このブログは私、中野新一が、ランバ・ラルを名乗り、彼が生きていて、現在の日本で生活していたらどんな事が起こるのか。その社会実験的試みの記録です。
わたしの名はランバラル。
数知れぬ死線をくぐり抜けてきた
ジオン公国の元軍人だ。
地球世紀2013年 10月 28日(月) 晴れ
我が国の主な外貨獲得の手段は、
週末のお好み焼き慈恩弘国の営業による観光収入と、
平日の慈恩広告社の経営による広告制作業である。
そのうち、慈恩広告社は、代表のわたしと、
デザイナー兼タレントの7号の2人だけの部隊だ。
吹けば飛ぶような小さな会社ではあるが、
仕事始めに毎朝朝礼をしている。
まずGガンダムを1話分観て今日の話で得た学びを報告し合う。
次に、勝手に社歌にしている、
カーバルファンタズムというアニメのエンディングである、
「Fellows」を歌い、最後に背筋と腹筋を鍛えるストレッチを行って、
「今日も一日宜しくお願いします」と挨拶を交わし、
1日がスタートするのだ。
先週の木曜、ついにGガンダム全49話、全てを観終わった。
果てしなく熱く、愛と友情に満ち満ちた素晴らしいガンダムであった。
それについては、また別の機会に語るとして、
今日からは、7号の希望で、
ガンダムシードを毎日1話づつ観る事になった。
1話を観た限りでは、
平和なコロニーが襲われて、
ガンダムが盗まれるという、
ガンダムの世界ではよくある第1話だったので、
まだこれといった感想は無い。
今後の展開に期待する。
今週の店の営業も楽しいものとなった。
25日の金曜には、サイド東京のご常連さま、
東京戦線ムギ特化部隊、ムギスキー中尉さまが、ご母堂さまとお越しになられた。
奈良で行われた正倉院展を観るために上洛をされたという事であったが、
実はそれは連邦軍の目をごまかすための行動で、
第一の目的はドズル閣下の密命を帯びて、
わたしの元に
けいおんの秋山澪グッズと、
Fate/Zeroグッズを、
届ける事であった。
物資は無事届き、
リックドム3機が届くより、兵たちというか、
わたしが喜んだ。
この日、営業が終わったあと、
店の後片付けも終わりそうな時、
急に我が国の1階から3階までにおよぶ、
全国規模の停電となった。
配電盤の状況から、
国内の送電線に大きな電圧がかかっているようだった。
エアコンや冷蔵庫など、
それらしい設備の電源を切ったが何度再起動を試みても
ブレーカーが落ちる。
あきらめて真っ暗なトイレで用を足していると、
ふと年代物のアンプが思い当たった。
すぐにアンプの電源を切ってみたら、ドンピシャ。
停電が復旧した。
この事故により、いくつかの電気設備が破壊された。
インターネット通信用の無線ルーターも破壊され、
こちらの復旧には1日を要した。
しかしながらこの年代物のアンプ。
このアンプのおかげで、7号のライブもできたし、
最近ではDJガトーのアニソンDJライブもできた。
そして今日の営業の終わりに、
ムギスキー中尉と歌った、Fate/Zeroのオープニング、
「To The Beginning」のカラオケを流したのが、
このアンプの最後の仕事となった。
感謝してお役御免とする。
26日の土曜には、
昨日に引き続きムギスキー中尉が
サイド大阪に引っ越されたご友人と入国された。
ムギスキー中尉とご友人、
そしてわたしたちは楽しい時間を過ごした。
やがて、営業時間も半ばにさしかかったころ、
東京行きのモビル新幹線が出発する時間が迫ってきたので、
ムギスキー中尉は別れを惜しみつつご出国された。
そのうしろ姿を見送りながら、
なんとかして、ZEON公国歌劇団の東京公演を実現し、
今度はこちらからサイド東京へお伺いしたいと心に誓った。
この日はムギスキー中尉の他には、
ソロモン席にお二人、カウンター席に、
最近ご常連さまになりつつあるカウンセラーさまがご入国された。
土曜で5名さまのご入国とは厳しいが、
これもご時勢。
やむを得まい。
27日の日曜は、
久しぶりに昼営業を行った。
営業時間は朝10時から昼の2時まで、
メニューは量産型グリーンザクカレーのみである。
急な思いつきであったし、
誰も来ないと思っていたのだが、
昼前に、warreん a.k.a YOH★1さまとおっしゃるジオン人の方が入国された。
このwarreん a.k.a YOH★1さま。
実は先週の日曜の昼にお越しいただいたのだが、
その日は、たまたま貸切営業だったので、
残念ながら入国を果たされなかった方である。
2週間にわたりお運びいただき、
心より御礼申し上げます。
そしてまた、7号の写真集をお買い求めいただき、
ありがとうございました。
この写真集が売れない事には、
次の写真集の企画も進められないので、
本当に助かりました。
この昼営業では、他にも、親友のゆっきー、ガトーさま、ムラサメさまと、
思いのほかたくさんお越しいただき、
なんとか仕入れ代は賄うことができた。
夜の営業では、
外国人の方3人と、日本人お1人の4人の部隊の方が
ソロモン席に着任された。
みなさんとても楽しんでお過ごしになられた。
そのうちのお一人はスイス人の方で、
久しぶりに世界地図にお越しの方の出身国に色を塗る事ができた。
お帰りの際に、ジークジオンの唱和をと思ったが、
思い止まった。
ヨーロッパではナチスに対する嫌悪が根強い。
我がジオンの文化はそれによく似ていて、
実際、ニューヨークのご常連のエッシェンバッハ教授も、
9.11テロをきっかけに、ガンダムの放送が打ち切りになったと
お話になられていた。
拳を突き上げ、ジークジオンを唱える行為が、
今日の楽しい時間に水を差すのではないかと危惧したのだ。
が、実際は、みなさん口々に笑顔でジークジオンを口にしながら、
ご出国された。
ああ、気にしないのならやっておけばよかったと、
今は後悔している。
後悔しなくていい選択を、常にしつづけるのはとても難しい。
過去を学び、未来を予測して、
最善の選択をした気でいても、
やはりまちがう事はあるのだ。
マクベがモビルスーツをまわしてくれないからといって、
連邦軍の新鋭戦艦に、中世の海賊さながらの白兵戦を挑んだあの判断は、
はたして正しかったのか。
今はここにいない部下たちが、
その答えをわたしに語ることは、永遠に無い。
----------------------------------------------------
※ご予約が必要なメニュー
●ぷるるんプリン:1000円(1日2個限定)
http://www.youtube.com/watch?v=INEm-p8Qf7o&feature=channel
●ジオンバースデーケーキ(ホール):2500円くらい
●ジオンバースデーケーキ(ショート):1000円くらい
●ジオン婚式:要ご相談
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでの入国にご協力くださいませ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国2013年10月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
04日(金)、05日(土)、06日(日)
11日(金)、12日(土)、13日(日)
18日(金)、19日(土)、20日(日)
25日(金)、26日(土)、27日(日)
※27日は昼営業します。メニューは量産型グリーンザクカレーのみ。
営業時間は、10:00-14:00
●お好み焼き慈恩弘国2013年11月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
01日(金)、02日(土)、03日(日)
08日(金)、09日(土)、-休み-
15日(金)、16日(土)、17日(日)
22日(金)、23日(土)、-休み-
29日(金)、30日(土)、01日(日)
※10日(日)は大阪なんば紅鶴で行われます、
ガンダム講談師七井コム斎氏の講談会に
ゲスト出演するためお休みします。
※24日(日)は京都府舞鶴市で行われます、同人誌即売会「参羽烏」で
ライブ公演を行いますのでお休みします。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●王室アルバム
このコーナーではユー殿下のスナップをご紹介いたします。

