fc2ブログ
●お好み焼き慈恩弘国2011年12月の営業日
●お好み焼き慈恩弘国2011年12月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店

02日(金)、03日(土)は7号ライブ、04日(日)
09日(金)、10日(土)、11日(日)
16日(金)、17日(土)、18日(日)
23日(金)、24日(土)、25日(日)
30日(金)、31日(土)は年越し営業、開店時間が違いますご注意

★2012年1月1日(日)は休みます。

★03日は7号ライブのため通常営業はしません。
完全予約制ですのでお気をつけください。

★31日は年越し営業します。
年越しの瞬間に108回のジークジオンを唱和し、
厄除け招福を願うスペースノイドの伝統のセレモニーを行います。
会費制2000円、年越し焼きそば食べ放題のみ。飲み物代別。
営業時間:20:00~25:00←【注目】

★12月の昼営業はバタバタしててしんどそうなので
やるかやらないか微妙。

---------------------------------------------------------

●予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでのご来店にご協力くださいませ)
---------------------------------------------------------
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
---------------------------------------------------------
※上記フォーマットをコピペして、
 info@ms-06zaku.com
 までメールしてお知らせください。
2011/11/29 | 慈恩弘国営業日報 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
リビングの棚完成
子供が産まれるのに合わせて、
狭いリビングを少しでも広く使い、
溢れるであろう子供用品を収納するため、
先日来進めていた、リビングの壁面を棚化する日曜大工が完了しました。

子供が遊ぶ用のはしごがあるリビング。
もちろんわたくしが安全点検のため真っ先に遊びましたが、
体重100キロ超のわたくしが遊んでもびくともしない。
そして楽しい。
単純に高いところが楽しい。

わたしは馬鹿なのだろうか。


親馬鹿?

リビング改造04.jpg

111124棚完成.jpg
2011/11/29 | 日々のわたくし | コメント(1) | トラックバック(0) | page top↑
【緊急告知】煩悩京絵巻出演中止
【緊急告知】

今週の日曜に予定していた7号ライブ、
煩悩京絵巻(ライブハウスBe7にて)が
急遽都合がつかなくなり出演できなくなりました。

ご来場を予定していたみなさま、ならびに関係各位のみなさま、
大変ご迷惑をかけ申し訳ありません。
本当にごめんなさい。

--------------------------------------
★煩悩京絵巻
日時:2011年11月27日日曜日
場所:上賀茂のライブハウスBe7(http://be-seven.com/)
【注目】7号出演予定時間:14:20←【最初の告知から変わっています】
出演 みく16歳/森野王子/杏ノ助/深森らえる /7号
会費 \5000(要予約 約40名)立食パーティー飲み放題付
公式ブログ『煩悩京絵巻』 http://bonnoukyou.blog.fc2.com/
START 14:45   CHARGE : 5000円 0ドリンク付き
2011/11/24 | 慈恩弘国営業日報 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
【国政だより第60号】(ジークジオン号優勝、他)
慈恩弘国民のみなさんこんにちわ。
勤勉、勤労、健康は、
慈恩弘国全国民の義務です。


------------------------------------------------
慈恩弘国ニュース
------------------------------------------------

はじめに、

昨日、京都競馬場で行われた
第4レース、2歳未勝利戦で、
全ジオン人競馬ファン注目の馬、
ジークジオン号がついに初優勝を決めました。
ジオン人が集まる事で知られている
ここ、お好み焼き慈恩弘国でも歓喜の声が上がっています。

小春日和の京都競馬場第4レース。
北村 友一旗手が騎乗した、逃げ切り型のジークジオン号は
最終コーナーを回ってトップ。
ゴール直前では武 豊旗手が騎乗するブループルチェッラに肉迫され、
あわや、一年戦争でモビルスーツを先行開発し優勢だったにもかかわらず、
結局最後は連邦軍に追いつかれ負けてしまったジオン軍の末路の再演か。
と思いきや、見事クビ差で逃げ切り優勝。

