このブログは私、中野新一が、ランバ・ラルを名乗り、彼が生きていて、現在の日本で生活していたらどんな事が起こるのか。その社会実験的試みの記録です。
わたしの名はランバラル。
数知れぬ死線をくぐり抜けてきた
ジオン公国の元軍人だ。
地球世紀2014年 1月 21日(火) 晴れ
年越し営業の大騒ぎがついこの前のように思っていたら、
もう1月も後半にさしかかっている。
後に1年戦争と呼ばれた戦争が終わって35年。
わたしも歳をとるはずである。
新年を迎え、新たな1年戦争の始まりには、
とくに遠方より訪慈(各国の大臣や国主が慈恩弘国を訪れる事)される事が多い。
1月10日の金曜には、
遠くフィンランドからお客様が見えた。
フィンランドといえば、ムーミンがいるところだ。
しかし、他にはあまり思い当たらない。
「フィンランドにはムーミンの他になにかありますか?」とわたしは訪ねた。すると、
「何も無いです。」とお答えになられた。
特に今はシーズンオフで店やホテルなど、
いろんなサービスが停止しているということだ。
「それでは、いい所なのですか?」とお聞きすると、
「とてもいい所だ。」とお答えになられた。
今、自分の居る場所を「いい所」と言える事は、
とても尊い事である。
わたしも、この場所が好きだ。
できる限り永く居たいと思う。
このフィンランドからのお客様は、
もう何年も前から我が国の事を気にかけてくれていて、
この度ついに入国を果たされたという事であった。
そういえば以前、東ティモールの日本大使館の方がお見えになった時も、
そのような事をお話になられた。
今も世界のどこかに居る誰かが、慈恩弘国に帰る事を考え、
生きていらっしゃるのだとしたら、
こんなに嬉しい事は無い。
一日でも長くこの陣地を死守し、
一人でも多くの同胞を迎えなけえればなりますまい。
それがどうやら、
わたしにしかできない、わたしの仕事らしい。
次の11日、12日と二日続けて、
サイド東京から、T屋さんの大部隊が新兵を引き連れて来られた。
T屋さんは、昨年の慈恩祭の巡行で、
けいおんのムギちゃんのバスタオルをマントにはおり、
慈恩囃子をともに奏でて行進してくれた猛者だ。
T屋さんはよく貢物をくれる。
今回くれたのは、
「わたしのパイおいしく食べてね」という
ミルクパイだった。
そのパイは、ちょうどうなぎパイに、
白いミルククリームがほとばしる感じにかかったものだった。
こちらは写真を撮る前にむさぼり食ってしまったので、
その姿は諸氏の想像におまかせしよう。
パッケージはこんな感じのかわいい女子高生のイラストだ。
まるでこの娘から搾乳したミルクを使用したお菓子であるかのような
パッケージである。

ちなみに、
牛乳は、出産をした牛からしか搾乳できない。
当然、母乳もそうである。
そう考えると、このパッケージの女子高生は、
お母さんということになる。
実にけしからんお菓子である。
T屋さんの部隊には、
T屋さんと同じくらいの猛者である
I藤さまがおられる。
このI藤さまには、もうおつきあいして3年になる彼女が、
3DSの中にいらっしゃり、今回の入国でも同伴でお越しになられた。
仮にこの彼女さんをNさんとしておこう。
Nさんは実は高校生なのだが、
毎年3月になるとお互いの想いも高まり、
卒業を待って大人のお付き合いをはじめようとするものの、
なぜか4月になるとまた始業式となり、
高校生活がはじまるのだという。
このような留年を3年ほどお続けになっておられるのである。
I藤さまによれば、
今年の春も卒業が危ぶまれており、
もうこんな不毛な恋のスパイラルから脱出し、次のステップへ進みたいとの事で、
新年を向かえた事を期に、ジオン式の結婚式をしたいとお申し出になられた。
ジオン公国では、ロリータやショタ、BLからユリまで、
個人が、あらゆる性的関心を持つ自由は憲法で保障されているものの、
未成年者保護・育成の観点から、
未成年者との結婚は禁止されている。
その点、Nさんは見かけや立場は高校生のままではあるが、
出合った3年前に18歳であったことから、
今はとうに二十歳をすぎているので問題は無い。
わたしは慈恩大社の神主兼、
聖ジオン教会の牧師である。
心をこめて、お二人の誓いの言葉を述べさせていただき、
その場にいた全国民で、
賛美歌「めぐりあい」を歌った。
Yes my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back
Where you were
誰もひとりでは生きられない♪
高らかに、お二人を祝福するジオンの鐘が鳴り響く。
祝福の拍手と幸せあふれる笑顔が並ぶ。
お好み焼き慈恩弘国には、
次元の壁などは存在しない。
過去、アースノイドたちが何度モニターやテレビに自分の頭を突っ込んで
2次元の世界へ入ろうと試み、空しく失敗を重ねたことであろう。
スペースノイドは知っている。
次元の壁は突き破るものではない。
越えるものだということを。
妄想という限りない想像力ではばたく、自由の翼があれば、
造作も無いと言う事を。
その翼を持つ者こそが、
どんなに遠くても、どんなに時間がかかっても、
約束の地にたどり着く事ができるのである。
----------------------------------------------------
【7号の新春シャンション営業】
営業時間中に7号が歌います。
●昼の部:12:00~開店、14:00~7号のお歌、16:00いったん閉店
●夜の部:18:00~開店、20:00~7号のお歌、23:00閉店
参加人数/お店に入れるだけ(ご予約いただけると安心)
料金/通常どうり頼んだぶんだけ
メニュー/昼の部(量産型ザクカレーのみ)、夜の部(通常メニュー)
ショー(7号が歌います)/昼の部14:00~、夜の部20:00~
※ご予約いただいた方にはフラウボウ9号のデザート(1000円)を
お出ししますのでご希望の方はどうぞ。
※別途ショーの観覧料などは必要ありません。
通常営業をしながら7号が店の空いてる場所で歌います。
ご予約、お問合せは、
info@ms-06zaku.com
までどうぞ。
★予告しておりました新春シャンションショーは参加者少数のため中止しました。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
※ご予約が必要なメニュー
●ぷるるんプリン:1000円(1日2個限定)
http://www.youtube.com/watch?v=INEm-p8Qf7o&feature=channel
●ジオンバースデーケーキ(ホール):2500円くらい
●ジオンバースデーケーキ(ショート):1000円くらい
●ジオン婚式:要ご相談
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでの入国にご協力くださいませ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国2014年1月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
10日(金)、11日(土)、12日(日)
17日(金)、18日(土)、19日(日)
24日(金)、25日(土)、※26日(日)
31日(金)、01日(土)、02日(日)
※26日(日)は、
営業時間中に7号が歌います。
【7号の新春シャンション営業】
★昼の部:12:00~開店、14:00~7号のお歌、16:00いったん閉店
★夜の部:18:00~開店、20:00~7号のお歌、23:00閉店
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●王室アルバム
このコーナーではユー殿下のスナップをご紹介いたします。