今日は梅小路公園にて開催されたラーメン祭をご視察。
おやおや、ご試食は夢の中で。

お帰りの途中でお目覚めになられたユー殿下。
大好きなヨーグルトをお食べになられご満悦。

今日は素敵な出会いがたくさん。
大きなお神輿とご遭遇されました。

お神輿に夢中のユー殿下。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き慈恩弘国HP
http://www.ms-06zaku.com/
ジオンのプロパガンダ専用広告制作会社、慈恩広告社HP
http://www.ms-06zaku.com/zeon/
(内閣府)
数知れぬ死線をくぐり抜けてきた
ジオン公国の元軍人だ。
地球世紀2013年 10月 28日(月) 晴れ
我が国の主な外貨獲得の手段は、
週末のお好み焼き慈恩弘国の営業による観光収入と、
平日の慈恩広告社の経営による広告制作業である。
そのうち、慈恩広告社は、代表のわたしと、
デザイナー兼タレントの7号の2人だけの部隊だ。
吹けば飛ぶような小さな会社ではあるが、
仕事始めに毎朝朝礼をしている。
まずGガンダムを1話分観て今日の話で得た学びを報告し合う。
次に、勝手に社歌にしている、
カーバルファンタズムというアニメのエンディングである、
「Fellows」を歌い、最後に背筋と腹筋を鍛えるストレッチを行って、
「今日も一日宜しくお願いします」と挨拶を交わし、
1日がスタートするのだ。
先週の木曜、ついにGガンダム全49話、全てを観終わった。
果てしなく熱く、愛と友情に満ち満ちた素晴らしいガンダムであった。
それについては、また別の機会に語るとして、
今日からは、7号の希望で、
ガンダムシードを毎日1話づつ観る事になった。
1話を観た限りでは、
平和なコロニーが襲われて、
ガンダムが盗まれるという、
ガンダムの世界ではよくある第1話だったので、
まだこれといった感想は無い。
今後の展開に期待する。
今週の店の営業も楽しいものとなった。
25日の金曜には、サイド東京のご常連さま、
東京戦線ムギ特化部隊、ムギスキー中尉さまが、ご母堂さまとお越しになられた。
奈良で行われた正倉院展を観るために上洛をされたという事であったが、
実はそれは連邦軍の目をごまかすための行動で、
第一の目的はドズル閣下の密命を帯びて、
わたしの元に
けいおんの秋山澪グッズと、
Fate/Zeroグッズを、
届ける事であった。
物資は無事届き、
リックドム3機が届くより、兵たちというか、
わたしが喜んだ。
この日、営業が終わったあと、
店の後片付けも終わりそうな時、
急に我が国の1階から3階までにおよぶ、
全国規模の停電となった。
配電盤の状況から、
国内の送電線に大きな電圧がかかっているようだった。
エアコンや冷蔵庫など、
それらしい設備の電源を切ったが何度再起動を試みても
ブレーカーが落ちる。
あきらめて真っ暗なトイレで用を足していると、
ふと年代物のアンプが思い当たった。
すぐにアンプの電源を切ってみたら、ドンピシャ。
停電が復旧した。
この事故により、いくつかの電気設備が破壊された。
インターネット通信用の無線ルーターも破壊され、
こちらの復旧には1日を要した。
しかしながらこの年代物のアンプ。
このアンプのおかげで、7号のライブもできたし、
最近ではDJガトーのアニソンDJライブもできた。
そして今日の営業の終わりに、
ムギスキー中尉と歌った、Fate/Zeroのオープニング、
「To The Beginning」のカラオケを流したのが、
このアンプの最後の仕事となった。
感謝してお役御免とする。
26日の土曜には、
昨日に引き続きムギスキー中尉が
サイド大阪に引っ越されたご友人と入国された。
ムギスキー中尉とご友人、
そしてわたしたちは楽しい時間を過ごした。
やがて、営業時間も半ばにさしかかったころ、
東京行きのモビル新幹線が出発する時間が迫ってきたので、
ムギスキー中尉は別れを惜しみつつご出国された。
そのうしろ姿を見送りながら、
なんとかして、ZEON公国歌劇団の東京公演を実現し、
今度はこちらからサイド東京へお伺いしたいと心に誓った。
この日はムギスキー中尉の他には、
ソロモン席にお二人、カウンター席に、
最近ご常連さまになりつつあるカウンセラーさまがご入国された。
土曜で5名さまのご入国とは厳しいが、
これもご時勢。
やむを得まい。
27日の日曜は、
