何あやまっとんや?
(卯乃)
わたしさっき、
お父ちゃんのいいつけやぶって、
ばあちゃんが中にいるのに、
勝手に神殿の障子開けてしもた。
(父)
なんやってー。
ほんまか?
(父)
ほんで、ばあちゃん見られたんか?
(卯女)
武雄。お前がちゃんと卯乃をしつけとかんからや。
(達也)
何?何?
ねえちゃん。ばあちゃんの何見たん?
(卯乃)
達也は関係ない。
ちょっと自分の部屋いっとって。
(達也)
何で?ええやん、ねえちゃんにばれたんやったら
もう秘密やないんやろ。
僕にも教えてえな。
(卯乃)
達也!
ねえちゃんもこんなことまだ知りたなかったわ。
ショックなんや。
これは大人の趣味の問題や。
あんたもまだ子供やろ。
はよ行き!
(父)
達也。
ちょっと外してくれ。
(達也)
ええー。
もー。
●達也、茶の間を出てゆく。
(父)
卯乃、ほんでばあちゃんの何を見たんや?
(卯乃)
悪趣味。
(卯女)
悪趣味とはなんや。
(父)
趣味?
(卯乃)
ばあちゃん、バニーガールのコスプレして
喜んどった。
(卯女)
大人の世界や。
(父)
はははははは^^卯乃。
コスプレか?
ばあちゃんのコスプレ姿。とうとう見てしもたんか。
(卯乃)
関心せんけど、
ばあちゃんが隠してた趣味を勝手に見てしもて、
とにかくごめんなさい。
(父)
そうやぞ。
人には家族でも隠しておきたい事があるんや。
(卯乃)
おばあちゃん。お父ちゃん。
ほんと、ごめん。
わたし部屋行くわ。
(父)
そうせえ、よう反省せえよ。
(卯乃)
うん。
反省するし、忘れるから、
明日からも普通にわたしと接してな。
(父)
おお、こんな陰気くさい晩飯はいややしな。
(卯乃)
ばあちゃんもね。
(卯女)
はいよ。
(卯乃)
できたらばあちゃん。
あんまり恥ずかしいこと、せんといて。
達也が知ったら大変や。
(卯女)
そうやなぁ。
●その夜更け、月読神社神殿。
(父)
ばあちゃん、入ってええか?
(卯女)
武雄か?入れ。
(父)
よいしょっと、
おお狭っ。頭打ちそうや。
うちの神社はほんまに小さいし、
間口は狭いし、
しょぼいなぁ。
(卯女)
そうやなぁ。
こんな小さい神社やのに、
せなあかん事は大きすぎるわ。
(父)
ばあちゃん。
とうとう見られてしもたな。
(卯女)
ははははは^^
趣味やって。よう言うわ。
(父)
卯乃にはまだ、
ほんまの事言わんでええんやろか。
(卯女)
まだもなにも、
あの子にもウサギは見えへんのやで。
ずっと黙っとったらええわいな。
(父)
ウサギ、今おるんか?
(卯女)
おるで、わたしの横に。
(父)
ほうか。やっぱり俺には見えへんわ。
(卯女)
お前には悪いけど、
バチなんや、しかたないわ。
1200年続いた望月の仕事も、
わたしで終わりや。
(父)
そうなってしまうんか。
今ここに美佐子がいてくれてたらなぁ。
(卯女)
美和子さんの事はしようが無い。
望月の女以外でウサギが見えたのは奇跡や。
そういう人間が世の中にはおる事がわかっただけでも、
美佐子さんの事は希望やで。
わたしがおらんようになっても、
何処かの誰かがきっとがんばってくれるわいな。
●次の日、修学院女子高校がおおさわぎになっている。
(卯乃)
ああ、今日も遅刻だー。
なんで和菓子屋の朝はこんなに
いそがしいんだよー。
あれ?
なんか学校のまわりに人がいっぱい。
あれ?
あれれれれれ?
なにこれーーーーーー!!