今年2011年7月16日のデビュー戦以来、
およそ4ヶ月、5戦目にして初勝利となりました。

ジークジオン号は、実は我がお好み焼き慈恩弘国と縁が深く、
馬主はランバラル大尉の友人であるI氏の勤め先の会社の社長さんで、
社内で馬の名前を公募したところ、
I氏が、我がお好み焼き慈恩弘国の事を思い、
ジークジオン号という名前を提案してくれたということです。
そして中央競馬に申請したところ、
あっさり認定されて今年の夏のデビューとなりました。

しかし当初予定されていたデビュー戦は体調不良で延期となり、
デビュー後も戦跡は芳しくありませんでしたが、
前回のレースでは3着に入り、じょじょにその頭角を現し、
放牧で調整され、満を持して挑んだ今回のレースで
見事な優勝となりました。

営業準備中にこの勝利の報告を受けたランバラル大尉は、
側近のクランプ中尉に馬券を買った事を確認すると安堵の表情を浮かべ、
単勝750円という高配当を聞いてさらに表情をゆるめましたが、
連戦連敗のジークジオン号が今回優勝するとは思っていなかったクランプ中尉は、
100円しか買わなかったため、たいした収入にはならなかったということです。

111114_0951~01.jpg
【写真】ジークジオン号のデビュー馬券と初優勝馬券

営業時間終了直前に、
ジークジオン号の名付け親であるI氏が我が国に立ち寄り、
興奮冷めやらぬ様子で、
ジークジオンの勝利をランバラル大尉に報告しました。

この時I氏は馬主特権でジークジオン号のゼッケンをもらい受け、
我が国に持ってきてくれたので、
さっそくランバラル大尉はそれを身に付け、
喜びを分かち合ったということです。

111113_2223~01.jpg
【写真】優勝したジークジオン号のゼッケンをまとうランバラル大尉

111114_0919~01.jpg
【写真】ゼッケンに付いてたジークジオン号の美しい栗色の毛


この日の競馬のために九州から来た入国者の方は、
「ジークジオンが勝ちました」と喜びの声を上げ、
ジークジオンの唱和を全員で行いました。

尚、この勝利によってジークジオン号はお肉にされる事はしばらくなくなり、
一命を取り留めたということです。


おしまいに、

ランバラル大尉の愛用の椅子が壊れました。
この椅子はドイツ製の丈夫な椅子でしたが、
丈夫そうな脚部が見事に断裂したということです。

CA3E00210001.jpg

慈恩弘国警察庁では、椅子がランバラル大尉の体重に耐えきれなかったものとみて
現在調べています。

尚、この事故でランバラル大尉に怪我は無かったということです。



以上、慈恩弘国ニュースをお伝えしました。

-----------------------------------------------------
【7号ライブ情報\(^-^)/】

★煩悩京絵巻
日時:2011年11月27日日曜日
場所:上賀茂のライブハウスBe7(http://be-seven.com/)
【注目】7号出演予定時間:14:20←【最初の告知から変わっています】
出演 みく16歳/森野王子/杏ノ助/深森らえる /7号
会費 \5000(要予約 約40名)立食パーティー飲み放題付
公式ブログ『煩悩京絵巻』 http://bonnoukyou.blog.fc2.com/
START 14:45   CHARGE : 5000円 0ドリンク付き

pop20111028ol.jpg
★7号ライブVol.4~BLACKJACK娘~
【チケット予約受付中!】
日時:日時:2011年12月3日土曜日
【昼の部】
開場:14:30、開演:15:00、終了:17:00
【夜の部】
開場:18:30、開演:19:00、終了:21:00
料金:2700円(昼夜共通、ちょっとした食事付き)
場所:お好み焼き慈恩弘国
定員:昼夜各10名様
-----------------------------------------------------

-----------------------------------------------------
【11月14日現在の予約状況】

18日(金)、20席中 02席のご予約
19日(土)、20席中 00席のご予約
20日(日)、20席中 10席のご予約
25日(金)、20席中 00席のご予約
26日(土)、20席中 04席のご予約
27日(日)、20席中 00席のご予約 があります
-----------------------------------------------------

-----------------------------------------------------
※ご予約が必要なメニュー
●ラビアンロースステーキ:時価5000円前後
●量産型ラビアンロースステーキ:時価3000円前後(特売時のみ)
●ザクレロのタン:時価2000円前後
●ぷるるんプリン:1000円(1日2個限定)
http://www.youtube.com/watch?v=INEm-p8Qf7o&feature=channel
●ジオンバースデーケーキ(ホール):3000円
●ジオンバースデーケーキ(ショート):1200円
●ジオン婚式:要ご相談
-----------------------------------------------------