父上、なんて素敵な事でございましょう。
石がいっぱいでございます。

ちょっと拾っていいですか?

たー!

もうちょっと拾っていいですか?

たー!

むほー、た、楽しいですよ、父上。

たー!
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き慈恩弘国HP
http://www.ms-06zaku.com/
ジオンのプロパガンダ専用広告制作会社、慈恩広告社HP
http://www.ms-06zaku.com/zeon/
数知れぬ死線をくぐり抜けてきた
ジオン公国の元軍人だ。
地球世紀2014年 1月 21日(火) 晴れ
年越し営業の大騒ぎがついこの前のように思っていたら、
もう1月も後半にさしかかっている。
後に1年戦争と呼ばれた戦争が終わって35年。
わたしも歳をとるはずである。
新年を迎え、新たな1年戦争の始まりには、
とくに遠方より訪慈(各国の大臣や国主が慈恩弘国を訪れる事)される事が多い。
1月10日の金曜には、
遠くフィンランドからお客様が見えた。
フィンランドといえば、ムーミンがいるところだ。
しかし、他にはあまり思い当たらない。
「フィンランドにはムーミンの他になにかありますか?」とわたしは訪ねた。すると、
「何も無いです。」とお答えになられた。
特に今はシーズンオフで店やホテルなど、
いろんなサービスが停止しているということだ。
「それでは、いい所なのですか?」とお聞きすると、
「とてもいい所だ。」とお答えになられた。
今、自分の居る場所を「いい所」と言える事は、
とても尊い事である。
わたしも、この場所が好きだ。
できる限り永く居たいと思う。
このフィンランドからのお客様は、
もう何年も前から我が国の事を気にかけてくれていて、
この度ついに入国を果たされたという事であった。
そういえば以前、東ティモールの日本大使館の方がお見えになった時も、
そのような事をお話になられた。
今も世界のどこかに居る誰かが、慈恩弘国に帰る事を考え、
生きていらっしゃるのだとしたら、
こんなに嬉しい事は無い。
一日でも長くこの陣地を死守し、
一人でも多くの同胞を迎えなけえればなりますまい。
それがどうやら、
わたしにしかできない、わたしの仕事らしい。
次の11日、12日と二日続けて、
サイド東京から、T屋さんの大部隊が新兵を引き連れて来られた。
T屋さんは、昨年の慈恩祭の巡行で、
けいおんのムギちゃんのバスタオルをマントにはおり、
慈恩囃子をともに奏でて行進してくれた猛者だ。
T屋さんはよく貢物をくれる。
今回くれたのは、
「わたしのパイおいしく食べてね」という
ミルクパイだった。
そのパイは、ちょうどうなぎパイに、
白いミルククリームがほとばしる感じにかかったものだった。
こちらは写真を撮る前にむさぼり食ってしまったので、
その姿は諸氏の想像におまかせしよう。
パッケージはこんな感じのかわいい女子高生のイラストだ。
まるでこの娘から搾乳したミルクを使用したお菓子であるかのような
パッケージである。