(鳥居)
あ、望月さんおはよう。
(卯乃)
あ、鳥居さん、
おはようございます。
これ、どういう事ですか?
(鳥居)
見てのとおり、
学校中落書きされちゃったみたいね。
(卯乃)
あの、猿渡さん達は?
(鳥居)
ハナとフミは、
まだ犯人が校内にいるかも知れないって、
駆けてった。
(猿渡)
ツバサー、ツバサー。
(鳥居)
なにー。
(猿渡)
犯人がいたー!
犯人が中庭にまだおるー!
●猿渡花子が向こうからやってくる。
(猿渡)
あら、望月さん。
今頃ご登校?
(卯乃)
あ、おはようございます。
(猿渡)
ツバサ。大変よ。
犯人誰だと思う?
(鳥居)
え、わかんないよ。
知ってる人?
(猿渡)
うん。わたしも信じらんないんだけど、
聞いて驚くな。
うちらの担任の上終先生。
(卯乃)
うそっ!
(猿渡)
なによ望月さん大きな声で、
わたしの言うことが信じらんないんだったら、
自分で見てくれば?
(卯乃)
うそつきー!
ハナクソー!
(猿渡)
なにぃー!
●女子生徒や先生、人混みをかきわけ
一目散に中庭へ急ぐ卯乃。
(卯乃)
先生ー!
●おびただしいペンキのスプレー缶の散乱した中庭の真ん中で、
呆然とたたずむ上終先生。
いつもはおってる白衣もペンキでひどく汚れている。
両手にはスプレー缶が握りしめられている。
先生ー!
●卯乃はまだ群集の中。卯乃の声はたくさんのざわめきにかき消され、
上終先生までとどかない。
●卯乃が先生を囲む群衆の前に出て立ち止まる。
上終先生が視界に入る。
しかし、すぐ後ろから大勢の警察官が飛び出す。
卯乃を突き飛ばしながら警察官達は上終先生に駆け寄る。
先生ー!
次回をお楽しみに^^
ぷるるん戦士奮戦記【日本諸鬼】エンディングイメージテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
悪い子はいねぇか。
親のいうこと聞かねえ子はいねぇか。
鬼がくるぞ。
鬼がくるぞ。
●主人公、望月卯乃(もちづきうの)の自宅
学校の授業がはじまる10分ほど前。
(卯乃)お父さんもう学校行くしー。
(父)おい、卯乃。
あんこの仕込みまだ終わってないやろ。
(卯乃)もうまた学校遅刻しちゃうやん。
たまには達也にやってもらってぇな。
じゃあね。
(父)卯乃、おい卯乃ー!
がらがら、
たったったったったったっ。
(卯乃)あ、おばあちゃんおはよう。
(卯女)おはよう。卯乃。
今朝もせわしいねー。
(卯乃)いってきまーす。
(卯乃)わたしは望月卯乃、京都に住んでる、
修学院女子高校の2年生の17歳です。
お母さんが弟の達也を産んですぐ死んじゃったから、
家の手伝いを全部させられて、
今日も今日とて、勉強の予習はおろか、
宿題もできてない。
成績はいつもビリかその次。
星が好きで、天文部に入ってるけど、
学校が終わるとすぐに家のことをしに帰らなくちゃいけないので、
ほとんど出席できてない。
そんなこんなで、
親友と呼べるような友達もおらず。
わたしの性格は、いつのころからかすっかり後ろ向き。
もう、普通に楽をして暮らしたい。
それがわたしのただひとつの望みです。
おはよう。
おはよう。
(猿渡)おはよう、望月さん。
(卯乃)あ、おはよう、猿渡さん。
●卯乃の前に、いじめっ子の猿渡(さるわたり)さんと、
犬飼(いぬかい)さんと鳥居(とりい)さんが現れる。
(猿渡)あら、今日は遅刻しはらへんかったんやね。
学級委員として、
遅刻指導の仕事ができなくて残念だわ。
(卯乃)(でた、猿渡さんの嫌味。)
すみません。
遅刻したほうがよかったですか?