----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com

  予約フォーマット
  (18:00から19:30分くらいまでの入国にご協力くださいませ)
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  入国希望日:
  入国時間:
  入国人数:
  代表者名(偽名可):
  携帯など連絡先:
  質問、希望など:
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------

-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国2011年11月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店

04日(金)、05日(土)、06日(日)
11日(金)、12日(土)、13日(日)
18日(金)、19日(土)、20日(日)
25日(金)、26日(土)、27日(日)

★11月の昼営業は異例の13日の日曜日にします。
10:00~14:00まで(夜も普通に営業)
メニューは量産型ザクカレーのみ。
-----------------------------------------------------

-----------------------------------------------------
2009年8月15日に行われた、
ジオン公国建国40周年の様子
http://www.youtube.com/watch?v=SfAhhmlX6Js&feature=channel
-----------------------------------------------------

-----------------------------------------------------
●今日のジオン川柳
このコーナーでは、 みなさんからのジオンを題材にした
川柳を募集しています。

「シャア大佐 思わず見紛う 北村友」 京都市43歳男性
「天高く 襲歩(Galop)でゴール ジークジオン」 京都市43歳男性

【ご応募はこちらまで】
info@ms-06zaku.com
-----------------------------------------------------

以上、宇宙世紀2011年11月14日の
慈恩弘国国政だよりでした。
http://www.ms-06zaku.com/

お好み焼き「慈恩弘国」コミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500

(内閣府)
2011/11/14 | 【国政だより】 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
慈恩弘国業務日報111107(父からの贈り物)
わたしの名はランバラル。
数知れぬ死線をくぐり抜けてきた
ジオン公国の元軍人だ。

地球世紀2011年 11月 7日 くもり

木馬討伐の任務を達成する事ができず、
宇宙へも帰れず、
連邦軍から逃れ逃れて、ここ京都の地に辿り着いたのは
いつの事だったであろうか。

終戦を迎え平和になったこの時代に、
かつて勇猛と謳われたわたしの肩書きなど、
なんの足しにもなりはしない。

それでも、4年前に小さなお好み焼き屋を開店し、
ハモンと二人、つつましく暮らすようになってからというもの、
思いがけず、死んだと思っていたコズンやアコース。
ドズル閣下やキシリア閣下、ギレン閣下まで顔を出してくれて、
毎日のように旧交を温める日々が続き、
スペースノイドとしての誇りを取り戻す事ができた。

わたしとハモンはそれで十分幸せであったが、
今年の春、わたしたちの間に子供ができた事がわかった。
そして来月の今頃がちょうど出産の予定日だ。
この頃のハモンは大きなお腹を重そうにして、
よく動く子供のパンチやキックの嬉しい痛みに耐えている。

わたしはというと、これといってなすすべも無い。

とはいえ来月には赤ちゃんがやってくる。
少しでも知識を得ようと育児教室へ行ってみた。
そこで妊婦体験をしてみたが、
装着させられた妊婦のお腹の模型は、
普段のわたしの腹とそうかわらない代物であった。

110902_1459~01.jpg

ハモンにもわたしの普段の苦しみがわかってもらえたと思う。

2、3日ほど前からわたしはリビングの改造にとりかかっている。

CA3E00220001.jpg

わが国は国道に面しており、車の往来が激しい。
すぐ近くに高校の校門があるので、
学生の自転車もよく通る。
赤ん坊の時はともかくとして、
歩けるようになっても、とても表では遊ばせられない。
しばらくはリビングが子供の世界の全てになる。

そこで、リビングで少しでも広いスペースを子供が走り回れるように、
壁一面に棚を作って全ての物をそこに収納する事にした。

111103_1429~01.jpg

たいした工作活動では無いが、なにせ壁一面なので必要物資の量が半端ではない。
近所のホームセンター2件まわって在庫も含めて全て買い占めても、
まだ半分足りない。
現在入荷待ちの状態である。