久しぶりに昼営業を行った。
営業時間は朝10時から昼の2時まで、
メニューは量産型グリーンザクカレーのみである。
急な思いつきであったし、
誰も来ないと思っていたのだが、
昼前に、warreん a.k.a YOH★1さまとおっしゃるジオン人の方が入国された。
このwarreん a.k.a YOH★1さま。
実は先週の日曜の昼にお越しいただいたのだが、
その日は、たまたま貸切営業だったので、
残念ながら入国を果たされなかった方である。
2週間にわたりお運びいただき、
心より御礼申し上げます。
そしてまた、7号の写真集をお買い求めいただき、
ありがとうございました。
この写真集が売れない事には、
次の写真集の企画も進められないので、
本当に助かりました。
この昼営業では、他にも、親友のゆっきー、ガトーさま、ムラサメさまと、
思いのほかたくさんお越しいただき、
なんとか仕入れ代は賄うことができた。
夜の営業では、
外国人の方3人と、日本人お1人の4人の部隊の方が
ソロモン席に着任された。
みなさんとても楽しんでお過ごしになられた。
そのうちのお一人はスイス人の方で、
久しぶりに世界地図にお越しの方の出身国に色を塗る事ができた。
お帰りの際に、ジークジオンの唱和をと思ったが、
思い止まった。
ヨーロッパではナチスに対する嫌悪が根強い。
我がジオンの文化はそれによく似ていて、
実際、ニューヨークのご常連のエッシェンバッハ教授も、
9.11テロをきっかけに、ガンダムの放送が打ち切りになったと
お話になられていた。
拳を突き上げ、ジークジオンを唱える行為が、
今日の楽しい時間に水を差すのではないかと危惧したのだ。
が、実際は、みなさん口々に笑顔でジークジオンを口にしながら、
ご出国された。
ああ、気にしないのならやっておけばよかったと、
今は後悔している。
後悔しなくていい選択を、常にしつづけるのはとても難しい。
過去を学び、未来を予測して、
最善の選択をした気でいても、
やはりまちがう事はあるのだ。
マクベがモビルスーツをまわしてくれないからといって、
連邦軍の新鋭戦艦に、中世の海賊さながらの白兵戦を挑んだあの判断は、
はたして正しかったのか。
今はここにいない部下たちが、
その答えをわたしに語ることは、永遠に無い。
----------------------------------------------------
※ご予約が必要なメニュー
●ぷるるんプリン:1000円(1日2個限定)
http://www.youtube.com/watch?v=INEm-p8Qf7o&feature=channel
●ジオンバースデーケーキ(ホール):2500円くらい
●ジオンバースデーケーキ(ショート):1000円くらい
●ジオン婚式:要ご相談
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでの入国にご協力くださいませ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国2013年10月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
04日(金)、05日(土)、06日(日)
11日(金)、12日(土)、13日(日)
18日(金)、19日(土)、20日(日)
25日(金)、26日(土)、27日(日)
※27日は昼営業します。メニューは量産型グリーンザクカレーのみ。
営業時間は、10:00-14:00
●お好み焼き慈恩弘国2013年11月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
01日(金)、02日(土)、03日(日)
08日(金)、09日(土)、-休み-
15日(金)、16日(土)、17日(日)
22日(金)、23日(土)、-休み-
29日(金)、30日(土)、01日(日)
※10日(日)は大阪なんば紅鶴で行われます、
ガンダム講談師七井コム斎氏の講談会に
ゲスト出演するためお休みします。
※24日(日)は京都府舞鶴市で行われます、同人誌即売会「参羽烏」で
ライブ公演を行いますのでお休みします。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●王室アルバム
このコーナーではユー殿下のスナップをご紹介いたします。

