このブログは私、中野新一が、ランバ・ラルを名乗り、彼が生きていて、現在の日本で生活していたらどんな事が起こるのか。その社会実験的試みの記録です。
▼卯女と犬飼が突然姿を消して2日目の夜。
望月家を訪ねてきたのは竜の化身の一人、辰巳黄一だった。
今や日本中に広がってしまった落書き鬼に対応するため、
卯乃達の修学院女子高校と辰巳達の吉祥院高校とが
力を合わせて戦うことを告げに来たのだが、
応対に出た猿渡と話していた玄関先に灼熱の鬼弾が着弾した。
思わず猿渡をかばい抱きしめてしまった黄一。
しっかり抱き合っている二人を目の当たりにしてしまった。
猿渡の母と望月家の人々。
猿渡と黄一は頬を真っ赤に染めていた。
▼そんな嬉し恥ずかしい空気が支配している望月家の玄関に、
黄一と共に望月家を訪れ、外で待っていた
同じく竜の化身である辰巳紅介(たつみこうすけ)が、
慌てて入ってきた。
(紅介)
おい黄一。いつまでのんきに女の子としゃべってんだよ。
(黄一)
お、おお、おう、紅介。
今の鬼弾だよな、まさか。
(紅介)
そのまさかじゃねえの?
ここ200年ほど破られたことのなかった鬼門が破られたんだよ。
鬼の奴ら、俺たち竜の一族が鬼門の最終防衛線を離れることを見越して
伏兵を潜ませてたんだぜ。
(黄一)
どれだけの鬼が入り込んだんだろう?
(紅介)
知んね。
見たとこザコの飛行鬼だけみたいだけど
鬼弾を撃てるって事は、小鬼くらいは入ってきたんじゃね?
とにかく、まちなかの落書き鬼よりこっちが優先だぜ。
(黄一)
玄(げん)と秋彦(あきひこ)と蒼太(そうた)は?
(紅介)
もう上で戦ってる。
▼そう言われて玄関を出て上空に目を凝らす黄一。
その鬼と龍のあからさまな戦いに、
思わず目を疑った。
(黄一)
うわあ、市民にバレバレじゃないか。
(紅介)
しかたねぇじゃん。
鬼が攻めてきたんだからよ。
▼外へ飛び出した黄一を追って、
家の中にいた全員が外に出て上空を見上げた。
そこには無数の翼を持った鬼と、その鬼と戦う3匹の竜がいた。
(卯乃)
うわぁ、あのヘビみたいなの竜?
辰巳さんのお仲間?
かっこいい。
あっ、猿渡さんほら、あそこ見て、あそこ。
あの龍に乗ってるの辰巳さんのお仲間なんだって。
かっこいいね。
▼気楽な卯乃とは対照的に、上空を見つめ表情を曇らせる猿渡。
慌てて携帯電話を取り出した。
(猿渡)
大変。翼に電話する。
▼卯乃の家のある修学院という地区はちょうど比叡山のふもとにあたる。
少し小高くなっており、京都の市街が一望できた。
暗雲たちこめる上空では無数の鬼と戦う龍の戦士。
市街地では、あちこちで火の手が上がっているようだ。
(卯乃の父、武雄)
なんてこった。
こんな時に、母さんがいてくれたら。
▼そこへ京都府警察簿本部のパトカーがサイレンを鳴らしてやってきた。
パトカーは卯乃の家の前で停まった。
助手席のドアが開き、最初に降りてきたのは北大路警部。
(北大路警部)
こんばんわ。
先日はお世話になりました。
京都府警察本部の北大路です。
(武雄)
あ、これはこれは。
(卯女)
よっこらしょ。
(卯乃)
あ、おばあちゃーん。
(犬飼風美)
はーい。
(猿渡)
あっ、風美ー!
(卯乃)
犬飼さーん。
▼なんと、パトカーの後部座席から降りてきたのは卯女と犬飼。
二人に駆け寄る卯乃と猿渡。
(猿渡)
風美ーっ心配してたのよー。
(犬飼)
ごめんなさい花さん。
わたしも会いたかったよー、ほんと久しぶりっ。
2ヶ月ぶりくらいかなぁ。
(猿渡)
2ヶ月?
▼二人の会話を聞いて笑う卯女。
(卯女)
はは、今回の怪我はちょっと深手やったから
ちょっと治すんに時間かかってしもたけど、
おかげで誰も死なんですんだわ。
(ヘロ)
きゃんきゃん。
(卯乃)
わぁ、かわいい子犬。
この子ヘロ?
(犬飼)
そう。
おっきいとみんな驚くでしょ。
それにこの姿だと普通の人には見えないみたいだし。
(猿渡)
死んじゃいそうだったのに、
ほんと、よかったね。
記憶も消えてないみたいだね。
(犬飼)
うん。ヘロはほんとよくがんばったよ。
何度も、もうだめってなったもんね。
(ヘロ)
きゃんきゃん^^
(武雄)
でも母さん、どこ行ってたんや。
(卯女)
悪かったな。
時間の流れのすごい早い心世界の人がおってな。
その人の心の中で養生してたんや。
あっちでは2ヶ月くらい経ったんやけど、
こっちではどうや、1日くらいか?
▼その時卯乃達のそばに上空の鬼の放った鬼弾が着弾した。
ドパーーーン!
(全員)
うわあっ。
(卯女)
こらゆっくり説明しとられへんな。
▼さらに次々卯乃達の近くに着弾する鬼弾。
ドパーーン!
ドーーン、ドドーーーン!
(紅介)
黄一、あいつらここ狙ってるぞ。
(黄一)
よし紅介。俺たちも上がって戦う。
(卯女)
黄一君って辰巳黄一君かいな。
おっきいなったなぁ。
(黄一)
あ、はじめまして、辰巳黄一です。
以前お会いしましたか?
(卯女)
あんたがまだ赤ん坊の時にな。
鬼門が破られたみたいやな。
あいつらの狙いは、昔も今も
鬼の尻こ玉を浄化する、うちらの御神体や。
あんたらの家のも危ないで。
(黄一)
わかりました。対応します。
紅介、行くぞ!
プルルン・クプルプ・チャマヘス・バカム、変身!
ズバウウッ!
(紅介)
プルルン・クプルプ・チャマヘス・バカム、変身!
ズバウウッ!
▼呪文によってまきおこる閃光と暴風。
その中から15メートルほどの2匹の竜と、
勇壮な甲冑に身を包んだ2人の戦士が現れた。
ぷるるん戦士に変身した黄一たちとその使いの竜たちだ。
(猿渡)
黄一君。かっこいい。
(卯乃)
ねぇねぇ犬飼さん。猿渡さん、黄一君だって・・・。
(風美)
えっ?何々?黄一君って誰?花さんの彼氏?
(黄一)
紅介っ、続けーーーっ!
(紅介)
おーっ!
▼2人はそう叫ぶとそれぞれの竜にまたがって戦いの空へ舞い上がって行った。

(卯女)
警部さん、送ってくれておおきに、
もう帰ってええで。
(北大路警部)
いえ、そうはまいりません。
超常現象を目の当たりにし続け、
すっかりみなさんのペースですが、
わたくしも職務をまっとうしなければなりません。
京都府警察本部の捜査によりますと、
一連の落書き事件には、
インターネットを使ってお膳立てした人物がいる事がわかりました。
上終先生が学校に落書きをした時に大量のスプレーを用意した人物。
各商店街の落書き暴動の時に、大量のペンキを用意した人物。
様々なルート、様々な方法を使ってますが、
最終的に一つのIPアドレスにたどり着きました。
(卯乃)
猿渡さん、IPアドレスってなに?
(猿渡)
黙って聞いてなさい。
(北大路)
ほとんどの犯行に一つのパソコンが関与していたと言うことです。
(卯乃)
はあ。
(北大路)
それは、こちらの望月さんのご自宅のパソコンです。
(猿渡)
ええーーーっ?
(卯乃)
なになに?
猿渡さん、なにがえーーーなの?
(猿渡)
あんたが犯人。
(卯乃)
うそっ!
----------------------------------------------------
前回募集しました、竜の一族辰巳5人衆の名前募集に
多数のご応募をいただきありがとうございました。
この場を借りまして採用されたお名前を発表させていただきます。
赤竜の使い手:辰巳紅介(たつみこうすけ)、名付け親:べあねこ18号さま
青竜の使い手:辰巳蒼太(たつみそうた)、名付け親:周子さま
白竜の使い手:辰巳秋彦(たつみあきひこ)、名付け親:小龍さま
黒竜の使い手:辰巳 玄(たつみげん)、名付け親:猫乃 鈴さま
以上の4人の方のお名前を採用させていただきました。
採用されなかった方、せっかく考えてくださったのにごめんなさい。
愛してます。
採用された方には、
そのうち、ナカノ先生直筆サイン入りjpg画像をお贈りさせていただきます。
みなさん、ほんとうにありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
ぷるるん戦士奮戦記【日本諸鬼】エンディングイメージテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
~月読神社のおみくじで運だめし~
ぷるるん戦士奮戦記「日本諸鬼」オフィシャルサイト !