わたしは小さい頃、よく屋根の上や木に登って、
そこから飛び降りて遊んだ。
今思えば、わざわざ苦労して登って、
危険を冒して飛び降りてケガをして、
それの何が面白かったのかさっぱり思い出せないが、
飽きずに毎日やっていた。
おそらく子供にはたまらない行為なのであろう。

わが子にも木登りや飛び降りを経験させてやりたい。
そこで、壁面棚の一部をハシゴにして、
天井まで登って飛び降りれるようにしようと思う。

リビング改造04.jpg

今日はそれを作る事にした。

遅い朝ごはんを食べてホームセンターに行くと
長くて丈夫そうな、手ごろな木材が売っていた。
わたしは早速それを買った。
このホームセンターには作業場があって自由に使える。
家に木材を持って帰って作業するつもりだったが、
わたしの持っている丸ノコでは
この木材を切断するには歯が小さいような気がしたので、
ここの道具を使わせていただくことにした。

このハシゴ作りもたいした工作活動ではないのだが、
なにせサイズが大きいのとかなり重量があったので、
なかなか手間がかかった。
わたしは2、3時間で完成させたつもりだったが、
店を出ると外はもうまっ暗になっていた。
思いのほか5時間ほどがんばっていたようだ。

111107_1706~01.jpg

木工は楽しい。夢中になると時間が経つのを忘れてしまう。
いつか息子と、板切れをつかって
庭の隅に基地でも作りたいものである。

蝶番を使って開く小さな小窓があって、
そこから外の様子が見れるのだ。
四方に空いた穴からは鉄砲で敵を攻撃できるようになってて、
電気もついて中で本も読める。
ラジオも常備されてて情報収集もばっちり。

いやいや、いささか妄想がすぎましたな。
まずはとにかく、無事に産まれてくれる事。
それだけでいい。
それだけで。



-----------------------------------------------------
※ご予約が必要なメニュー
●ラビアンロースステーキ:時価5000円前後
●ザクレロのタン:時価2000円前後
●ぷるるんプリン:1000円(1日2個限定)
http://www.youtube.com/watch?v=INEm-p8Qf7o&feature=channel
●ジオンバースデーケーキ(ホール):3000円
●ジオンバースデーケーキ(ショート):1200円
●ジオン婚式:要ご相談
-----------------------------------------------------

----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
    ↓
info@ms-06zaku.com

  予約フォーマット
  (18:00から19:30分くらいまでの入国にご協力くださいませ)
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  入国希望日:
  入国時間:
  入国人数:
  代表者名(偽名可):
  携帯など連絡先:
  質問、希望など:
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------

-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国2011年11月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店

04日(金)、05日(土)、06日(日)
11日(金)、12日(土)、13日(日)
18日(金)、19日(土)、20日(日)
25日(金)、26日(土)、27日(日)

★11月の昼営業は異例の13日の日曜日にします。
10:00~14:00まで(夜も普通に営業)
メニューは量産型ザクカレーのみ。
-----------------------------------------------------

-----------------------------------------------------
【7号ライブ情報\(^-^)/】

pop20110930_2(再放送).jpg
★7号ライブ~逆襲のアルテイシア~≪再放送≫
日時:2011年11月9日水曜日
開場:19:30
開演:20:00
料金:ステージチャージ1000円+別途席料500円+ワンオーダー
場所:K+sora
tel 075-555-9915
住所 〒605-0073 京都市東山区祇園町北側396 祇園トウキュウビル1F
営業時間:BAR TIME:19:30-24:00(平日)/19:00-24:00(土・日・祝日)/CAFE TIME:11:00-18:00
ウェブサイトURL http://k-company.info/index1.html
MAIL:k_plus08@yahoo.co.jp

★煩悩京絵巻
日時:2011年11月27日日曜日
場所:上賀茂のライブハウスBe7(http://be-seven.com/)
【注目】7号出演予定時間:14:20←【最初の告知から変わっています】
出演 みく16歳/森野王子/杏ノ助/深森らえる /7号
会費 \5000(要予約 約40名)立食パーティー飲み放題付
公式ブログ『煩悩京絵巻』 http://bonnoukyou.blog.fc2.com/
START 14:45   CHARGE : 5000円 0ドリンク付き

pop20111028ol.jpg
★7号ライブVol.4~BLACKJACK娘~
【チケット予約受付中!】
日時:日時:2011年12月3日土曜日
【昼の部】
開場:14:30、開演:15:00、終了:17:00
【夜の部】
開場:18:30、開演:19:00、終了:21:00
料金:2700円(昼夜共通、ちょっとした食事付き)
場所:お好み焼き慈恩弘国
定員:昼夜各10名様
-----------------------------------------------------