今日は梅小路公園にて開催されたラーメン祭をご視察。
おやおや、ご試食は夢の中で。

お帰りの途中でお目覚めになられたユー殿下。
大好きなヨーグルトをお食べになられご満悦。

今日は素敵な出会いがたくさん。
大きなお神輿とご遭遇されました。

お神輿に夢中のユー殿下。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き慈恩弘国HP
http://www.ms-06zaku.com/
ジオンのプロパガンダ専用広告制作会社、慈恩広告社HP
http://www.ms-06zaku.com/zeon/
(内閣府)
わたしの名はランバラル。
数知れぬ死線をくぐり抜けてきた
ジオン公国の元軍人だ。
地球世紀2013年 10月 22日(火) 晴れ
毎週火曜は、慈恩広告社の社員でもある
フラウボウ7号は休みだ。
特に急ぎの仕事がない限り、わたしもこの日を休日としている。
今日は天気もいいので、
息子とハモンと3人で動物園に行こうと思う。
とても楽しみな一日のはじまりだ。
金曜の営業では、
ソロモン席に3名の部隊が着任。
サイド3に関東方面よりお越しの
ふらっとさま。
そして、少し遅い時間に、ご常連のらあずさまが
ご入国された。
我が国には、階級を示すスタンプカードがあり、
らあずさまは、毎週ご入国される我が国の住民で、
その階級は、他の追随を許さない「閃光の公王」。
わかりやすく説明すると、
二等兵・・・・・大将→公王→Z公王→ZZ公王・・・・・閃光の公王、
という具合だ。
らあず閃光の公王は、しばらくご滞在されると、
青春なんとかという過酷な宇宙高速バスに乗って、
サイド筑波へ旅立たれた。
店が落ち着き始めた時間に、
お世話になっているクリエイター育成協会の桑原隊長が
新たなジオン復活作戦をたずさえて、
3人部隊でご入国された。
とても夢のある面白い作戦なので、
ぜひ実現の運びになる事を期待している。
土曜の営業では、
ご結婚式の3次会という、8人の部隊が入国された、
新郎、新婦がいるというのなら、
ここはひとつ、ジオン様式の結婚式、
ジオン婚式をさせていただこうとご提案申し上げたのだが、
あいにく新婦は入国しないとの事だった。
とても楽しくお過ごしになられ、
ジオンウェディングケーキで祝福。
ご出国の際は、全員で、高らかにジークジオンを唱和し、
晴れの門出を祝った。
結婚やお付き合いを期に、
ガンダムを手放す方がいる。
戦争だ。それは仕方が無い。
しかし、永い永い時間がかかってもよいので、
いつの日か、この約束の地に、
ご家族全員でお越しいただける日が来る事を願うばかりである。
そしてこの日は、広島からご入国された同胞から、
世界一不味いといわれているグミキャンディー、
サルミアッキをいただいた。
これはフィンランドのお菓子である。
なるほど不味い。が、悪意のある不味さではない。
よく、ドリアンサイダーとか、ジンギスカンキャラメルとか、
ウケを狙ったり、最初から美味しいものを作る気がない商品をみかけるが、
これはそういった悪意の不味さではなくて、
善意の不味さ。
単なる食文化の違いによるショックだと思われる。
たぶん外国人が納豆を食べた時のショックと同じではなかろうか。
日曜は、昼に貸切営業のご予約をいただいた。
なんと、名古屋のアニソンバー綾波さまのご常連のみなさんが、
モビルマイクロバスをレンタルして、
13名の大部隊で入国してくれた。
隊長はあの、シャア・アズナブル・エンツォさんである。
もちろんジオンの士官まるだしの恰好で、堂々のご入国。
今日も今日とて、とても調子がいい。

部隊のみなさんは、
先日名古屋で行われたガンダム縛りアニソンライブ。
G友フェスタで、わたしと7号による、
ZEON公国歌劇団のパフォーマンスを観てくださった方たちだ。
本日の当番の捕虜が7号であると発表すると、
歓声があがった。
とても楽しい時間であった。
シャア大佐が普通にお好み焼きを食べている景色に、
改めて、ここがジオンの国である事を感じた。