(猿渡)そんなわけないやん。
褒めてあげたんやないの。
いくよ風美。
(犬飼)はいはーい。
・・・・・・。
(鳥居)おはよう。
(卯乃)あ、鳥居さん、おはよう。
(鳥居)じゃ。
(卯乃)ああ、なぜかわたしにいつも絡んでくる3人組。
でも、
なんとなく鳥居さんだけは心が通じる気がするわ。
なんか暗そうだし。
きんこんかんこーん。
ばたばた、がちゃがちゃ。
がらがら。
きりーつ、礼。
着席。
●担任の上終(かみはて)先生登場。
(上終)みなさん。おはようございます。
おはようございます。
(上終)出席をとる代わりに、
先週の小テストを返しますので、
名前を呼ばれたら前に取りに来てください。
(卯乃)げっ。
浅井さん。
はい。
犬飼さん。
はーい。
(卯乃)なんてこった。
せっかく遅刻しないで来たらこんな仕打ち。
ああ、思い出してきた、先週のテストの忌まわしい記憶。
路頭に迷う子犬のように、
答案用紙の上をさ迷っていた鉛筆。
わたしの予想が正しければ、
限りなくゼロに近いはずやわ。
(上終)望月さーん。
望月さーん。
そこの望月さんは欠席ですかー。
(卯乃)はい。はい。います。ここに。
(上終)はい。どうぞ。
ばっ。
すたすたすた。
着席。
そーっと。
(卯乃)おお、13点。
思ったよりとれてるやん。
(上終)今回の小テストの平均点は、
68点でした。
結果がよかった人は中間テストではこうはいきませんよ。
悪かった人はがんばって学習してください。
(卯乃)なんと、わたしがクラスの平均点を下げてる原因物質かー。
(猿渡)ねえ、望月さん、
テストどうやった?
見せっこせえへん?
わたしが一生懸命クラスの平均点上げたのに、
だれかが足を引っ張ってるようなんやー。
(卯乃)ひいいいいっ。
ほっといて。
わたしの事はほっといて。
(猿渡)いいから、見せなさいよ!
(上終)そこ、静かにね。
ええー。みなさんに申し伝えておかなければ
ならないことがあります。
ここ最近、校内で誰かが落書きをしているようです。
先日は校長先生の車にまで落書きがされてしまいました。
校長先生が大切に20年間乗り続けている車だそうで、
とても悲しんでいらっしゃいます。
みなさん。落書きをされた人の気持ちになれば、
こんな事は決してしてはいけない事です。
もし、落書きをしている人を見かけたら、
注意するか、先生に知らせてください。
また、万が一、このクラスの中に、
落書きをした人がいたならば、
もう絶対に止めてくださいね。
(女子)落書きやって。
(女子)女子高なのに落書きする人いるんや。
(猿渡)女子高なのに、
毎日遅刻して授業中居眠りする人がいるんやから、
落書き魔だっていても不思議じゃないわ。
望月さん、あんたじゃないの。
(卯乃)ええー。ちがいますよ。
ちがう、ちがう。
(猿渡)じゃあ、証拠を見せなさいよ。
(卯乃)そんなー。
(鳥居)ハナ、やった証拠ならともかく、
やってない証拠なんてどうやって見せるのよ。
それくらいにしときな。
(猿渡)ふん。
(卯乃)おおー。またしても鳥居さんの助け舟。
わたし、鳥居さんに好かれてるんちゃうやろか。
もしかして、初めての親友ができるチャンスかも。
(卯乃)と、鳥居さん。ありがとう。
わたしそのう。
(鳥居)勘違いせんといてね。
わたしハナの親友だし。
友人としてたしなめただけだから。
(卯乃)がーん。
そんなはっきりと。
しょぼーん。
今日も一日、机の穴に消しゴムのカスを詰めて暮らそう。
●放課後。
(上終)ああー望月さん。
(卯乃)なんですか?上終先生。
(上終)望月さん、最近成績かんばしくありませんねぇ。
私、今少し時間ありますし、
よかったら補習しましょうか?
(卯乃)ええっ!!
いえ、私、早く帰って家の手伝いしないと・・・。
(上終)そうですか。
ならしかたありませんね。
でも、このままだと、
留年という事も、無いとは限りませんよ。
今のうちから授業に追い付いておいたほうが
後々のためですよ。
(卯乃)はあ・・・。
(上終)じゃあ、先生がご自宅に電話して
今日補習していいか聞いてあげましょう。
(卯乃)そうですか。
宜しくお願いいたします。
(上終)それじゃあ、教室で待っててくださいね。
(卯乃)はい。
●卯乃はぼんやり教室の窓から外を見ている。
テニス部の練習風景が見える。
パコーン、ペコーン。
(卯乃)あ、あれ猿渡さんたちだ。
猿渡さんは、かしこいし、テニスもうまいし、
友達もいて、憎たらしい程うらやましい。
パコーン、ペコーン。
すかっ。
(卯乃)あっ、猿渡さんが空振りした。
へへへ、ざまあみろ。
あーあ、いい天気。
今夜も晴れそうだなぁ。
今日は満月か。絶好の月見日和だ。
家の手伝いが終わったら、
物干で思いっきり、ぼーっとしよう。
(上終)望月さーん。
望月さーん。
(卯乃)はい。
(上終)お家のお許しが出ましたので、
下校時間まで補習しましょう。
(卯乃)はい。わかりましたー。
●下校時刻
(女子)ばいばーい。
(女子)また明日ー。
(女子)本日の練習は以上。解散!
(女子)ありがとうございましたー!
●PM7:00
(上終)望月さん。
すっかり遅くなってしまってごめんなさいね。
まさか、あなたがこんなに遅れているとは
思ってなかったもので・・・。
(卯乃)いえいえ、こちらこそ、
わたくしめの至らない頭を良くしようとしてくださって、
感謝しております。
(上終)もうすっかり暗くなったので、
先生がお家までお送りしますね。
(卯乃)重ね重ね、お世話になります。
●夜道
(卯乃)先生。私、星見るの好きなんですよー。
(上終)知ってますよ。
だから私の天文部に入ってくれたんでしょ。
(卯乃)でも、ほとんど出席してない。
(上終)お家の事情じゃ、
しかたありませんよ。
(卯乃)先生。
今日満月ですね。
(上終)ええ、このあたりは、
京都でも端のほうだから、
月や星がよく見えますね。
(卯乃)先生も星好きなんですよね。
(上終)好きですよ。
(卯乃)先生は、どうして星が好きになったんですか?
(上終)はははは^^
私は、子供の時に見た映画の影響かな。
スターウォーズって映画が流行りましてね。
はじめて映画館で見た映画がそれだったんです。
すごく感激しましてね。
宇宙の彼方で繰り広げられる宇宙戦争の話なんですよ。
ピキューン、ピキューン。
知ってます?
(卯乃)エピソードワン?
(上終)そうそう、そのシリーズの最初の作品です。
その映画を見たわたしは、
お小遣いをためて天体望遠鏡を買いましてね。
もしかしたらこの宇宙のどこかで
スターウォーズみたいな宇宙戦争を
誰かが本当にやってるんじゃないかと思って、
星々の間をじっと目を凝らして見続けたんです。
そうしているうちに、
星に詳しくなったんだけど、
私がほんとうに見たかったのは、
星と星の間を行き来する、
宇宙船だったんですね。
(卯乃)先生。
ロマンチックじゃないですか。
(上終)そうですか?
望月さんは、なぜ星が好きになったんですか?
(卯乃)わたしは惑星とか星座っていうより、
月をぼんやり眺めているのが好きかな。
私もロマンチックですよ。
月を見てると、なぜかうっとりするんですよ。
家事とか、勉強の事とかすっかり忘れて、
すーっと妄想の世界に入ってゆけるんです。
もう、幽体離脱状態ですね。
(上終)はははは、幽体離脱ですか。
その気持ちはわかります。
さ、お家に着きましたよ。
(卯乃)先生。
今日はありがとうございました。
(上終)いえいえ、
それじゃあまた明日、学校で。
●卯乃の弟の達也が二人の横を通り過ぎようとする。
どんっ。
(上終)おっと、あ、達也くんでしたね。
こんばんわ。
(達也)わっ、ごめんなさい、ぼーっとしてて、
あ、おねえちゃんの先生?
こんばんわ。
(卯乃)達也、今帰ったん?
遅いやん。
(達也)おねえちゃんかって、
今帰りやん。
(卯乃)わたしは勉強やもん。
(達也)勉強って、ただの居残りやないの?
(卯乃)うるさいっ!ばしっ!
(達也)あいたっ!
(上終)ははは、じゃあ、さようなら。
(卯乃)先生。さようなら。
(達也)さようならー。
(卯乃)お父さーん、ただいまー。
達也ったら今頃帰ってきとるよ。
(父)達也。遅なるんやったら、
ちゃんと電話せえ。
卯乃。先生にちゃんと勉強教えてもろたか?
(卯乃)もろた、もろた。
ああ、お腹すいたー。
すぐ晩御飯支度するね。
(父)はははは、今日は父ちゃんがしといたで、
もうすぐ食べれるわ。
(卯乃)何?カレー?
(父)カレー。
神社いって、ばあちゃん呼んできて。
(卯乃)わかった。
ばあちゃん。
ばあちゃーん。
わたしの家は、
小さな神社の中にある。
おばあちゃんが神主で、
お父さんがやってる和菓子屋は、
神社のお守りなんかも売ってて、
神社に参拝に来た人の休憩所といった佇まいだ。
わたしは生まれた時からこの環境なので、
普通だと思ってたけど、
あらためて考えると、
いろいろ普通じゃないことがある。
例えば、
おばあちゃんが一人で本殿にこもってる時、
中に入ってはいけないとしつけられた。
外からおばあちゃんに声をかけて、
おばあちゃんに出てきてもらうのが、しきたりだった。
それが何の意味があるのか
父は教えてくれなかったので、
わたしはたいして重要な事とは思ってなかった。
おばあちゃーん。
晩御飯できたよー。
おばあちゃーん。
入るよー。
がらっ。
わたしは、思えばはじめて、
おばあちゃんの返事を聞かないまま、
勝手に本殿の障子を開けてしまった。
青白い月明かりの差し込む本殿の中、
そこには神秘的な月の光を背負った、
バニーガール姿のおばあちゃんが立っていた。
(卯乃)おばあちゃん・・・。
その格好・・・何?
(卯女)卯乃・・・。
卯乃かい・・・。
おまえ・・・見たね。
(卯乃)おばあちゃん・・・。
今日・・・。
カレーだよ。
次回をお楽しみに^^、エンディングテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
--------------------------------------
ぷるるんまんが【人間関係】
--------------------------------------









親のいうこと聞かねえ子はいねぇか。
鬼がくるぞ。
鬼がくるぞ。
●主人公、望月卯乃(もちづきうの)の自宅
学校の授業がはじまる10分ほど前。
(卯乃)お父さんもう学校行くしー。
(父)おい、卯乃。
あんこの仕込みまだ終わってないやろ。
(卯乃)もうまた学校遅刻しちゃうやん。
たまには達也にやってもらってぇな。
じゃあね。
(父)卯乃、おい卯乃ー!