ちなみに、
牛乳は、出産をした牛からしか搾乳できない。
当然、母乳もそうである。
そう考えると、このパッケージの女子高生は、
お母さんということになる。
実にけしからんお菓子である。
T屋さんの部隊には、
T屋さんと同じくらいの猛者である
I藤さまがおられる。
このI藤さまには、もうおつきあいして3年になる彼女が、
3DSの中にいらっしゃり、今回の入国でも同伴でお越しになられた。
仮にこの彼女さんをNさんとしておこう。
Nさんは実は高校生なのだが、
毎年3月になるとお互いの想いも高まり、
卒業を待って大人のお付き合いをはじめようとするものの、
なぜか4月になるとまた始業式となり、
高校生活がはじまるのだという。
このような留年を3年ほどお続けになっておられるのである。
I藤さまによれば、
今年の春も卒業が危ぶまれており、
もうこんな不毛な恋のスパイラルから脱出し、次のステップへ進みたいとの事で、
新年を向かえた事を期に、ジオン式の結婚式をしたいとお申し出になられた。
ジオン公国では、ロリータやショタ、BLからユリまで、
個人が、あらゆる性的関心を持つ自由は憲法で保障されているものの、
未成年者保護・育成の観点から、
未成年者との結婚は禁止されている。
その点、Nさんは見かけや立場は高校生のままではあるが、
出合った3年前に18歳であったことから、
今はとうに二十歳をすぎているので問題は無い。
わたしは慈恩大社の神主兼、
聖ジオン教会の牧師である。
心をこめて、お二人の誓いの言葉を述べさせていただき、
その場にいた全国民で、
賛美歌「めぐりあい」を歌った。
Yes my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back
Where you were
誰もひとりでは生きられない♪
高らかに、お二人を祝福するジオンの鐘が鳴り響く。
祝福の拍手と幸せあふれる笑顔が並ぶ。
お好み焼き慈恩弘国には、
次元の壁などは存在しない。
過去、アースノイドたちが何度モニターやテレビに自分の頭を突っ込んで
2次元の世界へ入ろうと試み、空しく失敗を重ねたことであろう。
スペースノイドは知っている。
次元の壁は突き破るものではない。
越えるものだということを。
妄想という限りない想像力ではばたく、自由の翼があれば、
造作も無いと言う事を。
その翼を持つ者こそが、
どんなに遠くても、どんなに時間がかかっても、
約束の地にたどり着く事ができるのである。
----------------------------------------------------
【7号の新春シャンション営業】
営業時間中に7号が歌います。
●昼の部:12:00~開店、14:00~7号のお歌、16:00いったん閉店
●夜の部:18:00~開店、20:00~7号のお歌、23:00閉店
参加人数/お店に入れるだけ(ご予約いただけると安心)
料金/通常どうり頼んだぶんだけ
メニュー/昼の部(量産型ザクカレーのみ)、夜の部(通常メニュー)
ショー(7号が歌います)/昼の部14:00~、夜の部20:00~
※ご予約いただいた方にはフラウボウ9号のデザート(1000円)を
お出ししますのでご希望の方はどうぞ。
※別途ショーの観覧料などは必要ありません。
通常営業をしながら7号が店の空いてる場所で歌います。
ご予約、お問合せは、
info@ms-06zaku.com
までどうぞ。
★予告しておりました新春シャンションショーは参加者少数のため中止しました。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
※ご予約が必要なメニュー
●ぷるるんプリン:1000円(1日2個限定)
http://www.youtube.com/watch?v=INEm-p8Qf7o&feature=channel
●ジオンバースデーケーキ(ホール):2500円くらい
●ジオンバースデーケーキ(ショート):1000円くらい
●ジオン婚式:要ご相談
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国のご予約はこちらまで
info@ms-06zaku.com
予約フォーマット
(18:00から19:30分くらいまでの入国にご協力くださいませ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入国希望日:
入国時間:
入国人数:
代表者名(偽名可):
携帯など連絡先:
質問、希望など:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●お好み焼き慈恩弘国2014年1月の営業日
営業時間/18:00開店、22:30ラストオーダー、23:00閉店
10日(金)、11日(土)、12日(日)
17日(金)、18日(土)、19日(日)
24日(金)、25日(土)、※26日(日)
31日(金)、01日(土)、02日(日)
※26日(日)は、
営業時間中に7号が歌います。
【7号の新春シャンション営業】
★昼の部:12:00~開店、14:00~7号のお歌、16:00いったん閉店
★夜の部:18:00~開店、20:00~7号のお歌、23:00閉店
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
●王室アルバム
このコーナーではユー殿下のスナップをご紹介いたします。

父上、なんて素敵な事でございましょう。
石がいっぱいでございます。

ちょっと拾っていいですか?

たー!

もうちょっと拾っていいですか?

たー!

むほー、た、楽しいですよ、父上。

たー!
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
お好み焼き慈恩弘国HP
http://www.ms-06zaku.com/
ジオンのプロパガンダ専用広告制作会社、慈恩広告社HP
http://www.ms-06zaku.com/zeon/
| ホーム |