※写真は部隊のみなさんがアップされた写真です。
そして、名古屋で忘れてきたわたしと7号の傘を、
わざわざ持ってきてくださり、
心より御礼申し上げます。
この、名古屋の同胞が寄せてくれた全ての想いに応えるために、
近いうちに、また名古屋にお伺いさせていただく事と、
傘は二度と忘れない事を、胸に誓った。
この日の夜は、なぜか女性のお客様がたくさん来られた。
30代、40代の男性が総人口の全部を占める我が国において、
稀なケースである。
ソロモン席に、女性お二人と男性お一人、
サイド5、サイド6にお二人の女性、
そして祇園公国より、ハマーン様がお越しになられた。
営業中、当番の捕虜が昼に引き続き7号だったこともあって、
ちょっとしたきかっけで、
先日名古屋で披露したヅカガンダムの芝居がはじまった。
若干7号と同じ香りのする長野からお越しのサイド6のお客様は、
このガルマとシャアの愛の物語にはご興味を持たれたようだった。
芝居が中盤の盛り上がりにさしかかったところで、
ご常連のムラサメさまがご入国され、そこで中断。
続きが観たいお客様には申し訳なかったが、
それなりに絶妙の幕切れであった。
サイド6のお客様は、
いろいろな価値観が7号と通じたようで、
わたしと7号が作った、
Fateのオールキャラギャグ同人誌
「サービスランチをフルコースで」を
お買い求めになり、
表紙と中表紙の仕掛けをご説明すると、
楽しそうに見比べられていた。
そして、ご友人と共に、ご出国された。
今週も、みなさん、楽しく滞在され、
また来ます。と言い残し、
それぞれの国へ帰っていった。
それでも、
わたしと7号が後片付けをしている店内には、
まだ楽しさの余韻が残っていた。
----------------------------------------------------
※ご予約が必要なメニュー
●ぷるるんプリン:1000円(1日2個限定)
http://www.youtube.com/watch?v=INEm-p8Qf7o&feature=channel
●ジオンバースデーケーキ(ホール):2500円くらい
●ジオンバースデーケーキ(ショート):1000円くらい
●ジオン婚式:要ご相談
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでの入国にご協力くださいませ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国2013年10月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
04日(金)、05日(土)、06日(日)
11日(金)、12日(土)、13日(日)
18日(金)、19日(土)、20日(日)
25日(金)、26日(土)、27日(日)
※27日は昼営業します。メニューは量産型グリーンザクカレーのみ。
営業時間は、10:00-14:00
●お好み焼き慈恩弘国2013年11月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
01日(金)、02日(土)、03日(日)
08日(金)、09日(土)、10日(日)
15日(金)、16日(土)、17日(日)
22日(金)、23日(土)、-休み-
29日(金)、30日(土)、-休み-
※24日(日)は京都府舞鶴市で行われます、同人誌即売会「参羽烏」で
ライブ公演を行いますのでお休みします。
※12月1日(日)は、公国歌劇団の定期公演を
お好み焼き慈恩弘国特設ステージで行う予定ですので、
通常営業はお休みします。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●王室アルバム
このコーナーではユー殿下のスナップをご紹介いたします。

近所の神社へのお参りも、
ユー殿下のご公務。

お賽銭を、

入れて、

鈴を元気にお鳴らしあそばされ、

人類の真の平和をお願いされました。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き慈恩弘国HP
http://www.ms-06zaku.com/
ジオンのプロパガンダ専用広告制作会社、慈恩広告社HP
http://www.ms-06zaku.com/zeon/
(内閣府)
数知れぬ死線をくぐり抜けてきた
ジオン公国の元軍人だ。
地球世紀2013年 10月 22日(火) 晴れ
毎週火曜は、慈恩広告社の社員でもある
フラウボウ7号は休みだ。
特に急ぎの仕事がない限り、わたしもこの日を休日としている。
今日は天気もいいので、
息子とハモンと3人で動物園に行こうと思う。
とても楽しみな一日のはじまりだ。
金曜の営業では、
ソロモン席に3名の部隊が着任。
サイド3に関東方面よりお越しの
ふらっとさま。
そして、少し遅い時間に、ご常連のらあずさまが
ご入国された。
我が国には、階級を示すスタンプカードがあり、
らあずさまは、毎週ご入国される我が国の住民で、
その階級は、他の追随を許さない「閃光の公王」。
わかりやすく説明すると、
二等兵・・・・・大将→公王→Z公王→ZZ公王・・・・・閃光の公王、
という具合だ。
らあず閃光の公王は、しばらくご滞在されると、
青春なんとかという過酷な宇宙高速バスに乗って、
サイド筑波へ旅立たれた。
店が落ち着き始めた時間に、
お世話になっているクリエイター育成協会の桑原隊長が
新たなジオン復活作戦をたずさえて、
3人部隊でご入国された。
とても夢のある面白い作戦なので、
ぜひ実現の運びになる事を期待している。
土曜の営業では、
ご結婚式の3次会という、8人の部隊が入国された、
新郎、新婦がいるというのなら、
ここはひとつ、ジオン様式の結婚式、
ジオン婚式をさせていただこうとご提案申し上げたのだが、
あいにく新婦は入国しないとの事だった。
とても楽しくお過ごしになられ、
ジオンウェディングケーキで祝福。
ご出国の際は、全員で、高らかにジークジオンを唱和し、
晴れの門出を祝った。
結婚やお付き合いを期に、
ガンダムを手放す方がいる。
戦争だ。それは仕方が無い。
しかし、永い永い時間がかかってもよいので、
いつの日か、この約束の地に、
ご家族全員でお越しいただける日が来る事を願うばかりである。
そしてこの日は、広島からご入国された同胞から、
世界一不味いといわれているグミキャンディー、
サルミアッキをいただいた。
これはフィンランドのお菓子である。
なるほど不味い。が、悪意のある不味さではない。
よく、ドリアンサイダーとか、ジンギスカンキャラメルとか、
ウケを狙ったり、最初から美味しいものを作る気がない商品をみかけるが、
これはそういった悪意の不味さではなくて、
善意の不味さ。
単なる食文化の違いによるショックだと思われる。
たぶん外国人が納豆を食べた時のショックと同じではなかろうか。
日曜は、昼に貸切営業のご予約をいただいた。
なんと、名古屋のアニソンバー綾波さまのご常連のみなさんが、
モビルマイクロバスをレンタルして、
13名の大部隊で入国してくれた。
隊長はあの、シャア・アズナブル・エンツォさんである。
もちろんジオンの士官まるだしの恰好で、堂々のご入国。
今日も今日とて、とても調子がいい。

部隊のみなさんは、
先日名古屋で行われたガンダム縛りアニソンライブ。
G友フェスタで、わたしと7号による、
ZEON公国歌劇団のパフォーマンスを観てくださった方たちだ。
本日の当番の捕虜が7号であると発表すると、
歓声があがった。
とても楽しい時間であった。
シャア大佐が普通にお好み焼きを食べている景色に、
改めて、ここがジオンの国である事を感じた。

※写真は部隊のみなさんがアップされた写真です。
そして、名古屋で忘れてきたわたしと7号の傘を、
わざわざ持ってきてくださり、
心より御礼申し上げます。
この、名古屋の同胞が寄せてくれた全ての想いに応えるために、
近いうちに、また名古屋にお伺いさせていただく事と、
傘は二度と忘れない事を、胸に誓った。
この日の夜は、なぜか女性のお客様がたくさん来られた。
30代、40代の男性が総人口の全部を占める我が国において、
稀なケースである。
ソロモン席に、女性お二人と男性お一人、
サイド5、サイド6にお二人の女性、
そして祇園公国より、ハマーン様がお越しになられた。
営業中、当番の捕虜が昼に引き続き7号だったこともあって、
ちょっとしたきかっけで、
先日名古屋で披露したヅカガンダムの芝居がはじまった。
若干7号と同じ香りのする長野からお越しのサイド6のお客様は、
このガルマとシャアの愛の物語にはご興味を持たれたようだった。
芝居が中盤の盛り上がりにさしかかったところで、
ご常連のムラサメさまがご入国され、そこで中断。
続きが観たいお客様には申し訳なかったが、
それなりに絶妙の幕切れであった。
サイド6のお客様は、
いろいろな価値観が7号と通じたようで、
わたしと7号が作った、
Fateのオールキャラギャグ同人誌
「サービスランチをフルコースで」を
お買い求めになり、
表紙と中表紙の仕掛けをご説明すると、
楽しそうに見比べられていた。
そして、ご友人と共に、ご出国された。
今週も、みなさん、楽しく滞在され、
また来ます。と言い残し、
それぞれの国へ帰っていった。
それでも、
わたしと7号が後片付けをしている店内には、
まだ楽しさの余韻が残っていた。
----------------------------------------------------
※ご予約が必要なメニュー
●ぷるるんプリン:1000円(1日2個限定)
http://www.youtube.com/watch?v=INEm-p8Qf7o&feature=channel
●ジオンバースデーケーキ(ホール):2500円くらい
●ジオンバースデーケーキ(ショート):1000円くらい
●ジオン婚式:要ご相談
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでの入国にご協力くださいませ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国2013年10月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
04日(金)、05日(土)、06日(日)
11日(金)、12日(土)、13日(日)
18日(金)、19日(土)、20日(日)
25日(金)、26日(土)、27日(日)
※27日は昼営業します。メニューは量産型グリーンザクカレーのみ。
営業時間は、10:00-14:00
●お好み焼き慈恩弘国2013年11月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
01日(金)、02日(土)、03日(日)
08日(金)、09日(土)、10日(日)
15日(金)、16日(土)、17日(日)
22日(金)、23日(土)、-休み-
29日(金)、30日(土)、-休み-
※24日(日)は京都府舞鶴市で行われます、同人誌即売会「参羽烏」で
ライブ公演を行いますのでお休みします。
※12月1日(日)は、公国歌劇団の定期公演を
お好み焼き慈恩弘国特設ステージで行う予定ですので、
通常営業はお休みします。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●王室アルバム
このコーナーではユー殿下のスナップをご紹介いたします。

近所の神社へのお参りも、
ユー殿下のご公務。

お賽銭を、

入れて、

鈴を元気にお鳴らしあそばされ、

人類の真の平和をお願いされました。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き慈恩弘国HP
http://www.ms-06zaku.com/
ジオンのプロパガンダ専用広告制作会社、慈恩広告社HP
http://www.ms-06zaku.com/zeon/
(内閣府)
わたしの名はランバラル。
数知れぬ死線をくぐり抜けてきた
ジオン公国の元軍人だ。
地球世紀2013年 10月 17日 晴れ
つい先日まで、10月としては記録的な真夏日が続いていたのに、
今日は北海道では雪が降っている。
スペースコロニーで暮らしていた頃には天気の予定表があったので、
地球での、まさに運を天にまかせた天気には、
いまだに戸惑うばかりである。
先週の営業は、なんというか、
運を天にまかせた最近の天気のような、
極端な営業であった。
金曜は、ご常連のお客様が4人。
土曜は、ご常連のお客様が1人と、
初入国のお客様が1人のあわせて2人。
当番の捕虜のフラウボウ1号に、
「我が慈恩弘国も見てのとおりの凋落ぶりだ
独立戦争の資金調達どころか、生活もままならない
どうすればいいと思うかね」
と訊ねたところ、
「うる星やつらをすればいいと思う」と答えた。
1号に言わせると、
わたしはラムのお父さんをやればいいそうだ。
フラウボウたちはラムちゃんになって店内をワイヤーで宙吊りになって飛び回り、
わたしの1歳10ヶ月の息子は、火を吐く。
トイレに入れば灯りを消され、
「暗いよー、狭いよー、怖いよー」と叫び声が響き渡り、
料理は激辛。
ジオン復活のためなら、
わたしはなんでもしよう、喜んで泥にまみれよう。
この戦略が連邦軍にどの程度の打撃を与えらるのかは解らないが、
次回の軍議で取り上げる事にする。
日曜は朝から忙しかった。
地域の運動会が行われたからだ。
わたしもハモンも息子も参加した。
とくに綱引きでは、この一年間十分に蓄えた栄養と体重を生かし、
わが町内は圧倒的であった。
午後から店の開店準備をし、
夕方からいつもどうりに開店。
当番のフラウボウは7号だ。
この日はご予約が3件入っていた。
翌日が祝日ということもあり、
遠方よりの入国者が多かった。
そこへ久しぶりにご常連のパプアさまと、
日曜の顔、ガンマさまがお見えになられた。
ご予約でない同胞もたくさんお越しになり、
あれよあれよという間に店は満席になってしまった。
こうなると頼もしいのはパプアさまである。
忙しいわたしと7号に代わって、
店内の観光名所などを、初入国の同胞に楽しく説明してくれた。
時間が夜の9時をまわったころ、
運動会に参加していた町内の同胞2家族が、
打ち上げが終わって、我が国に入国してくれた。
子供もたくさんいる。
彼らには、和室の個室、アバオアクーへ着任してもらった。
そして、ジークジオンの唱和で何人かの同胞を
送り出したところへ、今夜のヒーロー、
DJガトー氏の登場だ。
そう、今夜は2ヶ月に一度の、
DJガトーのDJパフォーマンス、
「アニソン百花繚乱、狂い咲き!」の日である。
サイド1席に自慢のモビルミキサーを設置し、
パフォーマンス開始。
新旧いい感じのアニソンが店内に流れた。
中でもウラシマンは、わたしの、いにしえのDNAを呼び覚ましてくれた。
終盤にさしかかったころ、
恐竜ジャーのエンディングをかけてくれた。
すると、アバオアクーの子供たちが躍り出てきた。
わたしも踊った。
♪ウォ、ウォ、ウォッ、ウォウォウォー、
♪恐竜が踊っちゃうんだー
大盛り上がりである。
この子供たちのあまりの喜びぶりに、
DJガトーは最高のプレゼントで応えた。
セットリストを急遽変更して、
再び恐竜ジャーをフルバージョンでかけてくれたのだ。
最初の恐竜ジャーが終わり、アバオアクーへ帰還していた子供たちが、
一目散に出てきて踊った。
もちろんわたしも、子供たちの父親達も。
そしてラストナンバーは、
DJガトーのDJパフォーマンス恒例。
カラオケによる7号の生歌。
今回は、TVアニメFate/Zeroより、to the beginningを歌った。
わたくし演じる、キャスターと7号演じる、龍之介のショート芝居付だ。
狂気の高笑いをするキャスターに怯える子供、
セリフを忘れる龍之介。
もう、なんの店なんだかさっぱりわからない状況であったが、
店内は大盛り上がりとなり、
営業時間は、いつもより少しだけ、長いものとなった。
次回のDJガトーのDJパフォーマンスは、
11月のどこかの日曜の予定。
現在リクエスト曲を募集しています。
今お願いしているのは「決断」と「サンバルカン」です。
みなさんもご希望があれば、
info@ms-06zaku.com
までどうぞ。
----------------------------------------------------
※ご予約が必要なメニュー
●ぷるるんプリン:1000円(1日2個限定)
http://www.youtube.com/watch?v=INEm-p8Qf7o&feature=channel
●ジオンバースデーケーキ(ホール):2500円くらい
●ジオンバースデーケーキ(ショート):1000円くらい
●ジオン婚式:要ご相談
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでの入国にご協力くださいませ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国2013年10月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
04日(金)、05日(土)、06日(日)
11日(金)、12日(土)、13日(日)
18日(金)、19日(土)、20日(日)
25日(金)、26日(土)、27日(日)
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●王室アルバム
このコーナーではユー殿下のスナップをご紹介いたします。