http://www.ms-06zaku.com/pururun/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●2011年1月の営業日(後述の日以外は営業しておりません)
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
~休み~、~休み~、09日(日)
14日(金)、15日(土)、16日(日)
21日(金)、22日(土)、23日(日、昼夜)
28日(金)、29日(土)、30日(日)
★23日は月に一度の昼営業もします。
フラウボウ9号プロデュース、ケーキバイキング。
費用:お一人2000円の予定。
時間:朝11時~昼2時まで←準備のためいつもより1時間遅いです。
-----------------------------------------------------
望月家を訪ねてきたのは竜の化身の一人、辰巳黄一だった。
今や日本中に広がってしまった落書き鬼に対応するため、
卯乃達の修学院女子高校と辰巳達の吉祥院高校とが
力を合わせて戦うことを告げに来たのだが、
応対に出た猿渡と話していた玄関先に灼熱の鬼弾が着弾した。
思わず猿渡をかばい抱きしめてしまった黄一。
しっかり抱き合っている二人を目の当たりにしてしまった。
猿渡の母と望月家の人々。
猿渡と黄一は頬を真っ赤に染めていた。
▼そんな嬉し恥ずかしい空気が支配している望月家の玄関に、
黄一と共に望月家を訪れ、外で待っていた
同じく竜の化身である辰巳紅介(たつみこうすけ)が、
慌てて入ってきた。
(紅介)
おい黄一。いつまでのんきに女の子としゃべってんだよ。
(黄一)
お、おお、おう、紅介。
今の鬼弾だよな、まさか。
(紅介)
そのまさかじゃねえの?
ここ200年ほど破られたことのなかった鬼門が破られたんだよ。
鬼の奴ら、俺たち竜の一族が鬼門の最終防衛線を離れることを見越して
伏兵を潜ませてたんだぜ。
(黄一)
どれだけの鬼が入り込んだんだろう?
(紅介)
知んね。
見たとこザコの飛行鬼だけみたいだけど
鬼弾を撃てるって事は、小鬼くらいは入ってきたんじゃね?
とにかく、まちなかの落書き鬼よりこっちが優先だぜ。
(黄一)
玄(げん)と秋彦(あきひこ)と蒼太(そうた)は?
(紅介)
もう上で戦ってる。
▼そう言われて玄関を出て上空に目を凝らす黄一。
その鬼と龍のあからさまな戦いに、
思わず目を疑った。
(黄一)
うわあ、市民にバレバレじゃないか。
(紅介)
しかたねぇじゃん。
鬼が攻めてきたんだからよ。
▼外へ飛び出した黄一を追って、
家の中にいた全員が外に出て上空を見上げた。
そこには無数の翼を持った鬼と、その鬼と戦う3匹の竜がいた。
(卯乃)
うわぁ、あのヘビみたいなの竜?
辰巳さんのお仲間?
かっこいい。
あっ、猿渡さんほら、あそこ見て、あそこ。
あの龍に乗ってるの辰巳さんのお仲間なんだって。
かっこいいね。
▼気楽な卯乃とは対照的に、上空を見つめ表情を曇らせる猿渡。
慌てて携帯電話を取り出した。
(猿渡)
大変。翼に電話する。
▼卯乃の家のある修学院という地区はちょうど比叡山のふもとにあたる。
少し小高くなっており、京都の市街が一望できた。
暗雲たちこめる上空では無数の鬼と戦う龍の戦士。
市街地では、あちこちで火の手が上がっているようだ。
(卯乃の父、武雄)
なんてこった。
こんな時に、母さんがいてくれたら。
▼そこへ京都府警察簿本部のパトカーがサイレンを鳴らしてやってきた。
パトカーは卯乃の家の前で停まった。
助手席のドアが開き、最初に降りてきたのは北大路警部。
(北大路警部)
こんばんわ。
先日はお世話になりました。
京都府警察本部の北大路です。
(武雄)
あ、これはこれは。
(卯女)
よっこらしょ。
(卯乃)
あ、おばあちゃーん。
(犬飼風美)
はーい。
(猿渡)
あっ、風美ー!
(卯乃)
犬飼さーん。
▼なんと、パトカーの後部座席から降りてきたのは卯女と犬飼。
二人に駆け寄る卯乃と猿渡。
(猿渡)
風美ーっ心配してたのよー。
(犬飼)
ごめんなさい花さん。
わたしも会いたかったよー、ほんと久しぶりっ。
2ヶ月ぶりくらいかなぁ。
(猿渡)
2ヶ月?
▼二人の会話を聞いて笑う卯女。
(卯女)
はは、今回の怪我はちょっと深手やったから
ちょっと治すんに時間かかってしもたけど、
おかげで誰も死なんですんだわ。
(ヘロ)
きゃんきゃん。
(卯乃)
わぁ、かわいい子犬。
この子ヘロ?
(犬飼)
そう。
おっきいとみんな驚くでしょ。
それにこの姿だと普通の人には見えないみたいだし。
(猿渡)
死んじゃいそうだったのに、
ほんと、よかったね。
記憶も消えてないみたいだね。
(犬飼)
うん。ヘロはほんとよくがんばったよ。
何度も、もうだめってなったもんね。
(ヘロ)
きゃんきゃん^^
(武雄)
でも母さん、どこ行ってたんや。
(卯女)
悪かったな。
時間の流れのすごい早い心世界の人がおってな。
その人の心の中で養生してたんや。
あっちでは2ヶ月くらい経ったんやけど、
こっちではどうや、1日くらいか?
▼その時卯乃達のそばに上空の鬼の放った鬼弾が着弾した。
ドパーーーン!
(全員)
うわあっ。
(卯女)
こらゆっくり説明しとられへんな。
▼さらに次々卯乃達の近くに着弾する鬼弾。
ドパーーン!
ドーーン、ドドーーーン!
(紅介)
黄一、あいつらここ狙ってるぞ。
(黄一)
よし紅介。俺たちも上がって戦う。
(卯女)
黄一君って辰巳黄一君かいな。
おっきいなったなぁ。
(黄一)
あ、はじめまして、辰巳黄一です。
以前お会いしましたか?
(卯女)
あんたがまだ赤ん坊の時にな。
鬼門が破られたみたいやな。
あいつらの狙いは、昔も今も
鬼の尻こ玉を浄化する、うちらの御神体や。
あんたらの家のも危ないで。
(黄一)
わかりました。対応します。
紅介、行くぞ!
プルルン・クプルプ・チャマヘス・バカム、変身!
ズバウウッ!
(紅介)
プルルン・クプルプ・チャマヘス・バカム、変身!
ズバウウッ!
▼呪文によってまきおこる閃光と暴風。
その中から15メートルほどの2匹の竜と、
勇壮な甲冑に身を包んだ2人の戦士が現れた。
ぷるるん戦士に変身した黄一たちとその使いの竜たちだ。
(猿渡)
黄一君。かっこいい。
(卯乃)
ねぇねぇ犬飼さん。猿渡さん、黄一君だって・・・。
(風美)
えっ?何々?黄一君って誰?花さんの彼氏?
(黄一)
紅介っ、続けーーーっ!
(紅介)
おーっ!
▼2人はそう叫ぶとそれぞれの竜にまたがって戦いの空へ舞い上がって行った。

(卯女)
警部さん、送ってくれておおきに、
もう帰ってええで。
(北大路警部)
いえ、そうはまいりません。
超常現象を目の当たりにし続け、
すっかりみなさんのペースですが、
わたくしも職務をまっとうしなければなりません。
京都府警察本部の捜査によりますと、
一連の落書き事件には、
インターネットを使ってお膳立てした人物がいる事がわかりました。
上終先生が学校に落書きをした時に大量のスプレーを用意した人物。
各商店街の落書き暴動の時に、大量のペンキを用意した人物。
様々なルート、様々な方法を使ってますが、
最終的に一つのIPアドレスにたどり着きました。
(卯乃)
猿渡さん、IPアドレスってなに?
(猿渡)
黙って聞いてなさい。
(北大路)
ほとんどの犯行に一つのパソコンが関与していたと言うことです。
(卯乃)
はあ。
(北大路)
それは、こちらの望月さんのご自宅のパソコンです。
(猿渡)
ええーーーっ?
(卯乃)
なになに?
猿渡さん、なにがえーーーなの?
(猿渡)
あんたが犯人。
(卯乃)
うそっ!
----------------------------------------------------
前回募集しました、竜の一族辰巳5人衆の名前募集に
多数のご応募をいただきありがとうございました。
この場を借りまして採用されたお名前を発表させていただきます。
赤竜の使い手:辰巳紅介(たつみこうすけ)、名付け親:べあねこ18号さま
青竜の使い手:辰巳蒼太(たつみそうた)、名付け親:周子さま
白竜の使い手:辰巳秋彦(たつみあきひこ)、名付け親:小龍さま
黒竜の使い手:辰巳 玄(たつみげん)、名付け親:猫乃 鈴さま
以上の4人の方のお名前を採用させていただきました。
採用されなかった方、せっかく考えてくださったのにごめんなさい。
愛してます。
採用された方には、
そのうち、ナカノ先生直筆サイン入りjpg画像をお贈りさせていただきます。
みなさん、ほんとうにありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
ぷるるん戦士奮戦記【日本諸鬼】エンディングイメージテーマ♪
↓
http://www.youtube.com/watch?v=AHJ2T0EeiLM&feature=channel
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
~月読神社のおみくじで運だめし~
ぷるるん戦士奮戦記「日本諸鬼」オフィシャルサイト !
http://www.ms-06zaku.com/pururun/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●2011年1月の営業日(後述の日以外は営業しておりません)
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
~休み~、~休み~、09日(日)
14日(金)、15日(土)、16日(日)
21日(金)、22日(土)、23日(日、昼夜)
28日(金)、29日(土)、30日(日)
★23日は月に一度の昼営業もします。
フラウボウ9号プロデュース、ケーキバイキング。
費用:お一人2000円の予定。
時間:朝11時~昼2時まで←準備のためいつもより1時間遅いです。
-----------------------------------------------------
慈恩弘国民のみなさんこんにちわ。
勤勉、勤労、健康は、
慈恩弘国全国民の義務です。
------------------------------------------------
慈恩弘国ニュース
------------------------------------------------
新年、明けましておめでとうございます。
新たな時代、2011年最初の慈恩弘国ニュースは、
年末年始にかけて行われた
年越し営業の話題です。
準備不足やランバラル大尉の体調不良などから、
実施が危ぶまれていた大晦日の年越し営業が予定どうり実施されました。
あいにくの悪天候の中、たくさんのジオンの同胞が店に集まり、
にぎわいを見せていました。
大晦日年越し営業は、
会費2000円で年越し焼きそば食べ放題という
異例のスタイルで実施されました。
2010年12月31日午後8時、
最近すっかりランバラル大尉の片腕となっているフラウボウ9号と大尉は
この日も朝から開店ぎりぎりまで準備に追われていましたが、
なんとか全ての準備を整え、予定どうり開店しました。
この日は朝から今シーズン初めてとなる記録的な大雪でしたが、
遠方の方も含め、開店とほぼ同時に
予約していた同胞のみなさん全員が無事入国を果たしました。
この日入国したジオンの民はおよそ10人で、
8人がけのカウンターにぎゅうぎゅうに座らされました。
用意された年越し焼きそばはおよそ75人前。
ソース味、中華味、カレー味と次々に焼かれる大量の焼きそばを
皆、美味しそうにほおばったということです。
全員がお腹いっぱいになったところで、
年忘れ紙相撲大会が行われました。
出場した力士は、
スターデストロイヤー、ヤマト、ラピュタ、999、グレンダイザー、
アルカディア号、マクロス、ブルーノア、ムサイ、
ザイダベック号、アンドロメダ、白色彗星帝国の12力士でした。
優勝した力士には、
全国から寄贈された宝物の中から慈恩弘国より、
豪華景品が贈られることとなり、
会場はますますヒートアップしていきました。
特にフラウボウ9号は、その景品の中に欲しかったものがあったらしく、
目を輝かせていました。
大会はトーナメント形式で行われ、
いずれも白熱した戦いとなりました。
初戦では、ランバラル大尉の白色彗星帝国と、
フラウボウ9号のアンドロメダとの戦いとなり、
おおかたの予想どうりアンドロメダが敗れました。

若いフラウボウ9号はアンドロメダの拡散波動砲が
白色彗星には効かない事を知らなかったということです。
3位決定戦では、注目された
天空の城ラピュタ対白色彗星帝国の、
どんぶり型要塞対決となりました。

白色彗星帝国は龍の巣のようなものすごい竜巻で
ラピュタに襲いかかりましたが、
上と下からのラピュタのイカズチ攻撃によって帝国は崩壊し、
土俵際のふんばりで出るかと思われていた
超巨大戦艦も出てこなかったため、
ラピュタの勝利となりました。
そのラピュタも、UFOロボグレンダイザーに敗れ、
優勝決定戦では、
グレンダイザーと宇宙空母ブルーノアとの対決となりましたが、
予想外の、宇宙を飛ばない宇宙空母、
ブルーノアの優勝となりました。
引き続き景品の授与式となり、
ブルーノアに乗船していたご常連の大神さまは、
数ある景品の中から、
ビニール製、シャア専用ヘルメットを選ばれ、
2位のグレンダイザー、ルーファスさま、
3位のラピュタ、ノルンさまもそれぞれお気に入りの景品を選ばれました。
その様子をうらやましそうに指をくわえて見ていた
フラウボウ9号にランバラル大尉が、
「あの中にお前が欲しいものがあるのか?」とたずねたところ、
コクッとうなづき巨大なガンダムヘッド貯金箱を指差しました。
その貯金箱を手にしたランバラル大尉は、
「我が国ではフラウボウがお客様から物をもらう事を原則禁止している。
しかしこれは私からの贈り物だ。
お前はここ数日、本当によく助けてくれた。遠慮せず受け取りなさい」
ランバラル大尉にそう言われ、
フラウボウ9号はガンダムの頭を抱えながら満面の笑みを浮かべたということです。
9号は引き続きギャンの顔のクッションも指差し、コクッとうなづきました。
「これも欲しいのか?」「コクッ、コクッ」
そうして9号は、ラピュタの園丁ロボット型テープカッターなど、
あれこれと、結婚式の引き出物のような大量のお土産を
この日、持って帰ったということです。
そうこうしているうちに時刻は午前0時に近づき
いよいよジークジオン108連発が開始されることになりました。
オールドタイプの煩悩を払い、
ニュータイプの夢と希望を呼び込むといわれる
年越しのジークジオン108連発。
全員起立し、フラウボウ9号の先達で回数を読み上げながら
集まったジオンの同胞全員で声高らかに、誇り高く唱和されました。
永遠に続くかと思えるジークジオンの反復運動。
ある者は声を枯らし水を求め、
ある者はひねってしまった腰をさすり、
ある者は苦しくて振り上げた拳を震わせていました。
しかし、皆、疲労困憊(ひろうこんぱい)しながらも、
最後まで命の限りジークジオンを叫び続けたということです。
その時の様子はこちらからどうぞ。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=gICiYwRLsKE
なんとかジークジオン108連発を終えたあと、
それぞれ、店舗入ってすぐ南側の壁にある慈恩大社に初詣をしました。

初詣に訪れた人たちは、おみくじを引いたり、
縁起物の破魔~ん矢を買い求めたりするなど、

店内はいっきに迎春ムードにつつまれていたということです。
以上、慈恩弘国ニュースをお伝えしました。
-----------------------------------------------------
※ご予約が必要なメニュー
●ラビアンロースステーキ:時価5000円前後
●ザクレロのタン:時価2000円前後
↑
めちゃめちゃ美味しいが、
肉の性能のおかげ。
●ぷるるんプリン:1000円(1日2個限定)
http://www.youtube.com/watch?v=INEm-p8Qf7o&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
エースパイロットランキング
1位、らあず逆襲の公王
2位、ルーファスZ公王
3位、忍々Z公王
4位、ラング大将
5位、パプア大将
6位、タニグチ大将
7位、 ガトー中将
7位、大神中将
9位、ララァ准将
10位、ドレン大佐
-----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●2011年1月の営業日(後述の日以外は営業しておりません)
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
~休み~、~休み~、09日(日)
14日(金)、15日(土)、16日(日)
21日(金)、22日(土)、23日(日、昼夜)
28日(金)、29日(土)、30日(日)
【休み】07日(金):舞台のリハーサル
【休み】08日(土):舞台当日、映像やりますよかったらどうぞ
↓
http://genesis2009.net/
★23日は月に一度の昼営業もします。
フラウボウ9号プロデュース、ケーキバイキング。
費用:お一人2000円の予定。
時間:朝11時~昼2時まで←準備のためいつもより1時間遅いです。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●今日の寄贈品
このコーナーでは、
帰国したジオン国民からいただいた寄贈品を
適当に選んでご紹介いたします。

この寄贈品の数々は、
熊本県にお住まいのI様よりダンボール2個分寄贈された品々です。
いずれも、UFOキャッチャーやくじ引きでご当選された、
お金だけでは手に入らない、珠玉の逸品ばかりでございます。
I様はこの度、新たな生活をスタートされたのですが、
その結果、男の夢の置き場所に限りができてしまい、
捨てるよりはと、高い運送費をお支払いになって、
我が国に寄贈されました。
ありがとうございます。
男の夢が形になった時、意外にかさばるものでございます。
そしてそのかさばる夢のカケラを
たくさん集めてしまうものでございます。
いずれ増えすぎた夢を宇宙に移民させる時代が
来るやもしれませぬ。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2010年12月31日大晦日、年越しジークジオン108連発の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=gICiYwRLsKE
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
ジオンのプロパガンダ紙芝居「大国町のおじぞうさん」
↓
http://ncode.syosetu.com/n3667n/
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年8月15日に行われた、
ジオン公国建国40周年の様子 (今年のは編集中)
↓
http://www.youtube.com/watch?v=SfAhhmlX6Js&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年7月27日に行われた、
慈恩祭の行事「慈恩山巡行」の様子 (今年のは編集中)
↓
http://www.youtube.com/watch?v=xIR4vSKQE4U&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
↓
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
フラウボウ5号&ランバラルによる
オリジナルコンテンツ「ぷるるん戦士奮戦記~日本諸鬼~」
↓
http://www.ms-06zaku.com/pururun/index.html
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
(ジオンとは関係ありません)
友人のT.H氏作詞作曲調教、ランバラル作画のボカロ動画
↓
http://www.youtube.com/watch?v=MDvmgJs5pfg&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
(ジオンとは関係ありません)
わたくしのオリジナル小節「衝撃屋」 よかったらどうぞ。
↓
http://ncode.syosetu.com/n7930o/
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
以上、宇宙世紀2011年1月4日の
慈恩弘国国政だよりでした。
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
(内閣府)
勤勉、勤労、健康は、
慈恩弘国全国民の義務です。
------------------------------------------------
慈恩弘国ニュース
------------------------------------------------
新年、明けましておめでとうございます。
新たな時代、2011年最初の慈恩弘国ニュースは、
年末年始にかけて行われた
年越し営業の話題です。
準備不足やランバラル大尉の体調不良などから、
実施が危ぶまれていた大晦日の年越し営業が予定どうり実施されました。
あいにくの悪天候の中、たくさんのジオンの同胞が店に集まり、
にぎわいを見せていました。
大晦日年越し営業は、
会費2000円で年越し焼きそば食べ放題という
異例のスタイルで実施されました。
2010年12月31日午後8時、
最近すっかりランバラル大尉の片腕となっているフラウボウ9号と大尉は
この日も朝から開店ぎりぎりまで準備に追われていましたが、
なんとか全ての準備を整え、予定どうり開店しました。
この日は朝から今シーズン初めてとなる記録的な大雪でしたが、
遠方の方も含め、開店とほぼ同時に
予約していた同胞のみなさん全員が無事入国を果たしました。
この日入国したジオンの民はおよそ10人で、
8人がけのカウンターにぎゅうぎゅうに座らされました。
用意された年越し焼きそばはおよそ75人前。
ソース味、中華味、カレー味と次々に焼かれる大量の焼きそばを
皆、美味しそうにほおばったということです。
全員がお腹いっぱいになったところで、
年忘れ紙相撲大会が行われました。
出場した力士は、
スターデストロイヤー、ヤマト、ラピュタ、999、グレンダイザー、
アルカディア号、マクロス、ブルーノア、ムサイ、
ザイダベック号、アンドロメダ、白色彗星帝国の12力士でした。
優勝した力士には、
全国から寄贈された宝物の中から慈恩弘国より、
豪華景品が贈られることとなり、
会場はますますヒートアップしていきました。
特にフラウボウ9号は、その景品の中に欲しかったものがあったらしく、
目を輝かせていました。
大会はトーナメント形式で行われ、
いずれも白熱した戦いとなりました。
初戦では、ランバラル大尉の白色彗星帝国と、
フラウボウ9号のアンドロメダとの戦いとなり、
おおかたの予想どうりアンドロメダが敗れました。

若いフラウボウ9号はアンドロメダの拡散波動砲が
白色彗星には効かない事を知らなかったということです。
3位決定戦では、注目された
天空の城ラピュタ対白色彗星帝国の、
どんぶり型要塞対決となりました。

白色彗星帝国は龍の巣のようなものすごい竜巻で
ラピュタに襲いかかりましたが、
上と下からのラピュタのイカズチ攻撃によって帝国は崩壊し、
土俵際のふんばりで出るかと思われていた
超巨大戦艦も出てこなかったため、
ラピュタの勝利となりました。
そのラピュタも、UFOロボグレンダイザーに敗れ、
優勝決定戦では、
グレンダイザーと宇宙空母ブルーノアとの対決となりましたが、
予想外の、宇宙を飛ばない宇宙空母、
ブルーノアの優勝となりました。
引き続き景品の授与式となり、
ブルーノアに乗船していたご常連の大神さまは、
数ある景品の中から、
ビニール製、シャア専用ヘルメットを選ばれ、
2位のグレンダイザー、ルーファスさま、
3位のラピュタ、ノルンさまもそれぞれお気に入りの景品を選ばれました。
その様子をうらやましそうに指をくわえて見ていた
フラウボウ9号にランバラル大尉が、
「あの中にお前が欲しいものがあるのか?」とたずねたところ、
コクッとうなづき巨大なガンダムヘッド貯金箱を指差しました。
その貯金箱を手にしたランバラル大尉は、
「我が国ではフラウボウがお客様から物をもらう事を原則禁止している。
しかしこれは私からの贈り物だ。
お前はここ数日、本当によく助けてくれた。遠慮せず受け取りなさい」
ランバラル大尉にそう言われ、
フラウボウ9号はガンダムの頭を抱えながら満面の笑みを浮かべたということです。
9号は引き続きギャンの顔のクッションも指差し、コクッとうなづきました。
「これも欲しいのか?」「コクッ、コクッ」
そうして9号は、ラピュタの園丁ロボット型テープカッターなど、
あれこれと、結婚式の引き出物のような大量のお土産を
この日、持って帰ったということです。
そうこうしているうちに時刻は午前0時に近づき
いよいよジークジオン108連発が開始されることになりました。
オールドタイプの煩悩を払い、
ニュータイプの夢と希望を呼び込むといわれる
年越しのジークジオン108連発。
全員起立し、フラウボウ9号の先達で回数を読み上げながら
集まったジオンの同胞全員で声高らかに、誇り高く唱和されました。
永遠に続くかと思えるジークジオンの反復運動。
ある者は声を枯らし水を求め、
ある者はひねってしまった腰をさすり、
ある者は苦しくて振り上げた拳を震わせていました。
しかし、皆、疲労困憊(ひろうこんぱい)しながらも、
最後まで命の限りジークジオンを叫び続けたということです。
その時の様子はこちらからどうぞ。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=gICiYwRLsKE
なんとかジークジオン108連発を終えたあと、
それぞれ、店舗入ってすぐ南側の壁にある慈恩大社に初詣をしました。

初詣に訪れた人たちは、おみくじを引いたり、
縁起物の破魔~ん矢を買い求めたりするなど、

店内はいっきに迎春ムードにつつまれていたということです。
以上、慈恩弘国ニュースをお伝えしました。
-----------------------------------------------------
※ご予約が必要なメニュー
●ラビアンロースステーキ:時価5000円前後
●ザクレロのタン:時価2000円前後
↑
めちゃめちゃ美味しいが、
肉の性能のおかげ。
●ぷるるんプリン:1000円(1日2個限定)
http://www.youtube.com/watch?v=INEm-p8Qf7o&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
エースパイロットランキング
1位、らあず逆襲の公王
2位、ルーファスZ公王
3位、忍々Z公王
4位、ラング大将
5位、パプア大将
6位、タニグチ大将
7位、 ガトー中将
7位、大神中将
9位、ララァ准将
10位、ドレン大佐
-----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでに入国)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●2011年1月の営業日(後述の日以外は営業しておりません)
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
~休み~、~休み~、09日(日)
14日(金)、15日(土)、16日(日)
21日(金)、22日(土)、23日(日、昼夜)
28日(金)、29日(土)、30日(日)
【休み】07日(金):舞台のリハーサル
【休み】08日(土):舞台当日、映像やりますよかったらどうぞ
↓
http://genesis2009.net/
★23日は月に一度の昼営業もします。
フラウボウ9号プロデュース、ケーキバイキング。
費用:お一人2000円の予定。
時間:朝11時~昼2時まで←準備のためいつもより1時間遅いです。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●今日の寄贈品
このコーナーでは、
帰国したジオン国民からいただいた寄贈品を
適当に選んでご紹介いたします。

この寄贈品の数々は、
熊本県にお住まいのI様よりダンボール2個分寄贈された品々です。
いずれも、UFOキャッチャーやくじ引きでご当選された、
お金だけでは手に入らない、珠玉の逸品ばかりでございます。
I様はこの度、新たな生活をスタートされたのですが、
その結果、男の夢の置き場所に限りができてしまい、
捨てるよりはと、高い運送費をお支払いになって、
我が国に寄贈されました。
ありがとうございます。
男の夢が形になった時、意外にかさばるものでございます。
そしてそのかさばる夢のカケラを
たくさん集めてしまうものでございます。
いずれ増えすぎた夢を宇宙に移民させる時代が
来るやもしれませぬ。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2010年12月31日大晦日、年越しジークジオン108連発の様子
↓
http://www.youtube.com/watch?v=gICiYwRLsKE
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
ジオンのプロパガンダ紙芝居「大国町のおじぞうさん」
↓
http://ncode.syosetu.com/n3667n/
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年8月15日に行われた、
ジオン公国建国40周年の様子 (今年のは編集中)
↓
http://www.youtube.com/watch?v=SfAhhmlX6Js&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
2009年7月27日に行われた、
慈恩祭の行事「慈恩山巡行」の様子 (今年のは編集中)
↓
http://www.youtube.com/watch?v=xIR4vSKQE4U&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
フラウボウ2号&ランバラルによる楽曲
「HAKENKREUZ」
作詞・作曲 : ランバラル
歌 : フラウボウ2号&ランバラル
↓
http://www.youtube.com/watch?v=HxMW-MW66NU&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
フラウボウ5号&ランバラルによる
オリジナルコンテンツ「ぷるるん戦士奮戦記~日本諸鬼~」
↓
http://www.ms-06zaku.com/pururun/index.html
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
(ジオンとは関係ありません)
友人のT.H氏作詞作曲調教、ランバラル作画のボカロ動画
↓
http://www.youtube.com/watch?v=MDvmgJs5pfg&feature=channel
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
(ジオンとは関係ありません)
わたくしのオリジナル小節「衝撃屋」 よかったらどうぞ。
↓
http://ncode.syosetu.com/n7930o/
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★

お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!
ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。
自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。
ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
以上、宇宙世紀2011年1月4日の
慈恩弘国国政だよりでした。
http://www.ms-06zaku.com/
お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
(内閣府)
| ホーム |