がらがら、
たったったったったったっ。
(卯乃)あ、おばあちゃんおはよう。
(卯女)おはよう。卯乃。
今朝もせわしいねー。
(卯乃)いってきまーす。
(卯乃)わたしは望月卯乃、京都に住んでる、
修学院女子高校の2年生の17歳です。
お母さんが弟の達也を産んですぐ死んじゃったから、
家の手伝いを全部させられて、
今日も今日とて、勉強の予習はおろか、
宿題もできてない。
成績はいつもビリかその次。
星が好きで、天文部に入ってるけど、
学校が終わるとすぐに家のことをしに帰らなくちゃいけないので、
ほとんど出席できてない。
そんなこんなで、
親友と呼べるような友達もおらず。
わたしの性格は、いつのころからかすっかり後ろ向き。
もう、普通に楽をして暮らしたい。
それがわたしのただひとつの望みです。
おはよう。
おはよう。
(猿渡)おはよう、望月さん。
(卯乃)あ、おはよう、猿渡さん。
●卯乃の前に、いじめっ子の猿渡(さるわたり)さんと、
犬飼(いぬかい)さんと鳥居(とりい)さんが現れる。
(猿渡)あら、今日は遅刻しはらへんかったんやね。
学級委員として、
遅刻指導の仕事ができなくて残念だわ。
(卯乃)(でた、猿渡さんの嫌味。)
すみません。
遅刻したほうがよかったですか?
(猿渡)そんなわけないやん。
褒めてあげたんやないの。
いくよ風美。
(犬飼)はいはーい。
・・・・・・。
(鳥居)おはよう。
(卯乃)あ、鳥居さん、おはよう。
(鳥居)じゃ。
(卯乃)ああ、なぜかわたしにいつも絡んでくる3人組。
でも、
なんとなく鳥居さんだけは心が通じる気がするわ。
なんか暗そうだし。
きんこんかんこーん。
ばたばた、がちゃがちゃ。
がらがら。
きりーつ、礼。
着席。
●担任の上終(かみはて)先生登場。
(上終)みなさん。おはようございます。
おはようございます。
(上終)出席をとる代わりに、
先週の小テストを返しますので、
名前を呼ばれたら前に取りに来てください。
(卯乃)げっ。
浅井さん。
はい。
犬飼さん。
はーい。
(卯乃)なんてこった。
せっかく遅刻しないで来たらこんな仕打ち。
ああ、思い出してきた、先週のテストの忌まわしい記憶。
路頭に迷う子犬のように、
答案用紙の上をさ迷っていた鉛筆。
わたしの予想が正しければ、
限りなくゼロに近いはずやわ。
(上終)望月さーん。
望月さーん。
そこの望月さんは欠席ですかー。
(卯乃)はい。はい。います。ここに。
(上終)はい。どうぞ。
ばっ。
すたすたすた。
着席。
そーっと。
(卯乃)おお、13点。
思ったよりとれてるやん。
(上終)今回の小テストの平均点は、
68点でした。
結果がよかった人は中間テストではこうはいきませんよ。
悪かった人はがんばって学習してください。
(卯乃)なんと、わたしがクラスの平均点を下げてる原因物質かー。
(猿渡)ねえ、望月さん、
テストどうやった?
見せっこせえへん?
わたしが一生懸命クラスの平均点上げたのに、
だれかが足を引っ張ってるようなんやー。
(卯乃)ひいいいいっ。
ほっといて。
わたしの事はほっといて。
(猿渡)いいから、見せなさいよ!
(上終)そこ、静かにね。
ええー。みなさんに申し伝えておかなければ
ならないことがあります。
ここ最近、校内で誰かが落書きをしているようです。
先日は校長先生の車にまで落書きがされてしまいました。
校長先生が大切に20年間乗り続けている車だそうで、
とても悲しんでいらっしゃいます。
みなさん。落書きをされた人の気持ちになれば、
こんな事は決してしてはいけない事です。
もし、落書きをしている人を見かけたら、
注意するか、先生に知らせてください。
また、万が一、このクラスの中に、
落書きをした人がいたならば、
もう絶対に止めてくださいね。
(女子)落書きやって。
(女子)女子高なのに落書きする人いるんや。
(猿渡)女子高なのに、
毎日遅刻して授業中居眠りする人がいるんやから、
落書き魔だっていても不思議じゃないわ。
望月さん、あんたじゃないの。
(卯乃)ええー。ちがいますよ。
ちがう、ちがう。
(猿渡)じゃあ、証拠を見せなさいよ。
(卯乃)そんなー。
(鳥居)ハナ、やった証拠ならともかく、
やってない証拠なんてどうやって見せるのよ。
それくらいにしときな。
(猿渡)ふん。
(卯乃)おおー。またしても鳥居さんの助け舟。
わたし、鳥居さんに好かれてるんちゃうやろか。
もしかして、初めての親友ができるチャンスかも。
(卯乃)と、鳥居さん。ありがとう。
わたしそのう。
(鳥居)勘違いせんといてね。
わたしハナの親友だし。
友人としてたしなめただけだから。
(卯乃)がーん。
そんなはっきりと。
しょぼーん。
今日も一日、机の穴に消しゴムのカスを詰めて暮らそう。
●放課後。
(上終)ああー望月さん。
(卯乃)なんですか?上終先生。
(上終)望月さん、最近成績かんばしくありませんねぇ。
私、今少し時間ありますし、
よかったら補習しましょうか?
(卯乃)ええっ!!
いえ、私、早く帰って家の手伝いしないと・・・。
(上終)そうですか。
ならしかたありませんね。
でも、このままだと、
留年という事も、無いとは限りませんよ。
今のうちから授業に追い付いておいたほうが
後々のためですよ。
(卯乃)はあ・・・。
(上終)じゃあ、先生がご自宅に電話して
今日補習していいか聞いてあげましょう。
(卯乃)そうですか。
宜しくお願いいたします。
(上終)それじゃあ、教室で待っててくださいね。
(卯乃)はい。
●卯乃はぼんやり教室の窓から外を見ている。
テニス部の練習風景が見える。
パコーン、ペコーン。
(卯乃)あ、あれ猿渡さんたちだ。
猿渡さんは、かしこいし、テニスもうまいし、
友達もいて、憎たらしい程うらやましい。
パコーン、ペコーン。
すかっ。
(卯乃)あっ、猿渡さんが空振りした。
へへへ、ざまあみろ。
あーあ、いい天気。
今夜も晴れそうだなぁ。
今日は満月か。絶好の月見日和だ。
家の手伝いが終わったら、
物干で思いっきり、ぼーっとしよう。
(上終)望月さーん。
望月さーん。
(卯乃)はい。
(上終)お家のお許しが出ましたので、
下校時間まで補習しましょう。
(卯乃)はい。わかりましたー。
●下校時刻
(女子)ばいばーい。
(女子)また明日ー。
(女子)本日の練習は以上。解散!
(女子)ありがとうございましたー!
●PM7:00
(上終)望月さん。
すっかり遅くなってしまってごめんなさいね。
まさか、あなたがこんなに遅れているとは
思ってなかったもので・・・。
(卯乃)いえいえ、こちらこそ、
わたくしめの至らない頭を良くしようとしてくださって、
感謝しております。
(上終)もうすっかり暗くなったので、
先生がお家までお送りしますね。
(卯乃)重ね重ね、お世話になります。
●夜道
(卯乃)先生。私、星見るの好きなんですよー。
(上終)知ってますよ。
だから私の天文部に入ってくれたんでしょ。
(卯乃)でも、ほとんど出席してない。
(上終)お家の事情じゃ、
しかたありませんよ。
(卯乃)先生。
今日満月ですね。
(上終)ええ、このあたりは、
京都でも端のほうだから、
月や星がよく見えますね。
(卯乃)先生も星好きなんですよね。
(上終)好きですよ。
(卯乃)先生は、どうして星が好きになったんですか?
(上終)はははは^^
私は、子供の時に見た映画の影響かな。
スターウォーズって映画が流行りましてね。
はじめて映画館で見た映画がそれだったんです。
すごく感激しましてね。
宇宙の彼方で繰り広げられる宇宙戦争の話なんですよ。
ピキューン、ピキューン。
知ってます?
(卯乃)エピソードワン?
(上終)そうそう、そのシリーズの最初の作品です。
その映画を見たわたしは、
お小遣いをためて天体望遠鏡を買いましてね。
もしかしたらこの宇宙のどこかで
スターウォーズみたいな宇宙戦争を
誰かが本当にやってるんじゃないかと思って、
星々の間をじっと目を凝らして見続けたんです。
そうしているうちに、
星に詳しくなったんだけど、
私がほんとうに見たかったのは、
星と星の間を行き来する、
宇宙船だったんですね。
(卯乃)先生。
ロマンチックじゃないですか。
(上終)そうですか?
望月さんは、なぜ星が好きになったんですか?
(卯乃)わたしは惑星とか星座っていうより、
月をぼんやり眺めているのが好きかな。
私もロマンチックですよ。
月を見てると、なぜかうっとりするんですよ。
家事とか、勉強の事とかすっかり忘れて、
すーっと妄想の世界に入ってゆけるんです。
もう、幽体離脱状態ですね。
(上終)はははは、幽体離脱ですか。
その気持ちはわかります。
さ、お家に着きましたよ。
(卯乃)先生。
今日はありがとうございました。
(上終)いえいえ、
それじゃあまた明日、学校で。
●卯乃の弟の達也が二人の横を通り過ぎようとする。
どんっ。
(上終)おっと、あ、達也くんでしたね。
こんばんわ。
(達也)わっ、ごめんなさい、ぼーっとしてて、
あ、おねえちゃんの先生?
こんばんわ。
(卯乃)達也、今帰ったん?
遅いやん。
(達也)おねえちゃんかって、
今帰りやん。
(卯乃)わたしは勉強やもん。
(達也)勉強って、ただの居残りやないの?
(卯乃)うるさいっ!ばしっ!
(達也)あいたっ!
(上終)ははは、じゃあ、さようなら。
(卯乃)先生。さようなら。
(達也)さようならー。
(卯乃)お父さーん、ただいまー。
達也ったら今頃帰ってきとるよ。
(父)達也。遅なるんやったら、
ちゃんと電話せえ。
卯乃。先生にちゃんと勉強教えてもろたか?
(卯乃)もろた、もろた。
ああ、お腹すいたー。
すぐ晩御飯支度するね。
(父)はははは、今日は父ちゃんがしといたで、
もうすぐ食べれるわ。
(卯乃)何?カレー?
(父)カレー。
神社いって、ばあちゃん呼んできて。
(卯乃)わかった。
ばあちゃん。
ばあちゃーん。
わたしの家は、
小さな神社の中にある。
おばあちゃんが神主で、
お父さんがやってる和菓子屋は、
神社のお守りなんかも売ってて、
神社に参拝に来た人の休憩所といった佇まいだ。
わたしは生まれた時からこの環境なので、
普通だと思ってたけど、
あらためて考えると、
いろいろ普通じゃないことがある。
例えば、
おばあちゃんが一人で本殿にこもってる時、
中に入ってはいけないとしつけられた。
外からおばあちゃんに声をかけて、
おばあちゃんに出てきてもらうのが、しきたりだった。
それが何の意味があるのか
父は教えてくれなかったので、
わたしはたいして重要な事とは思ってなかった。
おばあちゃーん。
晩御飯できたよー。
おばあちゃーん。
入るよー。
がらっ。
わたしは、思えばはじめて、
おばあちゃんの返事を聞かないまま、
勝手に本殿の障子を開けてしまった。
青白い月明かりの差し込む本殿の中、
そこには神秘的な月の光を背負った、
バニーガール姿のおばあちゃんが立っていた。
(卯乃)おばあちゃん・・・。
その格好・・・何?
(卯女)卯乃・・・。
卯乃かい・・・。
おまえ・・・見たね。
(卯乃)おばあちゃん・・・。
今日・・・。
カレーだよ。
次回をお楽しみに^^、エンディングテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
--------------------------------------
ぷるるんまんが【人間関係】
--------------------------------------









| ホーム |