今日は毎月21日に開かれる東寺の縁日です。
ユー殿下も、お友だちのくまもんとお出かけ。

おやおや、ユー殿下のお顔の表情が、
くまもんと同じになってますよー。超楽しそう。

お参りもそこそこに屋台のおでんに夢中のユー殿下。

今のユー殿下のお気に入りのおでんの具は、大根。
熱さもへっちゃら、もりもりお食べになられます。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
以上、宇宙世紀2013年10月17日の
慈恩弘国国政だよりでした。
お好み焼き慈恩弘国HP
http://www.ms-06zaku.com/
ジオンのプロパガンダ専用広告制作会社、慈恩広告社HP
http://www.ms-06zaku.com/zeon/
(内閣府)
数知れぬ死線をくぐり抜けてきた
ジオン公国の元軍人だ。
地球世紀2013年 10月 17日 晴れ
つい先日まで、10月としては記録的な真夏日が続いていたのに、
今日は北海道では雪が降っている。
スペースコロニーで暮らしていた頃には天気の予定表があったので、
地球での、まさに運を天にまかせた天気には、
いまだに戸惑うばかりである。
先週の営業は、なんというか、
運を天にまかせた最近の天気のような、
極端な営業であった。
金曜は、ご常連のお客様が4人。
土曜は、ご常連のお客様が1人と、
初入国のお客様が1人のあわせて2人。
当番の捕虜のフラウボウ1号に、
「我が慈恩弘国も見てのとおりの凋落ぶりだ
独立戦争の資金調達どころか、生活もままならない
どうすればいいと思うかね」
と訊ねたところ、
「うる星やつらをすればいいと思う」と答えた。
1号に言わせると、
わたしはラムのお父さんをやればいいそうだ。
フラウボウたちはラムちゃんになって店内をワイヤーで宙吊りになって飛び回り、
わたしの1歳10ヶ月の息子は、火を吐く。
トイレに入れば灯りを消され、
「暗いよー、狭いよー、怖いよー」と叫び声が響き渡り、
料理は激辛。
ジオン復活のためなら、
わたしはなんでもしよう、喜んで泥にまみれよう。
この戦略が連邦軍にどの程度の打撃を与えらるのかは解らないが、
次回の軍議で取り上げる事にする。
日曜は朝から忙しかった。
地域の運動会が行われたからだ。
わたしもハモンも息子も参加した。
とくに綱引きでは、この一年間十分に蓄えた栄養と体重を生かし、
わが町内は圧倒的であった。
午後から店の開店準備をし、
夕方からいつもどうりに開店。
当番のフラウボウは7号だ。
この日はご予約が3件入っていた。
翌日が祝日ということもあり、
遠方よりの入国者が多かった。
そこへ久しぶりにご常連のパプアさまと、
日曜の顔、ガンマさまがお見えになられた。
ご予約でない同胞もたくさんお越しになり、
あれよあれよという間に店は満席になってしまった。
こうなると頼もしいのはパプアさまである。
忙しいわたしと7号に代わって、
店内の観光名所などを、初入国の同胞に楽しく説明してくれた。
時間が夜の9時をまわったころ、
運動会に参加していた町内の同胞2家族が、
打ち上げが終わって、我が国に入国してくれた。
子供もたくさんいる。
彼らには、和室の個室、アバオアクーへ着任してもらった。
そして、ジークジオンの唱和で何人かの同胞を
送り出したところへ、今夜のヒーロー、
DJガトー氏の登場だ。
そう、今夜は2ヶ月に一度の、
DJガトーのDJパフォーマンス、
「アニソン百花繚乱、狂い咲き!」の日である。
サイド1席に自慢のモビルミキサーを設置し、
パフォーマンス開始。
新旧いい感じのアニソンが店内に流れた。
中でもウラシマンは、わたしの、いにしえのDNAを呼び覚ましてくれた。
終盤にさしかかったころ、
恐竜ジャーのエンディングをかけてくれた。
すると、アバオアクーの子供たちが躍り出てきた。
わたしも踊った。
♪ウォ、ウォ、ウォッ、ウォウォウォー、
♪恐竜が踊っちゃうんだー
大盛り上がりである。
この子供たちのあまりの喜びぶりに、
DJガトーは最高のプレゼントで応えた。
セットリストを急遽変更して、
再び恐竜ジャーをフルバージョンでかけてくれたのだ。
最初の恐竜ジャーが終わり、アバオアクーへ帰還していた子供たちが、
一目散に出てきて踊った。
もちろんわたしも、子供たちの父親達も。
そしてラストナンバーは、
DJガトーのDJパフォーマンス恒例。
カラオケによる7号の生歌。
今回は、TVアニメFate/Zeroより、to the beginningを歌った。
わたくし演じる、キャスターと7号演じる、龍之介のショート芝居付だ。
狂気の高笑いをするキャスターに怯える子供、
セリフを忘れる龍之介。
もう、なんの店なんだかさっぱりわからない状況であったが、
店内は大盛り上がりとなり、
営業時間は、いつもより少しだけ、長いものとなった。
次回のDJガトーのDJパフォーマンスは、
11月のどこかの日曜の予定。
現在リクエスト曲を募集しています。
今お願いしているのは「決断」と「サンバルカン」です。
みなさんもご希望があれば、
info@ms-06zaku.com
までどうぞ。
----------------------------------------------------
※ご予約が必要なメニュー
●ぷるるんプリン:1000円(1日2個限定)
http://www.youtube.com/watch?v=INEm-p8Qf7o&feature=channel
●ジオンバースデーケーキ(ホール):2500円くらい
●ジオンバースデーケーキ(ショート):1000円くらい
●ジオン婚式:要ご相談
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでの入国にご協力くださいませ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国2013年10月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
04日(金)、05日(土)、06日(日)
11日(金)、12日(土)、13日(日)
18日(金)、19日(土)、20日(日)
25日(金)、26日(土)、27日(日)
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●王室アルバム
このコーナーではユー殿下のスナップをご紹介いたします。

今日は毎月21日に開かれる東寺の縁日です。
ユー殿下も、お友だちのくまもんとお出かけ。

おやおや、ユー殿下のお顔の表情が、
くまもんと同じになってますよー。超楽しそう。

お参りもそこそこに屋台のおでんに夢中のユー殿下。

今のユー殿下のお気に入りのおでんの具は、大根。
熱さもへっちゃら、もりもりお食べになられます。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
以上、宇宙世紀2013年10月17日の
慈恩弘国国政だよりでした。
お好み焼き慈恩弘国HP
http://www.ms-06zaku.com/
ジオンのプロパガンダ専用広告制作会社、慈恩広告社HP
http://www.ms-06zaku.com/zeon/
(内閣府)
| ホーム |