-----------------------------------------------------
☆★ジオン領拡大作戦進行中☆★

20100606zeon


お好み焼き慈恩弘国店舗にてお配りしております、
この「ジオン領宣言シール」を
あなたの所有物に貼って、
ジオンの地球侵略に手を貸そう!

ただし、他人のもの、公共のものには
決して貼らないでください。
連邦軍につけいる好機をあたえ、
戦局が不利になってしまいます。

自分のできる範囲で、
できるだけ人に迷惑をかけない独立闘争こそ、
我らの理想である。

ジーク・ジオン。
-----------------------------------------------------

-----------------------------------------------------

お好み焼き「慈恩弘国」
http://www.ms-06zaku.com/

お好み焼き「慈恩弘国」mixiコミュ(登録=国民)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2975500
2011/11/08 | 未分類 | コメント(16) | トラックバック(0) | page top↑
東京スカイツリーの制服がすごい大不評
商業デザイナーは、様々な角度からデザインを考え
作品を提案してゆくものでございます。

そのひとつに「流行」という要素がございます。

例えば、流行のど真ん中を半歩先あたり行ったデザインなどが、
最も支持され売れる商品でございます。

逆に半歩遅れたものも売れます。
これは流行の後期採用者がマーケットには
50%以上残っているからでございます。

この「流行」
先を行過ぎても、遅れすぎてもまずい。

発想が新しすぎて売れないものを複雑新奇。
発想が古すぎて売れないものを単純陳腐と申します。
ゲームやお笑いなどでお心当たりを探してみれば
実感できると思います。

人の主観というものは人の数だけあって様々だとお思いでしょうが、
実は個人の好みで左右される相対的な印象と、
多くの方が共通して持つ絶対的な印象がございます。
この二つの印象が合わさって個人の主観が形成されるのでございます。

「流行」はどちらかと申しますと、
相対的な印象の「好み」の部類に入りますが、
マーケットに対する影響があまりに大いので、
その力は、その時代において絶対的でございます。

そしてこの、東京スカイツリーの制服。
新しすぎさと古すぎさを見事に取り入れた、
新奇&陳腐なデザイン。
これがわたくし個人の感想かなと思ったら、
まあまあ、あちこちから漏れ聞こえる不評の数々。

その多くが、「古い」「昭和」といったもの(陳腐)と、
見慣れない「とんがり帽子」に対する印象(新奇)でございました。

まさに、せんとくん以来のデザイナー不信が
世の中に高まりつつあります。

よく、うちの会社の制服は格好が悪い。というOLさんの声を耳にいたします。
スカートの丈が短すぎて恥ずかしい。という歯科助手の方もいらっしゃいます。
会社がどんな制服を採用されてもそれは自由でございます。
社員の方は諦めて、親方の趣向であるそれを着ていただきたい。

しかしながら東京スカイツリーのような公共性の高いものに関しては、
そのスタッフの制服が話題になる事は必至なのですから、
広く公募して、コンシューマーの投票で決めてほしいものである。
投票の結果、やはり有名デザイナーの作品が選ばれれば納得であるし、
無名な新人が選ばれればそのデザイナーのキャリアの出発点となればいい。

我々は忘れっぽく、また順応性もあるので、
しばらくすれば、この珍奇なデザインも見慣れてしまって、
これはこれでいいという意見も出てくると思います。
それどころか逆に、この「たけのこの里」帽子が流行るかもしれない。
「流行」とはそういった面白い性質がございます。


今はただ、大変評判が悪い。


東京スカイツリー制服が初公開
ミナ・ ペルホネンのデザイナー皆川 明(みながわ あきら)がデザイン
http://www.news-gate.jp/2011/1104/19/
2011/11/05 | 講師混同なわたし | コメント(15) | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |